学校ニュース

2017年10月の記事一覧

プログラミング出前講座

5時間目、栃木工業高校の生徒さんを講師に迎えて、5年生がプログラミングの勉強をしました。
LEDを点灯させる簡単なプログラミングから始まりましたが、最後はゲームを作って楽しむまでできました。(川くだりゲーム)
子どもたちは興味津々な様子で、熱心に取り組んでいました。
 
 
 
 

図書委員会の読み聞かせ

10月10日~20日は校内読書週間です。
図書委員会主催によるたくさんのイベントを実施しています。

今朝はみかもっ子タイムを利用して、絵本の読み聞かせを行いました。

1年1組は、長新太さんの「ぼくのくれよん」
  
1年2組は、内田麟太郎さんの「ともだちごっこ」
  
2年1組は、広瀬克也さんの「妖怪交通安全」
  
はじめは緊張してドキドキの図書委員さんも終わってみると「楽しかった!」と笑顔でした。
みんながしっかり体を向けて真剣に聞いてくれたので嬉しかったそうです。

次回は、16日(月)3年1組と5年1組です。楽しみにしていてください。

音読発表会⑤

今日は1年生の番です。国語の教科書に出てくる「ゆうやけ」というとても心温まるお話でした。
1年生は動作を加え、役割分担しながら上手に音読してくれました。
 
 

読書集会

今週は読書週間です。初日の今日は読書集会が開かれました。
図書委員がクイズの説明や読書郵便の説明をしてくれました。


  
  

秋を探しに


 1年生は、秋を探しにみかも山へ行きました。
 少し肌寒い空気の中、元気に歩いてみかも山へ行き、どんぐりを中心に、まつぼっくりやきれいな色の落ち葉など、たくさんの秋のものを見つけることができました。
 持ち帰ることができないものでは、空をすいすい飛ぶ赤とんぼ、虫の声やどんぐりや落ち葉の匂い、フラワートレインに乗っているときの爽やかな風など、五感をフルに使って秋を見つけていました。


へんてこ山

「へんてこ山」って、どんな形?どんな色?どんな木が生えていて、どんな生き物がいるのだろう?思い思いに「へんてこな」山を描きました。






自然豊かな三鴨小

新校舎家庭科室の北側を除草中に、O先生がヘビの抜け殻を見つけました。
長さを測ったら約140cmありました。模様と大きさからアオダイショウの抜け殻と推定できます。ヘビがいると言うことは地表が自然豊かな証拠です。
新校舎側は、普段子どもたちが立ち入ることはありませんが、子どもたちには事故が起こらないように、ヘビを見ても決して捕まえたりしないように事前に話をしてあります。