日誌
学校ニュース
お昼休みのようすです
学校行事の変更です。次のものが感染症拡大防止の観点から中止になりました。
10月18日(日)資源回収
10月24日(土)けやき祭でのバザー (けやき祭は実施予定です)
お昼休みの図書室のようです。天候が悪く,室内で過ごしています。
アルミ缶回収2日目です
本日もアルミ缶回収を行いました。昨日と合わせて67.5kgを回収することができました。ご協力ありがとうございました。次回は9月に予定しています。
アルミ缶回収を行いました
今年度最初のアルミ缶回収を行いました。多くのご協力ありがとうございました。明日も実施します。
学級活動のようすです
1年生の学級活動のようすです。中学校に入学して初めての定期テストが16日,17日にあります。定期テストのついての説明があり,その後テストに向けての学習計画を立てました。
けやき祭実行委員会を行いました
第1回けやき祭実行委員会を行いました。各クラスから選出された実行委員が集まりました。今回は,本年度のテーマやテーマ曲の募集についての説明がありました。
通常日課に戻りました
学校再開後役1ヶ月が過ぎ,通常日課に戻しました。これまで清掃も簡易清掃でしたが,以前の時間に戻りました。生徒は15分間,時間いっぱいまで活動しています。
総合的な学習の時間のようすです
3年生の総合的な学習の時間のようすです。修学旅行の準備を進めています。本日は2日目のグループ研修を検討しました。
一年生正式入部しました。
入部した、一年生の様子です。
コンピュータ部作成
清掃のようすです
清掃活動のようすです。感染症予防対策として,現在清掃には制限があり,10分間の簡易清掃を行っています。
給食のようすです
1年生の給食のようすです。手際よく準備ができるようになってきました。食事中は会話をしないように心がけ,給食のおいしさを味わっています。
理科の授業のようすです
1年生の理科の授業のようすです。顕微鏡を使い学習しています。感染症予防の観点から,接眼レンズに直接目がつかないように,ラップを巻いて使用しています。
道徳の時間のようすです
1年生の道徳の授業のようすです。「楽寿号に乗って」という題材で,ボランティア活動について考えました。
図書室のようすです
昼休みの図書室のようすです。毎日利用できるクラスを限定し,貸し出し・返却だけ行っています。生徒が大勢集まることを避けるため,図書室内での本の閲覧は行っていません。図書委員の生徒が分担して当番に当たっています。
学級活動のようすです
2年生の学級活動のようすです。「自分の個性・よさを知ろう」というねらいのもと,学習を進めました。
お昼休みのようすです
気温が高くなってきましたが,お昼休みには外で元気に活動する生徒が多く見られます。
部活動見学が始まりました
1年生の部活動見学が始まりました。暑い中,いろいろな部活動を見学していました。
生徒総会を行いました
生徒総会を行いました。全員が集まることはなく,放送を利用して行いました。生徒会役員,各専門委員会の委員長から今年度の活動についての説明がありました。
部活動が再開しました
本日より部活動が再開しました。あいにくの雨で,外で活動する部は,室内でこれからの活動について説明をしました。室内の部活動は,活動を始め,徐々に体を慣らしていきます。来週から1年生の部活動見学等が始まります。
学級活動のようすです
コロナ関連登校申出書・記入例を掲載しました。トップページからご覧になれます。
3年生の学級活動のようすです。修学旅行が9月に変更になり,その準備を進めています。
音楽の授業のようすです
1年生の音楽の授業のようすです。感染症対策として,以前のように全員で合唱することが難しくなったり,いくつかの制約の中で工夫して授業を進めています。現在1年生は校歌が歌えるようになるように学習しています。手ばたきでリズムをとったり,小さな声で歌詞を読んだりしています。
帰りの会のようすです
帰りの会のようすです。日直や週番が司会進行を行っています。学校再開2週目に入り,いろいろな面で先週よりスムーズに行えるようになってきました。
学年集会を行いました
1年生が学年集会を行いました。学校や通学等の決まりについて確認しました。また,学年担当の先生,1学期の学級委員長が自己紹介をしました。互いの距離を長くとって整列して行いました。
朝の読書のようすです
学校が再開し,生徒達も少しずづ学校生活に慣れてきました。朝の読書は,各クラス落ち着いた雰囲気で行っています。
