文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
修学旅行1日目16
ホテルの夕食4
修学旅行1日目17
ホテルの夕食5
修学旅行1日目13
ホテルの夕食1
修学旅行1日目14
ホテルの夕食2
修学旅行1日目12
宿に着きました
午後4時50分、湯河原温泉の宿「WelCity」に着き、入館式を行いました。宿の皆様よろしくお願いします。6年生のみなさんゆっくりやすんでください。また、明日もあるので、しっかり寝てください。
午後4時50分、湯河原温泉の宿「WelCity」に着き、入館式を行いました。宿の皆様よろしくお願いします。6年生のみなさんゆっくりやすんでください。また、明日もあるので、しっかり寝てください。
修学旅行1日目11
鶴岡八幡宮で記念写真
全員が鶴岡八幡宮に集合しました。みんなで記念写真「ハイチーズ」!
全員が鶴岡八幡宮に集合しました。みんなで記念写真「ハイチーズ」!
修学旅行1日目10
鶴岡八幡宮に着きました。
太鼓橋の前で記念撮影!
太鼓橋の前で記念撮影!
修学旅行1日目9
由比ヶ浜の海です!
修学旅行1日目8
銭洗い弁財天
お金を洗ったのかな?お金が貯まるといいね。
お金を洗ったのかな?お金が貯まるといいね。
修学旅行1日目7
長谷寺の見晴台で
雨も上がり長谷寺の見晴台から見る景色はとても美しいです。
雨も上がり長谷寺の見晴台から見る景色はとても美しいです。
修学旅行1日目6
大仏の前で記念撮影
修学旅行1日目5
外国人にインタビュー
大仏に観光に来た外国人にインタビューです。うまく意思が伝わったでしょうか?
大仏に観光に来た外国人にインタビューです。うまく意思が伝わったでしょうか?
修学旅行1日目4
まずは鎌倉の大仏の前で記念撮影
さあ大仏で解散となりました。まずは、大仏の前で記念撮影!
さあ大仏で解散となりました。まずは、大仏の前で記念撮影!
修学旅行1日目3
いよいよ自由行動
諸注意を話し、いよいよこれから鎌倉の自由行動です。
諸注意を話し、いよいよこれから鎌倉の自由行動です。
修学旅行1日目2
バスの中で楽しいレク中です。
修学旅行1日目1
修学旅行1日目1
あいにくの雨ですが、6年生25名元気に出発です。昇降口で出発式を行い、6時24分元気に出発しました。
あいにくの雨ですが、6年生25名元気に出発です。昇降口で出発式を行い、6時24分元気に出発しました。
2年表現活動
2年生の表現活動を行いました
あかまっ子タイムを利用し、2年生の表現活動を行いました。赤麻小では、表現力育成のために、毎年各学年の表現活動を行っています。今年のトップバッターは2年生です。国語の詩「はながさいた」の暗唱と音楽の「さんぽ」に振りを付けながらうたいました。
あかまっ子タイムを利用し、2年生の表現活動を行いました。赤麻小では、表現力育成のために、毎年各学年の表現活動を行っています。今年のトップバッターは2年生です。国語の詩「はながさいた」の暗唱と音楽の「さんぽ」に振りを付けながらうたいました。
5年校外学習
5年校外学習(渡良瀬遊水地見学)
5年生は、総合的な学習の時間にふるさとのよさについて学習しています。今日は、渡良瀬遊水地の素晴らしさについて、たくさん感じてきたようです。
5年生は、総合的な学習の時間にふるさとのよさについて学習しています。今日は、渡良瀬遊水地の素晴らしさについて、たくさん感じてきたようです。
学校運営協議会
学校運営協議会始まる
今年から、栃木市の全小中学校で、学校運営協議会(コミュニティスクール)が始まりました。赤麻小では、今日第1回目の学校運営協議会を開催しました。昨年まであった学校協議員制度は、保護者や地域の意見を学校運営や教育活動に生かすことを目的としていましたが、学校運営協議会制度は、学校運営や教育活動をともに考えることを目的とし、保護者や地域住民も当事者意識をもち、「学校・家庭・地域がつながり、ともにがんばる」取組をしていきます。
今日の話合いでは、建設的で貴重なご意見をいただきました。
今年から、栃木市の全小中学校で、学校運営協議会(コミュニティスクール)が始まりました。赤麻小では、今日第1回目の学校運営協議会を開催しました。昨年まであった学校協議員制度は、保護者や地域の意見を学校運営や教育活動に生かすことを目的としていましたが、学校運営協議会制度は、学校運営や教育活動をともに考えることを目的とし、保護者や地域住民も当事者意識をもち、「学校・家庭・地域がつながり、ともにがんばる」取組をしていきます。
今日の話合いでは、建設的で貴重なご意見をいただきました。
あいさつ運動
あいさつ運動始まりました
今年も登校班ごとにあいさつ運動を行います。毎週水曜日に輪番制で登校班ごとにあいさつ運動を行います。みんなで協力し、元気一杯のあいさつがとびかう赤麻小にしていきましょう。
今年も登校班ごとにあいさつ運動を行います。毎週水曜日に輪番制で登校班ごとにあいさつ運動を行います。みんなで協力し、元気一杯のあいさつがとびかう赤麻小にしていきましょう。