文字
背景
行間
学校ニュース
2021年11月の記事一覧
人権集会
三鴨小は、今日から12月3日まで人権週間です。今日は、初日ということで、人権集会を行いました。人権主任の鈴木先生から人権について学んだり、ふれあい班の友達と「好きな食べ物」を紹介したりしました。
ふれあい班ごとにバースデーラインを作ってみたのですが、意外とお互いの誕生日を知らないことに気付きました。
また、栽培福祉委員会の児童が金子みすゞさんの詩『わたしと小鳥とすずと』を音読しました。今日の人権集会で、「みんなちがって、みんないい」ということを学べたのではないかと思います。
ふれあい班ごとにバースデーラインを作ってみたのですが、意外とお互いの誕生日を知らないことに気付きました。
また、栽培福祉委員会の児童が金子みすゞさんの詩『わたしと小鳥とすずと』を音読しました。今日の人権集会で、「みんなちがって、みんないい」ということを学べたのではないかと思います。
そうだ!修学旅行に行こう
11月24日~25日の2日間、日光・湯西川方面へ修学旅行に行ってきました。
お天気にも恵まれ、充実した2日間を過ごすことができました。
バランスのよい献立を考えよう
藤岡給食センターの栄養士,須藤先生をお招きして,
6年生の食育の授業を行いました。
給食の1食分の献立を考えます。
「栄養のバランス」だけでなく,「色のバランス」「食品のバランス」「味のバランス」,そして何より,「食べる人のことを考えて」献立を考えました。
どんな食品を入れたらいいか,旬の野菜や魚は何か等,分からないことはそれぞれタブレットを活用して調べます。
最後は,三鴨小6年1組のみんなで一つの献立を考えました。
今日考えた献立の中からいくつかは,来年の1月~3月に,実際に藤岡地区の小中学校の給食として提供されます。今から楽しみですね!
6年生の食育の授業を行いました。
給食の1食分の献立を考えます。
「栄養のバランス」だけでなく,「色のバランス」「食品のバランス」「味のバランス」,そして何より,「食べる人のことを考えて」献立を考えました。
どんな食品を入れたらいいか,旬の野菜や魚は何か等,分からないことはそれぞれタブレットを活用して調べます。
最後は,三鴨小6年1組のみんなで一つの献立を考えました。
今日考えた献立の中からいくつかは,来年の1月~3月に,実際に藤岡地区の小中学校の給食として提供されます。今から楽しみですね!
1・2年生校外学習【とちのきファミリーランド】
1・2年生の生活科で、「とちのきファミリーランド」へ行きました。天候にも恵まれ、全員揃っての学習となりました。グループで仲よく、助け合いながら楽しく活動に取り組んでいました。
5年家庭科 整理・整とん!
家庭科『物を生かして 住みやすく』の学習で,整理・整とんについて学びました。
整理=身の回りの物を見直し,必要でない物を取り除いて整えること
整とん=物を使いやすい場所に置くことです。
実際に,自分の机の中やロッカー,教科書ボックスを整理・整とんしました。
背の高い人のボックスを棚の上段に置くことにしたようです。
さすが,友達思いの5年生です。
整理=身の回りの物を見直し,必要でない物を取り除いて整えること
整とん=物を使いやすい場所に置くことです。
実際に,自分の机の中やロッカー,教科書ボックスを整理・整とんしました。
背の高い人のボックスを棚の上段に置くことにしたようです。
さすが,友達思いの5年生です。