生徒会専門委員会を行いました
給食を再開しました
給食を再開しました。感染症感染防止対策として,これまで以上に細かな点まで配慮しています。給食の準備のようすです。
水道では床に印を付け,混み合うのを防いでいます。また,手洗いと消毒はこれまでよりしっかり行っています。配膳は使い捨ての手袋を使うなど衛生面に気をつけています。
学校が再開しました
学校が再開しました。昇降口で体調チェック表で健康状態を確認しています。また,教室は机の間隔を可能な限り広くしています。久しぶりの学校で,友達に会えてうれしそうな生徒が多く見られました。
行事予定の変更について
行事予定の変更を掲載しました。「行事予定」からご覧になれます。
臨時休業期間の再延長について
”あったか”電話子ども版について
新型コロナウイルス感染症の臨時休業に伴い,「栃木市”あったか”電話子ども版」を開設いたしました。
相談電話番号 0282-21-2478
相談時間 月曜日から金曜日までの8:30~17:15
(祝日は除きます)
朝の会のようすです
行事予定の変更を掲載しました。「行事予定」からご覧になれます。
1年生の朝の会のようすです。まだ緊張したようすが感じられます。
交通安全教室を行いました
新入生を対象に,自転車の乗り方等についての交通安全教室を行いました。実際に校庭で自転車を走らせながら,安全な自転車の乗り方を確認しました。
入学式を行いました
入学式を行いました。118名の新入生を迎えることができました。
クラス発表のようすです。
入学式のようすです。新入生,保護者,職員,生徒会役員の参加で行いました。
新任式を行いました
新任式を行いました。7名の先生方を紹介しました。また,代表生徒が歓迎の言葉を述べました。
食物アレルギー対応研修会を行いました。ロールプレイにより,対応時の行動について確認しました。
離任式を行いました
離任式を行いました。換気,マスクの着用,手指の消毒,一人ひとりの間を開けるなど,コロナウイスル感染防止策を講じながら実施しました。8名の先生方が本校を離れます。各先生方のご活躍をお祈りいたします。
花壇の花が咲きました
花壇の花が咲きました。クラスごとに割り当てられた場所を緑化委員の生徒を中心に育てました。
第72回卒業式を行いました
卒業式を行いました。コロナウイルス感染拡大防止のため,卒業生,保護者,教職員,在校生の代表者の参加で行いました。式後,感謝の気持ちを込めて,卒業生が「旅だちの日に」を合唱しました。
清掃強調週間が始まりました
本日より清掃強調週間が始まりました。清掃の時間を5分延長し,毎日重点場所を決めて日頃清掃できない部分まできれいにします。
お昼休みのようすです
お昼休みのようすです。本日は天気がすぐれませんでしたが,多くの生徒が校庭で元気に活動していました。
清掃のようすです
3年生の清掃のようすです。卒業が近づき,自分たちの学校をきれいにしようという気持ちで取り組んでいます。
職業人に学ぶ会を行いました
1年生が職業人に学ぶ会を行いました。講師としてお招きしたのは,薬剤師,消防士,保育士,スポーツトレーナー,農業関係,旅行関係の方々です。とてもわかりやすいお話に,生徒は集中して聞いていました。
3年生を送る会を行いました
3年生を送る会を行いました。生徒会長の卒業生を送る言葉に続き,「スタンド・バイ・ミー」の映画を鑑賞しました。1,2年生の合唱「My Own Road~僕が創る明日~」,メモリアルスライド上映,卒業記念贈呈,3年生お礼の言葉と会は進みました。
保健体育の授業のようすです
2年生男子の保健体育の授業のようすです。多目的室を利用して卓球を行っています。楽しそうに打ち合っています。
ケヤキの剪定作業が始まりました
本校の校庭には,シンボル的存在の大きなケヤキの木が数本あります。安全確保のため,本日より剪定作業が始まりました。
学年末テスト3日目です
1,2年生の学年末テストは本日が最終日です。最後まで問題に一生懸命取り組んでいました。
けやき学習会を行いました
本日は学年末テスト2日目です。放課後,けやき学習会(定期テスト時の放課後の学習会)を行いました。多くの生徒が集中して学習に取り組みました。
学年末テストが始まりました
1,2年生の学年末テストが始まりました。3日間です。みんな一生懸命問題を解いていました。
けやき学習会を行いました
