文字
背景
行間
学校ニュース
6年生がPTA親子活動を実施
6年生がPTA親子活動を実施
7月15日(金)、6年生がPTA親子活動を行いました。「和菓子作り体験」です。山本総本店さんから3名の講師さんに来ていただき、「朝顔」「清流」という2つの和菓子を親子で作りました。お店で売っているようなきれいな和菓子ができていました。保護者の方からは「和菓子に触れる経験ができてよかった」「子どもと一緒に活動できてよかった」等、子どもたちからは「細かいところまで作れてよかった」「包むのが難しかったけど楽しかった」等の感想が聞かれました。楽しい思い出がまた一つできたようです。
5年生がダスキンの出前授業を実施
5年生がダスキンの出前授業を実施 5年生が7月8日(金)、株式会社ダスキン「学校教育支援プログラム」の出前授業を行いました。家庭科「物を生かして住みやすく」の単元で行う掃除の学習の一環です。2名の講師による箒の使い方や、雑巾のつかい方の説明を聞いた後、実際に雑巾の使い方を練習しました。掃除の意義と大切さを感じられたようです。この単元は2学期に本格的に学習しますが、その事前授業として有意義なものになりました。
2年生が「岸本せい茶園」への校外学習を実施
2年生が「岸本せい茶園」への校外学習を実施 7月6日(水)、2年生が「岸本せい茶園」に校外学習に行ってきました。4日(月)の「赤麻寺」に続き、これも生活科の「どきどきわくわくまちたんけん」の学習の一環です。茶畑を見せてもらったり、製茶の様子を見せてもらったり、お茶についての色々な質問に答えてもらったりしました。子どもたちの振り返りでは「お茶がどうやってできるか分かった」「葉っぱがいい匂いだった」「機械を動かしてもらえて勉強になった」「飲ませてもらったお茶がおいしくて、すぐに買いに行きたくなった」等の感想が出されていました。赤麻の地域のよさをまた一つ実感できたようです。
「薬物乱用防止教室」を実施
「薬物乱用防止教室」を実施 7月6日(水)、「とちぎうずまライオンズクラブ」の皆さんによる「薬物乱用防止教室」を行いました。DVD視聴や代表児童、6年担任、養護教諭も参加しての寸劇等を通して薬物乱用の怖さを学びました。振り返りでは6年生のほぼ全員が「薬物の恐ろしさがあらためて分かった。絶対薬物乱用はしない」という気持ちを書いていました。
4、5年生がPTA親子活動を実施
4、5年生がPTA親子活動を実施
7月5日(火)、4年生が2・3校時に、5年生が4・5校時にPTA親子活動を実施しました。両学年とも「みかも焼き絵付け体験」です。コロナ対策のため、理科室、図工室、家庭科室に分かれて行いました。コロナの影響で一昨年、昨年と行われなかったため、PTAの親子活動は3年ぶりですが、親子で協力しながら楽しく活動し、親子のいい笑顔が見られました。焼き上がりが楽しみですね。