日誌
学校ニュース
朝の読書のようすです
3年生の朝の読書のようすです。どのクラスも落ち着いた雰囲気で読書を行っています。
職場体験学習2日目です
職場体験学習2日目です。本日も各事業所において積極的な活動が見られました。
職場体験学習を行いました
本日から2日間,2年生が職場体験学習を実施しています。各事業所で一生懸命活動していました。
ドッヂボールレクを行いました
保健体育委員会主催のドッヂボールレクを昼休みに開催しました。全校生から40名ほどの参加者があり,体を動かして楽しんでいました。
2年生が学年集会を開きました
2年生は6月20日(水)から2日間職場体験学習を実施します。本日は学年集会を開き,ハンドブックをもとに最終確認を行いました。
1年生の給食のようすです
1年生は給食の準備に慣れ,手際よく行えるようになってきました。食事は各グループごとに和やかに食べています。
清掃のようすです
新しい校舎をきれいなまま後輩たちに引き継ごうと,清掃は皆一生懸命行っています。
生徒会専門委員会を行いました
放課後に生徒会専門委員会を実施しました。各委員会での活発な活動が見られました。そのようすです。
2年2組において研究授業を行いました
2年2組において,理科の研究授業を行いました。化学変化と熱の出入りについて,発熱反応・吸熱反応の実験を行い,熱の出入りを体感しました。だれもが楽しそうに実験を行っていました。
その後,先生方で授業について協議しました。
運動会を実施しました
天気に恵まれ,強い日差しの中,暑さに負けず元気よく運動会を行いました。
結果は次の通りです。
学年優勝 1の4 2の4 3の3・3の4(同点優勝)
学年準優勝 1の1 2の3 3年は1位が2クラスのためなし
色別優勝 4組(青) 色別準優勝 3組(黄)
活動のようすです。
ペットボトル回収を始めました
本年度から生活委員会が中心になり,ペットボトル回収を行っています。明日も行っています。昇降口西側が回収場所になっていますので,ご協力をお願いいたします。
運動会の練習のようすです
本日の練習は,昨日の予行で雨のためできなかった大中ソーランと閉会式を行いました。その後各学年種目の確認を行いました。
運動会予行を行いました
小雨が降っていましたが,運動会予行を行い,各係の活動や入退場について確認しました。
運動会の朝の練習のようすです
今週土曜日の運動会に向けて,始業前にクラスや色別対抗競技の練習を行っています。
県大会3日目の結果です
本ホームページへのアクセス数が44万件に達しました。
6月3日(日) 野球部が準決勝戦に臨みました。
大平中 0-3 豊郷中 第3位
県大会2日目です
弓道女子の大会が開催されました。団体優勝を果たしました。
野球部の結果です。
2回戦 大平中 6-4 泉ヶ丘中
3回戦 大平中 7-3 佐野西中
ベスト4進出 明日,準決勝・決勝を行います。(会場:清原球場 9:15)
県春季大会が開催されました
県春季大会が行われ,本校から野球部・剣道部・弓道部・男子バレーボール部・ハンドボール部が参加しました。結果は次の通りです。
野球 1回戦 大平中 9-7 足利二中(特別ルール)
剣道 2回戦 大平中 2-1 茂木中 3回戦 大平中 0-5 落合中 ベスト16
弓道 男子団体ベスト8
男子バレーボール部 1回戦 大平中 0-2 姿川中
ハンドボール部 1回戦 大平中 6-27 東陽中
部活動開始前に校庭や花壇の除草を行いました。
運動会の練習が始まりました
6月9日の運動会に向けて,第1回の全体練習を行いました。
本日のようすです
本日は3年生は修学旅行の振替休日です。
2年生は,6月20日,21日に行われる職場体験学習の事前打合せのため,各事業所を訪れました。
1年生は,6月9日に行われる運動会に向けて,学年で練習を行いました。
修学旅行3日目
3日目は、クラスごとに京都市内を巡りました。
その後、大きな怪我、事故等もなく無事に帰ってくることができました。




その後、大きな怪我、事故等もなく無事に帰ってくることができました。