今週は1,2年生は学年末テストです。テストに合わせ,けやき学習会(定期テスト前の放課後の学習会)を行いました。多くの生徒が参加しました。
3年生の集会のようすです
3年生が学年集会を行いました。卒業式の練習を行いました。本日は卒業証書の受け取り方について確認しました。
最近行われた行事等のようすです
先週に行われた,行事等のようすです。
調理員さんに感謝する会 1月29日(水)
学校運営協議会 1月29日(水)
避難訓練 1月31日(金)
読書のようすです
2年生の読書のようすです。落ち着いた雰囲気で読書をしています。本日は読書についてのアンケートを行っている学級もありました。
卒業式のご案内を配付しました
学年末テストを行いました。
3年生が学年末テストを行いました。中学校生活で最後の定期テストです。みんな一生懸命問題を解いていました。
学年集会を行いました
学年集会を行いました。1年生はこれから行う進路学習について,2年生は2月初めに実施するスキー学習について,各先生方から説明がありました。
読書のようすです
1年生の読書のようすです。静かな雰囲気のなか,それぞれが興味のある本を読んでいます。
授業公開日でした
授業公開日でした。多くの保護者が来校してくださいました。お忙しい中来校していただいた保護者に皆様に感謝申し上げます。
総合的な学習の時間のようすです
総合的な学習の時間のようすです。1年生は職業について学習しました。2年生はスキー宿泊学習のしおりが完成し,日程等について確認しました。3年生は卒業研究を行い,新聞やインターネットを使って調べ学習を行いました。
給食のようすです
2年生の給食のようすです。落ち着いた雰囲気の中で食事しています。
生徒会専門委員会を行いました
生徒会専門委員会を行いました。そのようすです。
朝の読書のようすです
給食のようすです
1年生の給食のようすです。3学期が始まり,給食が再開して,各グループで楽しく食事をしています。
第3学期始業式を行いました
第3学期始業式を行いました。学校長式辞に続き,各学年の代表者が抱負を発表しました。
第3学期学級委員長,新生徒会役員の任命を行いました。
運動や文化面での表彰を行いました。
部活動の様子です
今日の部活動の様子です
コンピュータ部作成
部活動の様子です
野球部とソフトテニス部の練習の様子です。
コンピュータ部作成
部活動の様子です
男子バレー部の活動の様子です
コンピュータ部作成
部活動の様子です
陸上競技部の練習の様子を紹介をします。各種目に分かれて練習を行っています。
コンピュータ部作成
第2学期終業式を行いました
第2学期終業式を行いました。学校長式辞に続き,各学年の代表生徒が2学期の反省とこれからの目標などを発表しました。
今年最後の清掃でした
先週は清掃強調週間として,清掃時間を5分延長して日頃きれいにできないところまで清掃しました。明日は終業式で清掃の時間がないため,本日が本年最後の清掃になりました。感謝の気持ちを込めて清掃しました。
保育実習を行いました
3年1,3組がおおひらふじ幼稚園様のご協力を得て,保育実習を行いました。園児達に優しく接していました。
アルミ缶回収2日目です
本日もアルミ缶回収を行いました。2日間で79.3kgを回収することができました。ご協力ありがとうございました。
アルミ缶回収を行いました
保育実習を行いました
3年2,4組がおおひらふじ幼稚園様のご協力を得て,保育実習を行いました。家庭科で学んだことを実践する機会という意識で,積極的に園児達とふれ合いました。
学年PTA部会研修会を行いました
第2学年が学年PTA部会研修会を開催しました。生活面・学習面・進路関係等について研修を行いました。また,2月に予定されている,立式記念スキー宿泊学習についても触れました。多くの保護者の方々のご参加をいただきありがとうございました。
進学説明会を行いました
来年度入学する6年生を対象に,進学説明会を行いました。中学校生活等に関する説明と6年生には授業を体験してもらいました。
小中交流会を行い,1年生が小学校を訪れ,授業の補助をしました。小学生に優しく接している姿が見られました。
アイマスク体験を行いました
月曜日から各学年1組からアイマスク体験を行い,本日はどの学年も4組が実施しました。実際に行ってみると,移動やその他の動作を行うことが難しいと感じました。
表彰集会を行いました
表彰集会を行いました。文化面,運動面で多くの表彰がありました。
英語スピーキングテストを行いました
