学校ニュース

学校ニュース

病院 ピカピカ手洗い講座


  

  

先週から、保健委員会による絵文字:キラキラピカピカ手洗い講座絵文字:キラキラ」を実施しています。
手洗いチェッカーを使って、自分のいつもの手洗いでは、どれくらい汚れを落とせているのかを調べました。

「全然洗えていなかった~絵文字:絶望」という人や、「思ったよりきれいだった絵文字:笑顔」と感想も人それぞれ。

感染症の流行る季節なので、各自が自分の手洗いについて振り返る良い機会になったのではないかと思います。

社会科見学に行ってきました

 11月18日に、社会科見学で那須方面へ行ってきました。かつては不毛の地だった那須野が原で、先人達がどのように開拓していったのかを学んできました。水運びやもっこ担ぎなど、体を使いながら、肌で感じ取ることができたと思います。 

        
                      那須野が原博物館にて

 今までに学んできた昔の暮らしとも関連させ、栃木の歴史について、しっかり学んでほしいと思います。

晴れ 熱中症対策!

熱中症対策のために、昇降口に「熱中症注意報を掲示しました。
熱中症のなりやすさを5段階であらわしています。
休み時間ごとに校庭で計測して、その結果を掲示します。
危険度を自分でチェックして、意識して水分補給などができるようになればと思います。

4年生 福祉出前体験学習



 6/18(木)に、福祉出前体験学習を行いました。体に重りをつけたり、車いすを押したりしながら、お年寄りと同じ気持ちを体感しました。普段当たり前のようにやれていたことが、お年寄りにとっては難しいということを、体験的に理解できたと思います。
 体験学習後は、お互いを気遣い、優しく声をかけあう姿が見られました。たくさん学んで、実生活につなげていってほしいと思います。

3年 校外学習「藤岡地区めぐり」




  6/3(金)、3年生は「藤岡地区めぐり」をしました。「渡良瀬遊水地」では、渡良瀬遊水地がどのようにできたのか、どんな生き物がいるのか、お話を聞きました。あいにくの雨でしたが、ウォッチングタワーから眺めた遊水地の広さには、みんなびっくり!しました。「歴史民俗資料館」では、昔の暮らしで使われていた道具を見学しました。「道の駅みかも」では、木のぬくもりを感じる建物を詳しく見せていただき、レストランやお店だけでなく、いざというときの防災機能も準備されていることが分かり、とても勉強になりました。渡良瀬遊水地の湿地資料館・歴史民俗資料館・道の駅みかもの皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。