文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
交通安全教室3~6年
交通安全教室
赤麻駐在所の柴村様を講師に、3~6年生対象の交通安全教室が行われました。模擬道路を使って、自転車の安全な乗り方を教えていただきました。実際の道路では、危険がいっぱいです。ヘルメットを着用し、安全に自転車を運転してください。保護者の皆様からも、ご指導を宜しくお願いします。
赤麻駐在所の柴村様を講師に、3~6年生対象の交通安全教室が行われました。模擬道路を使って、自転車の安全な乗り方を教えていただきました。実際の道路では、危険がいっぱいです。ヘルメットを着用し、安全に自転車を運転してください。保護者の皆様からも、ご指導を宜しくお願いします。
ジョナサン先生の授業
ジョナサン先生の授業 楽しくやっています
今日から、新ALTのジョナサン先生の授業が始まりました。3年生の授業の様子を掲載します。Helloの歌にあわせて、じゃんけんをする内容でした。大盛り上がりで、とっても楽しそうでした。
今日から、新ALTのジョナサン先生の授業が始まりました。3年生の授業の様子を掲載します。Helloの歌にあわせて、じゃんけんをする内容でした。大盛り上がりで、とっても楽しそうでした。
交通安全教室
交通安全教室
赤麻駐在所の柴村さんを講師に、1・2年生対象の交通安全教室を行いました。校庭に書いた模擬道路を使って、障害物があったときの道路の歩き方を学びました。また、実際に押しボタン信号を渡る練習もしました。交通事故0をめざし、安全に登下校できるよう、指導して参ります。
赤麻駐在所の柴村さんを講師に、1・2年生対象の交通安全教室を行いました。校庭に書いた模擬道路を使って、障害物があったときの道路の歩き方を学びました。また、実際に押しボタン信号を渡る練習もしました。交通事故0をめざし、安全に登下校できるよう、指導して参ります。
身体計測
身体計測
4月なのに、雪!という、寒い日でしたが、予定どおり、身体計測を行いました。視力・体重・身長を計測しました。ぐんぐん伸びていく身長に、子どもたちも先生方もとても喜んでいました。
4月なのに、雪!という、寒い日でしたが、予定どおり、身体計測を行いました。視力・体重・身長を計測しました。ぐんぐん伸びていく身長に、子どもたちも先生方もとても喜んでいました。
あいさつ運動
あいさつ運動
地域の方、PTA、学校、公民館が一緒になりこどもたちの登校を見守る、あいさつ運動が実施されました。雨の中「おはようございます」と声を掛けていただきました。いつでも、どこでも自分から元気なあいさつができるこどもたちになって欲しいと思います。
地域の方、PTA、学校、公民館が一緒になりこどもたちの登校を見守る、あいさつ運動が実施されました。雨の中「おはようございます」と声を掛けていただきました。いつでも、どこでも自分から元気なあいさつができるこどもたちになって欲しいと思います。
入学式
平成31年度入学式
4月9日、赤麻小学校の入学式が行われました。25名のかわいい新入生が元気いっぱいにやってきました。たくさんのご来賓、保護者、上級生に見守られながら名前を呼ばれるとはっきりとした返事ができました。赤麻小での楽しい6年間を過ごして欲しいと思います。
4月9日、赤麻小学校の入学式が行われました。25名のかわいい新入生が元気いっぱいにやってきました。たくさんのご来賓、保護者、上級生に見守られながら名前を呼ばれるとはっきりとした返事ができました。赤麻小での楽しい6年間を過ごして欲しいと思います。
新任式・始業式
新任式・始業式
今年度は5人の新しい先生をお迎えしました。新任式では、新任の先生のご挨拶や児童代表の歓迎の挨拶がありました。
始業式では、校長先生より「『小学生新聞の、どんな人とお友達になりたいかのアンケート結果』や『ドロカブラのお話』を通して、お友達をいっぱい作って、楽しい学校生活を送ってくださいというお話がありました。また、児童代表2名の、1学期の抱負の発表がありました。二人とも、とてもしっかりとした考えを述べていました。児童の、式に臨む態度も立派でした。大変すばらしいスタートを切れたと思います。
今年度は5人の新しい先生をお迎えしました。新任式では、新任の先生のご挨拶や児童代表の歓迎の挨拶がありました。
始業式では、校長先生より「『小学生新聞の、どんな人とお友達になりたいかのアンケート結果』や『ドロカブラのお話』を通して、お友達をいっぱい作って、楽しい学校生活を送ってくださいというお話がありました。また、児童代表2名の、1学期の抱負の発表がありました。二人とも、とてもしっかりとした考えを述べていました。児童の、式に臨む態度も立派でした。大変すばらしいスタートを切れたと思います。
