学校ニュース

カテゴリ:2年生

情報処理・パソコン 2年生 タブレット学習に挑戦!!

花丸2年生が、富士ITソリューションから講師をお招きして、タブレット学習に挑戦しました笑う

「メタモジ」を使い、図工作品の画像を編集する作業です情報処理・パソコン

初めての作業ですが、講師の方が机間を回り丁寧にご指導くださったため、思い思いの書き込みやレイアウトができたようですよ期待・ワクワク

キラキラ 2年生の発表

星今日のお昼の発表は、2年生でした。

マイクの前で少し緊張していたようですが、はきはきとした声で発表することができましたよピース

発表後「ほ~~~~っ」とほっとした息を吐く姿から、きっと頑張って練習してきたのだろうなぁと思いました了解

とてもよい発表でした笑う

体育・スポーツ 2年生体育「ボールけり遊び」

王冠2年生が体育の時間に、ボールけり遊びをしましたキラキラ

ボールが大好きな子どもたちですから、初めからやる気満々興奮・ヤッター!

着替えるのも、並ぶのも、とても速かったですねほくそ笑む・ニヤリ

 

星実は、指導している方は‥‥‥‥

 

笑う校長先生でした!!

 

晴れボールのけり方や足のどの場所で蹴ればいいのかを教えていただき、ボールタッチや1対1のパス回しを楽しみました笑う

動物1時間中、一生懸命ボールを追いかけていた2年生達でしたよハートにっこり

イベント 2年生は、発表の準備中

お知らせ2年生の生活科は、自分の成長を振り返る学習をしています。

2年生でできるようになったことや得意なことを発表するのかな?グループに分かれて、発表の準備や練習をしていましたにっこり

国語・音楽・算数・体育‥‥自分が得意なことに挑戦するので、やる気いっぱいです!!

あらっ驚く・ビックリもしかすると、2月7日の授業参観で保護者に‥‥‥??

それでは、ここから先は、お楽しみのシークレットにしておきますね喜ぶ・デレ

 

 

美術・図工 2年生 図工作品

お知らせ2年生の教室に、図工作品が飾ってありました衝撃・ガーン不織布を使って、鬼のお面を作ったようです。

そういえば、あと2週間もすれば節分。

そして翌日には、(暦の上では)春になるのですねにっこり

大寒が過ぎたばかりというのに、何とも不思議な気がします驚く・ビックリ

星ちょっと怖そうなお面やかわいいお面、表情も様々。

2年生の個性が出ていて面白いですね。

このお面をつけて豆まきをするのかな?それもまた楽しみですねハート笑う 

花丸 2年生、大根を掘る!!

お知らせ2年生が、大根を収穫しましたキラキラ

青々とした見事な葉に、太くなった白大根。子どもたちは大喜びで引き抜きました。

王冠国語「大きなかぶ」をイメージして「うんとこしょ、どっこいしょ」と抜くイメージを持っていた子がいたのですが、するっと抜けてしまったので、「えっ???」衝撃・ガーンというビックリした表情をしていましたよほくそ笑む・ニヤリ

収穫した大根は、全員が1本ずつ持ち帰りました。

夕食の支度に間に合いましたか?

ぜひ、ご家族でお召し上がりください。

そして、「おいし~~~~~い!!」と言ってあげてくださいねお辞儀お辞儀

 

星収穫後は、お楽しみタイム。

みんなでブランコに乗って遊びましたハートハート

イベント 2年生活科「つくって あそぼう」

2年生は、生活科でおもちゃつくり、友達と遊んでいましたハート

お客さん(というのでしょうか?)を呼び込むためには、アピールも必要です。自分が作ったおもちゃの面白さや出来栄え、工夫したところをうまく表現しながら大きな声で説明し、アピールしていましたよ。笑う

作る・遊ぶ・伝え合う楽しさを十分に味わうことができました了解

 

試験 年賀状

お知らせ2年生が国語の学習に、年賀状を書いていましたにっこり

イベント「だれに出すの?」と尋ねると、「友達の●●ちゃん」「(担任の)先生」「お兄ちゃん」など、いろいろ出てきました期待・ワクワク受け取る相手を思いながら、丁寧に書いていましたよ了解

お知らせ届けたい人の住所を正しく書いて、12月半ば過ぎに出してくださいね。

鉛筆 2年校内公開授業

花丸2年担任が、道徳の校内公開授業を行いましたにっこり

今回は、気持ち良く生活するために、きまりを守ろうとする態度を育てることをねらいとして、「ごちそうさまの後で」という読み物資料を使いました本

【始めに】

今の自分の生活を思い出して、話合いのねらいを確認しました。

【展開】

給食のスプーンがきちんと片付いていない挿絵を見ながら、登場する給食スプーンの気持ちを考えました。

【終末】

「どうしてきまりを守らなくてはいけないのか」について考え、友達に発表しました。

【振り返り】

「きまりを守ると安心して過ごせる」「みんなのために、迷惑をかけないようにしたい」などの感想が出ていました。

【最後に】

2年生がきちんときまりを守っている行動(靴をそろえている様子)を紹介しました。

 

動物きまりは守る方がいいと分かっていても、守れないこともある自分の行動を見つめ直す良い機会となりました。

これから、日常的に、規則を尊重し、意識して生活していけるといいですね笑う