学校ニュース

カテゴリ:6年生

ネットゲームに熱くなりすぎると

 5・6年生では、学級活動の時間に「ネットゲームに熱くなりすぎると」という学習を行いました。最近多くの子どもから大人までが夢中になっているネットゲームには、ゲーム依存や課金等の問題や人間関係のトラブルが起きる可能性があります。
 家庭内のルールを守り、正しく使っている子どもたちも多くいることはわかっていますが、今後のことを考え、夏休み前に誰にでも起こりうる問題として指導しました。
    
 資料は、「ネット社会の歩き方」というホームページのレッスンキットを使用しました。ゲームに夢中になるあまり、友だちへの言葉づかいが悪くなってしまった主人公について動画を見て考え、話し合いました。
 子どもたちは、ル-ルを守ることや相手の事を考えて言葉を選ぶこと、もし相手をいやな気持ちにさせたらすぐにあやまることなどについて深く考えることができていました。

6年生の社会の授業です!!

 社会科では、6年生で学習する内容に入りました。1学期は、まず「わたしたちのくらしと政治」について学習します。
 今日は、校長先生がゲストティーチャーとして、子どもたちと一緒に学習問題づくりを行いました。
    
 臨時休業中の課題の答えから、新型コロナウイルス感染症予防の取組と政治について、キーワードを発表しました。子どもたちからは「きまり・法律」「国民の安心・安全」「国会」「内閣総理大臣」などが次々と発表されました。発表を聞いている子どもたちも真剣に、どのような関係があるのか考えていました。
 今日の授業をとおして、様々な学習問題を考えることができたので、関心が高まっていました。

6年生 藤岡二中の体育祭に参加しました

 9月16日(日)に藤岡二中の体育祭に6年生がパン食い競争に参加しました。ボール運びやハードル越えなど障害物を走り、最後にパンを取って、ゴールしました。大きいパンを抱えてみんなで写真を撮りました。この運動会への参加も小中一貫教育での取組の一つです。少しずつ中学校の様子を知り、スムーズに中学校生活に適応できるよう中学校との交流活動を行っていきたいと思います。
 保護者の皆様、子どもたちの送迎等ありがとうございました。

6年生総合 三味線体験


 6月18日(月)、25日(月)に、総合的な学習の時間で三味線体験を行いました。五家英子さんの音楽サークルや和太鼓奏者である谷口武芳先生に来ていただき、ご指導いただきました。子ども達は初めて手に持つ三味線に緊張気味でしたが、段々と慣れていき、二回目の授業では「さくら」を上手に演奏することができました。ご指導いただいた皆様本当にありがとうございました。

美しい和菓子作り

5月30日(水)に山本総本店さんご指導のもと和菓子作り体験を行いました。子ども達は職人のつくる和菓子の美しさに見とれながらも、上手に和菓子を作ることができました。山本総本店さんありがとうございました!