平成30年度修了式・ライアン先生お別れ式
平成30年度修了式・ライアン先生お別れ式
22日、平成30年度修了式と、ライアン先生のお別れ式が行われました。
修了式では、各学年の代表児童に修了証を渡しました。校長先生からは、「 卒業式では、児童の皆さんの、6年生を心を込めて送り出そうとする温かい心が、立派な呼びかけや歌に表れていたこと、6年生のまいてくれた思いやりの種が、在校生へ、そして地域へと広がっていくことのすばらしさ」について、そして「各学年の成長について、担任の先生が褒めてくださったこと」についてのお話をいただきました。その後、児童代表による「3学期の反省と来年度の抱負発表」がありました。大変立派にできました。
ライアン先生お別れ式では、児童代表のお礼のことばと花束贈呈がありました。とても上手な児童代表のことばに、ライアン先生も喜んでくださいました。ライアン先生、4月からもお元気で、英語の楽しさを伝えてください。
22日、平成30年度修了式と、ライアン先生のお別れ式が行われました。
修了式では、各学年の代表児童に修了証を渡しました。校長先生からは、「 卒業式では、児童の皆さんの、6年生を心を込めて送り出そうとする温かい心が、立派な呼びかけや歌に表れていたこと、6年生のまいてくれた思いやりの種が、在校生へ、そして地域へと広がっていくことのすばらしさ」について、そして「各学年の成長について、担任の先生が褒めてくださったこと」についてのお話をいただきました。その後、児童代表による「3学期の反省と来年度の抱負発表」がありました。大変立派にできました。
ライアン先生お別れ式では、児童代表のお礼のことばと花束贈呈がありました。とても上手な児童代表のことばに、ライアン先生も喜んでくださいました。ライアン先生、4月からもお元気で、英語の楽しさを伝えてください。
最後の給食
本年度最後の給食
今日は、本年度最後の給食でした。メニューはカレーライス、こんにゃくとキャベツの和え物、フルーツゼリー、牛乳でした。机をくっつけて、クラスで輪になって食べている様子に、見ている私も温かい気持ちになりました。
今日は、本年度最後の給食でした。メニューはカレーライス、こんにゃくとキャベツの和え物、フルーツゼリー、牛乳でした。机をくっつけて、クラスで輪になって食べている様子に、見ている私も温かい気持ちになりました。
卒業式
卒業式 6年生ありがとう
3月19日、好天に恵まれ、卒業式が厳粛に行われました。たくさんの保護者・ご来賓の方々に見守られ、在校生達の精一杯の呼び掛け・歌に励まされ、卒業生は感動の卒業式を行うことができました。今までのどの練習よりも、立派にできました。呼び掛けも歌も、体育館が割れんばかりの声で取り組んでくれました。在校生の、卒業生への想いは、しっかり届いたことでしょう。先生方も感無量の卒業式でした。卒業生の、中学での活躍、楽しみにしています。
3月19日、好天に恵まれ、卒業式が厳粛に行われました。たくさんの保護者・ご来賓の方々に見守られ、在校生達の精一杯の呼び掛け・歌に励まされ、卒業生は感動の卒業式を行うことができました。今までのどの練習よりも、立派にできました。呼び掛けも歌も、体育館が割れんばかりの声で取り組んでくれました。在校生の、卒業生への想いは、しっかり届いたことでしょう。先生方も感無量の卒業式でした。卒業生の、中学での活躍、楽しみにしています。
明日はいよいよ卒業式
明日はいよいよ卒業式
午後は、5年生を中心に、卒業式の会場準備や校内の飾り付けを行いました。明日はいよいよ卒業式です。みんなの想いが卒業生に届きますように。
午後は、5年生を中心に、卒業式の会場準備や校内の飾り付けを行いました。明日はいよいよ卒業式です。みんなの想いが卒業生に届きますように。
6年生英語の授業
中学校の英語の先生から教わりました
藤岡一中の英語の先生を招いて、ALTと担任を加えて英語の授業が行われました。中学校の英語の時間に、日常どんな英語が使われるのかを学ぶ授業を6年生が受けました。こどもたちは緊張しながらも、発音したり、英語を書いたりと真剣に取り組んでいました。その後は、英語のゲームを楽しんでいました。
藤岡一中の英語の先生を招いて、ALTと担任を加えて英語の授業が行われました。中学校の英語の時間に、日常どんな英語が使われるのかを学ぶ授業を6年生が受けました。こどもたちは緊張しながらも、発音したり、英語を書いたりと真剣に取り組んでいました。その後は、英語のゲームを楽しんでいました。
春ですね
春ですね 校庭のお花が満開です
校門近くの、河津桜が満開です。花壇のパンジーも元気よく成長しています。水仙もヒヤシンスも春を待ち構えていたように咲き始めました。子どもたちが花壇や自分の鉢に、毎日お水をあげている成果が現れているのです。