3年生が英語スピーキングテストを行いました。初めてのテストなので緊張したようです。待っている間も事前に用意したプリントを何度も確認していました。
今週は人権週間です。いろいろな立場の方の気持ちを理解する取組として,昼休みを利用してアイマスク体験を行ってます。
英語スピーキングテストを行いました
今日は1年生が英語スピーキングテストを行いました。ALTと1対1で会話をして,話す力等を調べました。初めての試みですが,一所懸命英語を話していました。また,順番を待つ生徒は緊張したようすでした。来週は2,3年生が行います。
生徒会役員選挙を行いました
生徒会役員選挙を行いました。まず,体育館で立会演説会を行い,立候補者が自分の考えを述べました。その後,多目的室で各学年ごとに投票を行いました。
落ち葉掃きボランティアを行いました
1年生が地域の方々とともに校庭やさくら通りの落ち葉掃きを行いました。互いに協力しながら作業を進めることができました。ご協力いただいた方々に感謝申し上げます。
生徒会役員選挙が近づいています
生徒会役員選挙が12月5日(木)に行われます。立候補者が登校時間に昇降口で支持を訴えています。
生徒会専門委員会を行いました
生徒会専門委員会を行いました。各委員会とも委員長を中心に活動を進めました。
けやき学習会を行いました
期末テスト2日目でした。明日のテストに備え,本日もけやき学習会を実施しました。多くの生徒が希望し,集中して学習に取り組みました。
期末テストが始まりました
期末テストが始まりました。集中して問題に取り組んでいました。
けやき学習会を行いました
けやき学習会(定期テスト前の放課後の学習会)を行いました。多くの生徒が希望し,期末テストに向けて学習を行いました。
お昼休みのようすです
本日は雨のため,外で活動ができませんでした。図書室を利用した生徒が多くいました。雨の日は室内で静かに過ごしています。
道徳授業実践研修を行いました
3年4組,1組において,宇都宮大学教職大学院生が道徳授業実践研修を行いました。「お金では表せないもの」という主題で,お金について考えさせる内容でした。生徒は,グループで活発に話し合い,意見を発表しました。
薬物乱用防止教室を開催しました
3年生を対象に,薬剤師の先生を講師に招いて,薬物乱用防止教室を開催しました。実験を交えた講話で,危険薬物の怖さや,市販されている薬も注意点を守らなければならないことなどを学びました。
後期の清掃分担場所に変わりました
本日から,後期の清掃分担場所になりました。清掃オリエンテーションとして30分間の時間で,各清掃場所の清掃の方法を確認し,また役割分担を決め清掃を開始しました。
読み聞かせを行いました
地域のボランティアの方々のご協力を得て,朝の読書の時間に読み聞かせを行いました。みんな静かに聞いていました。
保健体育の授業です
3年生の保健体育の授業です。男子はソフトボール,女子はバスケットボールを行っています。球技の単元では,チームで協力し,楽しくプレーする姿が見られます。
読書集会を行いました
「栃木市語り部の会」の方々にる朗読や語りを聞きました。物語の情景を思い浮かべながら,静かに聞いていました。
研究授業を行いました
社会科(3年1組)と道徳科(1年2組)の研究授業を行いました。今回は人権に関する学習を行いました。生徒同士の活発な話し合いが行われました。
清掃のようすです
清掃のようすです。無言清掃を実施し,静かに清掃を行っています。また終了5分前からは自分の分担以外のところで必要なところをきれいにしています。
給食のようすです
3年生の給食のようすです。素早く準備をして,和やかな雰囲気で食事を楽しんでいます。
朝の読書のようすです
朝の読書のようすです。一人ひとりが興味のある本を読んでいます。来週は読書習慣です。読み聞かせなどを計画しています。
帰りの会のようすです
1年生の帰りの会のようすです。週番が司会を行い,一日の振り返りや明日の準備の確認等を行っています。
給食のようすです
2年生の給食のようすです。静かな雰囲気で,お昼の放送を聞きながら食事しています。
お昼休みのようすです
お昼休みのようすです。外で体を動かしたり,読書をしたり,友達との会話を楽しんだりしています。
給食のようです
1年生の給食のようすです。グループごとに和やかに食事をしています。
表彰集会を行いました
表彰集会を行いました。文化面,スポーツ面で多くの受賞がありました。