学校ニュース

学校ニュース

交通安全感謝の会

交通安全感謝の会を行いました

 日頃子供だちの交通安全に尽力されている赤麻駐在の三島さん、交通指導員さん、スクールサポーターさん、下校ボランティの皆さんにお越しいただき、あかまっ子タイムを利用して、交通安全感謝の会を開きました。
 代表児童が感謝の言葉を発表し、花鉢を贈呈したり、6年生が、わたらせ音楽祭で演奏する曲の合奏や合唱を披露したりしました。
 最後に、招待した方を代表して、三島駐在さんに交通安全(特に信号のこと)についてお話しをいただきました。

5年親子活動

5年生が親子活動を行いました

 5年生は、わたらせ運動公園をお借りして、親子活動を実施しました。前半は、事前に子供たちが計画したことをもとに、サイクリング、ウォークラリー、秘密基地づくり、花虫採集を行いました。お昼は、親子でバーベキューを堪能しました。午後は、渡良瀬遊水地湿地会館でヨシを使った紙すきを行いました。

<午前の活動>


<楽しいバーベキュー>


<午後の活動>

5年保健学習

5年生が「けがの防止」の勉強をしました。

 本日3校時に保健の学習で、「けがの防止」について勉強しました。今日は、養護教諭の小林先生が中心になり、担任の小川先生と二人で授業をしました。「すりきず」「きりきず」「鼻血」「つき指」「打ぼく」の五つのけがについて、どう対処すればよいか、実物を使いながら考えました。子供たちは、対処の仕方をよく理解し、今後の生活の中で、自分一人のときや下級生や友達にも正しく対処していきたいという思いを強くしたようです。
 また、本日は、他の学校からも授業の研修として参観に来ていました。

5年調理実習

5年生が調理実習を行いました

 今日の3・4校時、5年生がご飯と味噌汁を作りました。味噌汁は、煮干しのだしを取るところから行いました。ご飯は、お鍋で炊きあげました。

教育相談

2学期の教育相談週間です

 今週は2学期の教育相談週間です。どの学年も担任と1対1でじっくり話し合う機会をもつ機会となります。今週は、全員と話す機会を設けていますが、今週以外でも随時対応しています。いつでも声を掛けてください。

3年クラブ見学

3年生がクラブを見学しました

 3年生は、来年度からクラブ活動が始まります。どのような活動か知っておくために、クラブ見学を行いました。どのようなクラブがあるのか、しっかりとメモをとりながら、見学できたようです。
 4年生になってからの活動が楽しみですね。

校内理科研究発表会

校内理科研究発表会を行いました。

 本日、あかまっ子タイムを利用して、「校内理科研究発表会」を実施しました。11月2日(木)に行われる藤岡地区理科研究発表会に参加する6年生4名(本日は1名欠席のため3名で行いました))が、発表しました。研究テーマは、「どのような紙飛行機が、遠くまで飛ぶか」です。紙飛行機の形状、紙の大きさ、紙の厚み(重さ)に着目しながら研究を深めていました。藤岡地区理科研究発表会も頑張りましょう。

サツマイモ掘り

サツマイモを掘りました(1・2年生)

 本日、1・2年生がサツマイモ掘りをしました。ボランティアの方や保護者の方にお手伝いしてもらい、一生懸命掘りました。結構とれました。今度の親子学習で、このサツマイモを使ってスイートポテトを作る予定です。

1・2年生校外学習

1・2年生校外学習(とちのきファミリーランド)

 すがすがしい秋晴れのもと、1・2年生がとちのきファミリーランドに校外学習に出かけました。お兄さんお姉さんの2年生がリーダーシップをとり、1年生の面倒を見ながら、楽しい時間を過ごしました。昼食をはさんで、午前午後とも乗り物を満喫しました。その後、ドングリや落ち葉を拾い、様々な秋を見つけることができました。
<1年生>

<2年生>

2年生がリーダーシップをとり、乗り物に乗りました。


<楽しいお弁当タイムです>


<いろいろな秋を見つけました>

6年生家庭科ミシンボランティアさん

6年生 家庭科作品完成!!
 本日も2・3校時にミシンボランティアさんにお世話になり、作品が完成!
一人ずつ、完成作品を持って写真におさめていました。誇らしげな表情がとてもいいなぁと思いました。個人の写真は、後日、児童に配ります。
 ボランティアさん、いつも有り難うございます。