文字
背景
行間
学校ニュース
2019年7月の記事一覧
親子ドッジボール大会
学年PTA行事で、親子ドッジボール大会を行いました。
1試合目は、出席番号の奇数 VS 出席番号の偶数
2試合目は、保護者 VS 子ども でした。
1試合目は偶数チームの勝ち、2試合目は保護者チームの勝ちという結果でした。
楽しみながら活動する様子が見られました。
お忙しい中、ご参加くださりありがとうございました。
マイチャレンジのお礼に
先週藤岡第一中学校の職場体験「マイチャレンジ」に来た生徒たちが、今日お礼に来ました。
都合が付いたので、それぞれが入ったクラスの子どもたちと再会できました。
都合が付いたので、それぞれが入ったクラスの子どもたちと再会できました。
ロング昼休み
ふれあい共遊でない普通のロング昼休みでした。
学年で遊んでいる子どもたちが多かったように見えました。
学年で遊んでいる子どもたちが多かったように見えました。
変化する校庭1
校庭に伸びる雑草。それに挑む技能員の尾林さんと、校庭掃除の子どもたち。
少しずつですが校庭は変化しています。
before→after
少しずつですが校庭は変化しています。
before→after
にじいろコレクション
図工の授業で「にじいろコレクション」を学習しました。
絵の具を使ってカラフルな色水を作りました。
色とりどりで、素敵なジュースやさんのようでした。
着衣水泳
服を着たままプールに入り、服の重さを体感します。
そして、プールサイドにいる友だちが投げたペットボトルを浮力にしてラッコのように浮きます。
誤って川に落ちたときなど、ただ浮いて体力を温存し、助けを待つという意味合いがあります。
そして、プールサイドにいる友だちが投げたペットボトルを浮力にしてラッコのように浮きます。
誤って川に落ちたときなど、ただ浮いて体力を温存し、助けを待つという意味合いがあります。
みずであそぼう!
今日の生活科は、「みずであそぼう」です。空容器を使った水鉄砲や、うちわの骨やストローのシャボン玉、アサガオの花で色水作りを行いました。
①水鉄砲コーナー
②シャボン玉コーナー
③色水コーナー
①水鉄砲コーナー
②シャボン玉コーナー
③色水コーナー
七夕メニュー
今日給食で七夕メニューが出ました。(7月7日は日曜日なので。)
たなばたじるとたなばたゼリーです。どちらも星の形が見られます。
たなばたじるとたなばたゼリーです。どちらも星の形が見られます。
アクティブな先生方
昼休み、水たまりのたくさん残る校庭に出て子どもたちと一緒に遊ぶ先生方。アクティブです。
マイチャレンジ3日目③
下校指導を終えて業務終了。3日間多くのことを学んだようです。お疲れさまでした。
きれいにさいてね!その2
朝、昇降口の外から騒がしい声が・・・・・・。どうしたのかと思って出てみると、アサガオが一気に開花していました!!
マイチャレンジ~1年生の教室より~
他の記事でもあるように、本校の卒業生である藤岡一中の2年生がマイチャレンジで来てくれました。
1年生に入ってくれたNさん。読み聞かせや学級活動の司会など、ミニ先生として積極的に活動していました。最終日のあいさつでは、1年生のみんなに手紙を書いてくれました。
マイチャレンジ3日目②
授業補助、保健事務、給食配膳、そして3人とも元放送委員だったので、給食時の特別放送もしてもらいました。
マイチャレンジ3日目➀
短い時間にいろいろなことがあります。
表彰の後、今日で3日目の日程を終える中学生から一言ずつ感想がありました。
表彰の後、今日で3日目の日程を終える中学生から一言ずつ感想がありました。
表彰
音読発表会の後、「歯と口の健康週間」ポスター、作文、標語、よい歯の児童、男女共同参画標語コンテストの表彰がありました。
音読発表会2年
全校合唱の後、2年生がレオレオニ作『スイミー』の音読を発表してくれました。
5年生 遊水地へ校外学習
天候に恵まれ、初夏の遊水地を見学してきました。
広い遊水地の役割(治水ダム、利水ダム)について知ることができました。
広い遊水地の役割(治水ダム、利水ダム)について知ることができました。
学習に取り組む児童の様子
休み明けの月曜日、児童の授業の様子を紹介します。
6年生の理科です。物音一つせず、集中して取り組んでいました。
4年生の教室では、わり算に奮闘中!できるまで、友達と取り組んでいました。
6年生の理科です。物音一つせず、集中して取り組んでいました。
4年生の教室では、わり算に奮闘中!できるまで、友達と取り組んでいました。
マイチャレンジ2日目
授業も作業も休み時間もがんばってくれた中学生たちでした。
Mさん
Nさん
Rさん
Mさん
Nさん
Rさん
夕暮れの木
4年生のオリジナル単元『夕暮れの木』です。制作時数4時間。
みんな上手にできました。個人面談の時にごらんください。
みんな上手にできました。個人面談の時にごらんください。