校門近くの、河津桜が満開です。花壇のパンジーも元気よく成長しています。水仙もヒヤシンスも春を待ち構えていたように咲き始めました。子どもたちが花壇や自分の鉢に、毎日お水をあげている成果が現れているのです。
卒業式練習⑥
卒業式練習⑥
今日のあかまっ子タイムは、式の歌の練習でした。市歌(遊水地をうたった 3番のみ)、「さようなら」を歌いました。子どもたちは、大きな口を開けて、一生懸命歌っていました。6年生に感謝の気持ちが伝わっていることでしょう。
今日のあかまっ子タイムは、式の歌の練習でした。市歌(遊水地をうたった 3番のみ)、「さようなら」を歌いました。子どもたちは、大きな口を開けて、一生懸命歌っていました。6年生に感謝の気持ちが伝わっていることでしょう。
安全帽・ランドセルカバー・ワッペン
安全帽・ランドセルカバー・ワッペンをいただきました
藤岡地区の交通安全協会様から、各校の新入学児童のために、安全帽・ランドセルカバーをいただきました。また、みずほフィナンシャルグループ様から、交通安全ワッペンをいただきました。毎年、新一年生の交通安全のために、ご準備いただきありがとうございます。
藤岡地区の交通安全協会様から、各校の新入学児童のために、安全帽・ランドセルカバーをいただきました。また、みずほフィナンシャルグループ様から、交通安全ワッペンをいただきました。毎年、新一年生の交通安全のために、ご準備いただきありがとうございます。
卒業式練習⑤
卒業式練習⑤
今日は、入場から退場までを通して練習しました。呼び掛けも、5年生の演奏もとってもじょうずになりました。校歌も元気に歌えています。素直で温かいあかまっ子だからこそ、こんなにじょうずになるのですね。
今日は、入場から退場までを通して練習しました。呼び掛けも、5年生の演奏もとってもじょうずになりました。校歌も元気に歌えています。素直で温かいあかまっ子だからこそ、こんなにじょうずになるのですね。
卒業式練習④
卒業式練習④
今日は、呼び掛け・歌・入退場の練習でした。退場は、5年生の「大黄河」の演奏に合わせました。5年生の演奏も上手になってきました。
今日は、呼び掛け・歌・入退場の練習でした。退場は、5年生の「大黄河」の演奏に合わせました。5年生の演奏も上手になってきました。
ボランティア感謝の会
ボランティア感謝の会
3月5日ボランティア感謝の会が行われました。35人のボランティアさんに参加いただき、児童と一緒に楽しい時間を過ごしていただきました。児童からは、感謝状の贈呈・各クラスからの発表・みんなでじゃんけん列車を行いました。各クラスの発表内容は以下の通りです。あかまっ子達の一生懸命さが心にしみました。
1年生 お礼のことばを交えた群読と「子犬のマーチ」の合奏
2年生 お礼のことばと歌と踊り「世界に一つだけの花」
3年生 お礼のことばと群読「寿限無」
4年生 群読と合奏「ラ クンパルシータ」
5年生 エプロンのファッションショーとリコーダー演奏
6年生 力の女神様からのパワー贈呈・島唄とエイサー
3月5日ボランティア感謝の会が行われました。35人のボランティアさんに参加いただき、児童と一緒に楽しい時間を過ごしていただきました。児童からは、感謝状の贈呈・各クラスからの発表・みんなでじゃんけん列車を行いました。各クラスの発表内容は以下の通りです。あかまっ子達の一生懸命さが心にしみました。
1年生 お礼のことばを交えた群読と「子犬のマーチ」の合奏
2年生 お礼のことばと歌と踊り「世界に一つだけの花」
3年生 お礼のことばと群読「寿限無」
4年生 群読と合奏「ラ クンパルシータ」
5年生 エプロンのファッションショーとリコーダー演奏
6年生 力の女神様からのパワー贈呈・島唄とエイサー
卒業式練習③
卒業式練習③
今日のあかまっ子タイムは、全体で呼びかけの練習をしました。BGMを流しての練習でした。みんなで息を合わせて呼び掛けをするのは難しいことですが、じょうずになってきました。
今日のあかまっ子タイムは、全体で呼びかけの練習をしました。BGMを流しての練習でした。みんなで息を合わせて呼び掛けをするのは難しいことですが、じょうずになってきました。
卒業式練習②
卒業式練習二日目
今日のあかまっ子タイムは、歌の練習でした。「君が代」「ビリーブ」「さよなら」を初めて全校生で歌いましたが、とても上手でした。伴奏は、嶋崎先生が担当します。美しいピアノの音色に合わせて、子どもたちも去年よりもさらにじょうずに歌おうと頑張っています。
今日のあかまっ子タイムは、歌の練習でした。「君が代」「ビリーブ」「さよなら」を初めて全校生で歌いましたが、とても上手でした。伴奏は、嶋崎先生が担当します。美しいピアノの音色に合わせて、子どもたちも去年よりもさらにじょうずに歌おうと頑張っています。