文字
背景
行間
学校ニュース
2019年12月の記事一覧
駅伝朝練最終日
明日は栃木市の小学校駅伝大会。それに向けて選手はこれまでずっと朝練を続けてきました。
今日は朝練最終日。明日は今までの努力を遺憾なく発揮してほしいです。
指導に当たってきた河内先生、根岸先生をはじめとする先生方、ご苦労様でした。明日が楽しみです。
今日は朝練最終日。明日は今までの努力を遺憾なく発揮してほしいです。
指導に当たってきた河内先生、根岸先生をはじめとする先生方、ご苦労様でした。明日が楽しみです。
校舎の高さは?
縮図の考え方と角度測定器を使って、校舎の高さを求めてみました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8397/medium)
手作り角度測定器。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8398/medium)
観測者からの角度を測ったら・・・
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8399/medium)
教室で縮図をかいて・・・
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8400/medium)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8401/medium)
導き出した高さは、11.75m。
実測値は、11.9mだったので、ほぼ正解といっていいでしょう。
お見事!
手作り角度測定器。
観測者からの角度を測ったら・・・
教室で縮図をかいて・・・
導き出した高さは、11.75m。
実測値は、11.9mだったので、ほぼ正解といっていいでしょう。
お見事!
体育館の工事
放課後プール脇の正門から重機が入り、体育館の屋根の補修点検が行われました。
人権コーナーの掲示板
各学年の掲示板は人権標語一色です。
人権コーナーの掲示板にも各学年代表者の標語が掲示されています。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8390/big)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8391/big)
人権コーナーの掲示板にも各学年代表者の標語が掲示されています。
人権標語の発表
今週はお昼の放送の時間に人権標語の発表があります。今日は2年生でした。
学力テスト
1,2時間目に学力テストを行いました。教科は算数と国語です。
下の画像は1年生の様子です。みんな集中して取り組んでおり感心しました。
下の画像は1年生の様子です。みんな集中して取り組んでおり感心しました。
人権集会
今週は人権週間です。今日のみかもっ子タイムには人権集会が開かれました。
人権主任の吉羽先生のお話の後、ふれあい班ごとに隣の友達のいいところを発表したり、先生方による読み聞かせをしたりしました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/wysiwyg/image/download/1/8387/medium)
人権主任の吉羽先生のお話の後、ふれあい班ごとに隣の友達のいいところを発表したり、先生方による読み聞かせをしたりしました。