日誌

学校ニュース

中間テスト 一日目です

中間テスト 一日目です。
今まで学習した成果を発揮して、高得点がとれると良いですね。
また、できなかった問題をしっかり復習して、今後の向上につなげて欲しいと思います。
  

表彰式がありました

 表彰式がありました。今日は主に栃木支部大会と地区春季大会の表彰がありました。どの部もめざましい活躍で、多くの受賞者がいました。
 春の県大会や夏の大会での活躍も楽しみです。
  

段ボールボランティア


 昼休みに、2年2組の生徒が、給食センターの食材が入っていた段ボールを学校の倉庫に運びました。これらの段ボールは、学校で出た段ボールと一緒に廃品回収として業者に買い取ってもらいます。その収益金は、生徒会活動資金になります。

小学校の先生の授業参観


 6校時、1年生が小学校6年時の担任の先生が来校し、1年生の授業をみてくださいました。先生方は口々に「大きくなりましたね」と話されていました。

けやき学習会M


 中間テストが15日(木)から始まります。今日からけやき学習会Mを開始しました。また、野球部は午後勉強会をしていました。明日もけやき学習会Mを8:00~16:30まで行っています。参加ください。

5月9日(金)の予定


授業 金123456
三者面談
スクールカウンセラー来校

アルミ缶回収 8日~9日
エコチャップ回収 8日~12日
緑の募金 8日~20日 ご協力お願いします。

アクセス数16000回突破


 アクセス数が16017回になっていました。4月28日のPTA総会の時、ホームページへのアクセスをお願いしたところたくさんの方々に見ていただけるようになりました。ご協力ありがとうごさいます。