学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

おやじの会 樹木せんてい

毎回思うのですが、三鴨のおやじたちは本当にすごい!!
今回は、忙しい休日の合間をぬって、樹木のせんていやグランドの整備、除草した草を入れるための穴ほりなどをしてくださいました。
    
子供たちのために、一肌脱いでくれるおやじたち。
こんなおやじたちに支えられて、子供たちも教職員も幸せです。

カヌー教室

 今回の体験は七名。一人一艇で思う存分カヌー教室を満喫しました。
初めは慎重に乗り、緊張している様子も見られましたが、終わりの頃には意のままに操り、楽しく活動することができました。  
   
         
 転覆してしまった時の戻り方や救助の待ち方についても教えていただきました。
 ご指導いただきました先生方、大変ありがとうございました。

避難訓練

雨のため出火なしで集合場所は体育館という避難訓練となりました。
校長先生からは

お:おさない
か:かけない
し:しゃべらない
も:もどらない

というお話と、高学年向きに

自助:自分で自分を助けること
共助:家族、企業や地域コミュニティで共に助けあうこと
公助:行政による救助・支援

のお話がありました。
みんなしゃべらず避難することができました。
 
 
 

理科・工作クラブ

 理科・工作クラブでは、ロケットづくりを行いました。
 発泡性の入浴剤と水をフィルムケースに入れて地面に置くと、フィルムケース内に二酸化炭素ガスが充満して圧がかかります。フィルムケースのふたがその圧に耐えきれなくなると飛ぶという仕組みです。
 子どもたちは、入浴剤や水の量を調節して、より高く飛ばそうと試行錯誤を重ねていました。
 最後には、根岸先生の作ったペットボトルロケットを飛ばし、楽しんで活動することができました。もし、家庭で実験する場合はケガ防止のため、野外の広いところで保護者監督のもと、行ってください。

持久走大会


12月5日 10時から持久走大会がありました。
晴れて、やや気温が低く、風も少なく、前日の雨のために地面はほどよくしめっている。
まさに走るには絶好の天気となりました。
そこに今日こそはいつも以上にがんばろうという子ども達・・・大変見応えのある大会になりました。



今大会では、多くの保護者の方からの応援もあり、子ども達の日頃の練習の成果が実り、
大会新記録を12中5つも更新となりました。



また、大会新記録以外にも、自己新を出した子がたくさんいました
ぜひ、ご家庭でも今までの努力と今大会のがんばりを褒めてあげてください。

よさこい藤岡(当日のパレード)

    
 11月25日(日)に、2・3年生が「よさこい藤岡」に参加しました。今年の参加チームは59チーム(721名)。スタート順は4番目です。カラフルなコスチュームがいっぱいの中、我が「みかもっ子『こならよさこい』チーム」は黄色と黒のタイガー半纏で登場!意外とこのタイガー半纏は目立ちました。
 五家英子先生に教えていただいたとおり、うまく踊れました。よかった!よかった!

11/18 よい子の山の改修工事が行われました!




 お忙しい中、よい子の山の改修工事に駆けつけていただき、大変ありがとうございました。リニューアルの第一段階が終了しました。もう少しで、子どもたちが安心して利用できる遊具に生まれ変わります。ご期待下さい!

〈作業内容〉
1 土管のなか、1㎥に積み上げる土のうを100袋ほど作りました。
2 土のうはベルトコンベアで運ばれ、3つの土管の中央接続部分に積み上げられました。
3 山の表面のひび割れをコンクリートで埋めました。

 今後、教職員で新しく埋められたコンクリート部分を塗装する予定です。
さらに、3箇所の土管入口は鉄板(開閉式)で覆い、万一の事故から児童たちを守ります。なお、開閉式のため、土管内のメンテナンスも行うことだできます。
完成までもう少し、子供たちのいっぱいの笑顔が見えてきました。

11/18奉仕作業(第2回)を行いました!


保健室に戸棚を運び込んだり、来賓玄関に大きなトロフィー台を備え付けたりしました。

50インチの大型液晶テレビを教室から出したり、工事箇所だった会議室をきれいに清掃していただいたりしました。
保護者の力をお借りして、三鴨小の2回目の引越しが終わりました。
感謝!感謝!