文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:4年生
3・4年生のサッカー練習!!
今日は、昨日とうってかわって風も吹かない暖かな日になりました。3・4年生は、体育のゴール型ゲームでサッカーを練習しています。
ボールを足で扱うので、なかなか思ったとおりになりませんが、友だちとドリブルしたり、パスをしたりしながら少しずつ上達してます。
2対2のゴールゲームでは、ボールだけを見ずに、周りを見ながら動く子どもが増えました。
ボールを足で扱うので、なかなか思ったとおりになりませんが、友だちとドリブルしたり、パスをしたりしながら少しずつ上達してます。
2対2のゴールゲームでは、ボールだけを見ずに、周りを見ながら動く子どもが増えました。
4年生のアイマスク体験
4年生が、総合的な学習の時間に社会福祉協議会を講師としてアイマスク体験をしました。
まず、身のまわりにある点字について、木工用ボンドを例にして説明を聞きました。他にもテレビのリモコンやシャンプーの容器などにも点字があることを知りました。
次に、アイマスクをつけ白杖をもった子どもと介助する子どもがペアになって、歩くときの介助体験をしました。体育館で歩く練習をしましたが、平坦で障害物がない所でも目が不自由だと不安になることがわかりました。
その後、今度は体育館から1・2年生の教室の廊下まで歩くことにしました。階段を降りるときや上がるときに、どんな声をかけたらいいのか、不安を取り除くためにどんな会話が必要かを体験を通して学びました。
社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
まず、身のまわりにある点字について、木工用ボンドを例にして説明を聞きました。他にもテレビのリモコンやシャンプーの容器などにも点字があることを知りました。
次に、アイマスクをつけ白杖をもった子どもと介助する子どもがペアになって、歩くときの介助体験をしました。体育館で歩く練習をしましたが、平坦で障害物がない所でも目が不自由だと不安になることがわかりました。
その後、今度は体育館から1・2年生の教室の廊下まで歩くことにしました。階段を降りるときや上がるときに、どんな声をかけたらいいのか、不安を取り除くためにどんな会話が必要かを体験を通して学びました。
社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。
音楽室から響く「歓喜の歌」
4年生が、音楽の時間に「お楽しみ音楽をしよう」として、ベートーヴェンの交響曲第九番「歓喜の歌」を合奏しました。今日は、ピアノやアコーディオン、木琴、ベルリラ、小太鼓など、いろいろな楽器に触れられるように自分で楽器を選んで楽しく合奏しました。
子どもたちは、楽器を変えたり、テンポを変えたりしながら合奏し、表情が歓びに満ちていました。年末のこの時期、歓びに満ちた新たな世界へと誘うこの曲は、ぴったりでした。
子どもたちは、楽器を変えたり、テンポを変えたりしながら合奏し、表情が歓びに満ちていました。年末のこの時期、歓びに満ちた新たな世界へと誘うこの曲は、ぴったりでした。
4年生の車椅子体験
4年生が総合的な学習の時間で、藤岡社会福祉協議会の方に教わって車椅子体験をしました。
はじめに、車椅子のブレーキなどの使い方や介助の仕方を教わりました。次に、散歩をするときに気を付けることとして、ゆっくり押すことや段差や坂道での押し方を体験しました。
介助するときは、乗っている人によく話しかけて、安心してもらうことを教わったので、「段差がありますよ。」「ゆっくりおりますよ。」などの声をかけながら練習することができました。
体験した感想では、「思ったより難しかった。」「乗っているときに不安になるので、声をかけてもらえるとうれしかった。」などの気づきがありました。
社会福祉協議会の皆様、わかりやすく丁寧な説明をありがとうございました。
はじめに、車椅子のブレーキなどの使い方や介助の仕方を教わりました。次に、散歩をするときに気を付けることとして、ゆっくり押すことや段差や坂道での押し方を体験しました。
介助するときは、乗っている人によく話しかけて、安心してもらうことを教わったので、「段差がありますよ。」「ゆっくりおりますよ。」などの声をかけながら練習することができました。
体験した感想では、「思ったより難しかった。」「乗っているときに不安になるので、声をかけてもらえるとうれしかった。」などの気づきがありました。
社会福祉協議会の皆様、わかりやすく丁寧な説明をありがとうございました。
4年宿泊学習③~夕食・ナイトハイキング~
4年生は、朝から全員元気で活動しているとの連絡がありました。
まずは、昨夜の夕食とナイトハイキングの様子をお伝えします。
夕食は、自然の家で個別におかずが用意されていました。ごはんや汁物は、取り分けておかわりもできるようにしてあります。配膳は、先生と食事係の子どもたちがしてくれました。みんなおいしそうに食べていました。
ナイトハイキングは、6時30分スタートですが、すでにあたりは真っ暗です。鳥居をくぐって神社を目指してスタートしました。ゴールしてから市内のきれいな夜景を眺めました。学校からは、多くの先生方が応援に来てくれました。
まずは、昨夜の夕食とナイトハイキングの様子をお伝えします。
夕食は、自然の家で個別におかずが用意されていました。ごはんや汁物は、取り分けておかわりもできるようにしてあります。配膳は、先生と食事係の子どもたちがしてくれました。みんなおいしそうに食べていました。
ナイトハイキングは、6時30分スタートですが、すでにあたりは真っ暗です。鳥居をくぐって神社を目指してスタートしました。ゴールしてから市内のきれいな夜景を眺めました。学校からは、多くの先生方が応援に来てくれました。