文字
背景
行間
学校ニュース
2019年10月の記事一覧
修学旅行に向けて
運動会では、見えるところ、見えないところで大活躍した6年生。
ビックイベントの陰には、6年生の支えあり!頼もしい存在です。
さて次の活動は、修学旅行に向けての準備です。
街全体をフィールドに、自分たちだけで自由に歩き回る経験って、実は初めて。
思い切って遠くに行きたい子、1か所をじっくり見学したい子、様々な意見が飛び交います。
計画を立てる作業は、旅の一部。
子供たちの修学旅行は、すでに始まっています。
ビックイベントの陰には、6年生の支えあり!頼もしい存在です。
さて次の活動は、修学旅行に向けての準備です。
街全体をフィールドに、自分たちだけで自由に歩き回る経験って、実は初めて。
思い切って遠くに行きたい子、1か所をじっくり見学したい子、様々な意見が飛び交います。
計画を立てる作業は、旅の一部。
子供たちの修学旅行は、すでに始まっています。
「かたくり」の皆さんの読み聞かせ
10月8日(火)かたくり」の皆さんによる読み聞かせがありました。
1-1 「ももの里」
2-1 「おまえうまそうだな」
3-1 「びんぼうがみとふくのかみ」
3-2 「さるのオズワルド」
4-1 「であえてほんとうによかった」
5-1 「かべのむこうになにがある?」
6-1 「ともだちのしるしだよ」
3階へ上がっていく途中、「小さい秋」の音楽が流れてきました。
とても和やかな中で、読み聞かせを聞くことができたと思います。
ありがとうございました。
1-1 「ももの里」
2-1 「おまえうまそうだな」
3-1 「びんぼうがみとふくのかみ」
3-2 「さるのオズワルド」
4-1 「であえてほんとうによかった」
5-1 「かべのむこうになにがある?」
6-1 「ともだちのしるしだよ」
3階へ上がっていく途中、「小さい秋」の音楽が流れてきました。
とても和やかな中で、読み聞かせを聞くことができたと思います。
ありがとうございました。
読書集会
10月7日(月)~18日(金)の2週間、校内読書週間を実施します。
読書集会
図書委員さんによる、読書週間の企画(スタンプラリー・クイズ)の説明が
ありました。
図書委員による「読み聞かせ」も、ありました。
たくさんの本と出会うと、心の栄養になりますよ。
読書郵便は、18日(金)まで、受け付けています!
読書集会
図書委員さんによる、読書週間の企画(スタンプラリー・クイズ)の説明が
ありました。
図書委員による「読み聞かせ」も、ありました。
たくさんの本と出会うと、心の栄養になりますよ。
読書郵便は、18日(金)まで、受け付けています!
全校合唱「この地球のどこかで」
今年のみかもっ子フェスティバルの全校合唱は「この地球のどこかで」という曲です。
練習用に使ってください。↓
「この地球のどこかで」ソプラノ&アルト
「この地球のどこかで」ソプラノ
「この地球のどこかで」アルト
「この地球のどこかで」ピアノ伴奏(カラオケ練習用)
練習用に使ってください。↓
「この地球のどこかで」ソプラノ&アルト
「この地球のどこかで」ソプラノ
「この地球のどこかで」アルト
「この地球のどこかで」ピアノ伴奏(カラオケ練習用)
平均
5年生の「平均」の単元で、歩幅を使って校舎の長さを求めました。
初めに自分の10歩の歩幅を測って1歩の歩幅を割り出します。
次に、校庭に出て校舎の端から端まで何歩で行けるかを調べます。
そして、計算で校舎の長さを出します。さあ校舎の長さは何mでしょうか。
中には走っている子が。意味分かってるのかな。大丈夫?
「先生、歩幅って何ですか。」大丈夫?
初めに自分の10歩の歩幅を測って1歩の歩幅を割り出します。
次に、校庭に出て校舎の端から端まで何歩で行けるかを調べます。
そして、計算で校舎の長さを出します。さあ校舎の長さは何mでしょうか。
中には走っている子が。意味分かってるのかな。大丈夫?
「先生、歩幅って何ですか。」大丈夫?