学校ニュース

カテゴリ:5年生

5年生 英語「行ってみたい都道府県を尋ね合おう」

 今日の3時間目、5年生は英語の学習でした。行ってみたい都道府県を英語で尋ね合うため、タブレットで都道府県について調べました。なぜ、その都道府県に行ってみたいのか、理由も見つけ、タブレットのシートに写真を貼りました。大阪城、ムツゴロウ、もみじまんじゅう・・・いろいろな名物、建物、生き物など楽しいシートができました。
 次時は、英語で尋ね合う学習をします。みんながどんな場所を紹介してくれるのか、楽しみです。

   

臨海自然教室⑤ 最終編〜アクアワールド〜

 アクアワールドをグループごとに見学しました。ペンギンやイルカショーも見ました。昼食はたこ焼きやハンバーガー、釜飯、ナポリタンなど自分の好きなものを選んで食べました。お土産も迷いながら選びました。

 バスに乗って学校まで帰ります。臨海自然教室では、たくさんの楽しい思い出ができました。

臨海自然教室④

 2日目を迎えました。5年生はみんな元気です。朝食をすませ、メイン広場から海をながめ、記念写真を撮りました。

 自然の家の先生方、同泊の皆様、大変お世話になりました。

臨海自然教室② 〜塩づくり〜

 昼食にカレーライスを食べた後、塩づくりに挑戦しました。藤岡町内の小学校と合同で行いました。

 海水を土鍋に入れ、釜戸に薪を焚べてマッチで火をつけました。焼き芋の炭作りも団扇で仰いで交代で行いました。熱くて膝が焼けそうでした。