日誌

学校ニュース

大平中学校リクエスト献立

10月11日(水)の給食は、大平中学校のリクエスト献立です。献立は、わかめご飯、牛乳、鶏のから揚げ、磯香あえ、さつまいもときのこのみそ汁、レモンカスタードタルトです。生徒が栄養バランスや季節を考えて給食の献立をたてました。テーマは「好き!らげるぞ!大平中リクエスト献立!~残食ゼロにするぞ~」です。「3年生全員からアンケートをとって決めました。みんなが好きなから揚げやレモンカスタードタルトを入れ、残食ゼロを目指すメニューです。実りの秋のおいしさをいただいて、受験に向けて頑張ります。」というコメントをいただきました。

 

下校指導ボランティアお世話になりました

 2学期の中間テストに併せて10月2日(月)から5日(木)までの4日間、一斉下校時に生徒たちの見守りをお願いさせていただきました。ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。

 「一時停止」できちんと止まる意識の低かった生徒たちが、ご協力のおかげで少しずつ改善してきました。自転車での事故は、命に関わるケースになりやすく、学校としても常々指導しているところです。今後もどうぞ子どもたちの見守りをよろしくお願いします。

学校保健委員会

9月14日(木),「心の健康」をテーマに学校保健委員会を行いました。学校医、学校歯科医、スクールカウンセラー、PTA本部役員、関係職員、生徒の代表(生徒会本部役員、生徒保健体育委員)が出席し、意見交換を行いました。生徒のアンケート結果をもとにして、それぞれの立場から多様な意見や考えを伺うことができました。今後の生徒の健康を考える上で,とても貴重な機会となりました。

 

給食の「油淋鶏」

 9月11日(月)の給食は、ご飯、牛乳、油淋鶏(ユーリンチー)、中華和え、卵ととうもろこしのスープです。油淋鶏は、鶏肉の中華料理です。給食では、揚げた鶏肉に刻んだ長ねぎの入った甘酸っぱいタレをかけました。とても好評な給食メニューの1つで、「今日は何と言っても油淋鶏。味付け、柔らかさ、完璧でした。白米がどんどん進みました。タレだけでもう一膳いけたかも。」と校長先生からも感想をいただきました。

大平ブロック小中一貫教育合同研修会について

8月1日(火),夏休みの教職員研修の一環として,大平東小,大平西小,大平中の教職員が本校に一同に集まり,三校合同研修会を行いました。「確かな学力」,「豊かな心」,「健やかな体」の3つのグループに分かれ,小・中学校の情報交換会を行いながら,大平ブロックの子どもたちのよりよい成長を目指した話し合いがもたれました。

 

  

 

1学年保護者会

  7月13日(木)午後1:35から、本校多目的室において1学年保護者会が行われました。親子で校外学習の発表や夏休みの生活についての話を聞きました。生徒は緊張しながらも、一生懸命作ったパワーポイントをもとに、元気に発表することができました。

     

 

 

 

性に関する指導講演会

 栃木市健康増進課の方々をお招きして、「考えよう性と生~自分自身を大切に~」という演題で、3年生を対象に講演会を実施しました。妊娠・出産のしくみ、命の大切さ、思春期のこころ、自分を大切にすること、一人ひとりがかけがえのない存在であることなどをロールプレイなどを交えてわかりやすく教えていただきました。

ネットトラブル対処方法講座

7月5日(水)に栃木市消費生活センター 消費生活相談員 鷲見恵美子 様、栃木警察署 眞貝晃 様を本校にお招きして、ネットトラブル対処方法講座を実施(3年生:多目的室で集会、1,2年生:各教室でリモート)しました。ネットの安心・安全利用に関する知識や情報モラルについての具体的な話を聞くことができ、とても貴重な時間となりました。ご家庭でもお子様のネット環境や使用状況などを把握していただき、もう一度家庭のルールなどを考える良い機会にしていただけるとありがたいです。

 

交通安全教室開催について

6月28日(水),栃木市主催によって交通安全教室が開催されました。プロのスタントマンの方により,様々な状況での交通事故を再現していただき,交通事故の怖さとともに,交通ルールの大切さを学ぶことができました。

  

下校立哨ボランティアお世話になりました

 6月26日(月)から29日(木)の4日間、期末テストに係る一斉下校期間に、のべ8名の保護者等の皆様に立哨指導のご協力をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。また、今回は通学路沿いにお住まいの地域の方が、子供たちの見守りに協力をしてくださいました。大変有り難く、感謝申し上げます。

 さて、子供たちの下校の様子ですが、「一時停止」は必ず止まるという意識が高まっているように見えました。これから夏休みを迎えますが、交通安全意識が更に高まるよう、しっかりと指導していきたいと思います。