日誌
学校ニュース
お昼休みのようすです
本日は雨が強く,お昼休みは外に出られませんでした。図書室に行ったり,話し合い活動を行ったり,教室や廊下で友達との会話を楽しんだりしていました。
けやき学習会を行いました
けやき学習会(定期テスト前の放課後の学習会)を行いました。集中して学習に取り組んでいました。
道徳の授業のようすです
1年生の道徳の授業のようすです。どのクラスも意見が発表しやすい雰囲気で授業を行っています。
あいさつ運動のようすです
あいさつ運動のようすです。生徒会が中心になって実施しています。元気よくあいさつができるようにハイタッチを行っています。
第1回学校運営協議会を開催しました。委嘱状を交付し,今年度の計画等について協議し,学校経営方針のついて承認をいただきました。
学級活動のようすです
各学年とも大きな行事を控え,その準備を進めています。グループで話し合ったり,クラス全体で役割分担を決めたりしていました。
朝の活動のようすです
登校後は黙想を行い,その後読書をしています。各クラスとも落ち着いた雰囲気で読書を行っています。
生徒会専門委員会を行いました
生徒会専門委員会を行いました。各委員会とも,委員長を中心として生徒主体の活動を行っています。
地区春季大会を行いました
地区春季大会のようすです。
道徳の授業のようすです
本日配付したお便りです。 運動会のご案内.pdf 運動会会場図(保護者用).pdf
道徳の授業のようすです。今年度から中学校では道徳が「特別の教科 道徳」になりました。これまでより議論が深まることをめざしています。
生徒集会を開きました
本ホームページへのアクセス数が58万件に達しました。
生徒集会を開き,週末に行われる地区春季大会の参加について守らなければならないこと等の確認を行いました。