学校ニュース

学校ニュース

社会科見学(6年)

 小学校生活最後の社会科見学に行って参りました。竜頭滝、華厳滝では、自然の美しさや雄大さを感じることができました。中禅寺湖では友達と楽しく昼食をとりました。日光東照宮ではガイドさんの話をよく聞いて、メモをとりながら見学していました。

2学期です。(3年)

 2学期が始まりました。3年生のみんなも運動会をがんばりました。理科では、育ててきたホウセンカなどの種を取りました。

運動会  一生懸命、思いっきり演技しました。競技しました。
  

中学校のブラスバンド部の皆さんに楽器の紹介や演奏をしていただきました。楽器を触らせてもらいました。ありがとうございました。
   
育ててきたホウセンカなどの種を取りました。

    

図工:水墨画の学習(6年)

 地域アシストネットを活用して、中村先生にお越し頂き、「水墨画」の学習を行いました。
  始めは、水と墨の分量の調節に悪戦苦闘していましたが、徐々に感覚をつかんでいるようでした。中村先生のお手本を参考にして、「椿」の絵と「夢」という漢字を描きました。

稲刈り(5年生)

             稲刈り(5年生)
 本校の5年生は毎年、総合的な学習の時間のなかで、稲作体験を行っています。
 今年も春に田植えした稲がみごとに実り、本日稲刈りを行いました。稲刈りには絶好の晴天の下、保護者の皆様にもお手伝いいただいて、5年生全員で臨みました。みんなで力を合わせて、すべてを刈り取ることができました。
 今回収穫した新米は、11月6日に学校給食で全校生でいただきます。
     
     
    

ブラスバンド体験

        ブラスバンド体験
 西方小学校では毎年、西方中学校ブラスバンド部の1・2年生に来校していただき、ブラスバンド体験活動を実施しています。
今年度も西方中学校のブラスバンド部の生徒17名が来校してくれました。木管楽器、金管楽器、打楽器を使った演奏を披露してくれたり、本校児童が楽器に触れる体験をサポートしたりしてくれました。児童は目を輝かせいろいろな楽器に触れ、さらに音色も確かめていました。西方中学校ブラスバンド部のみなさんたいへんお世話になりました。