学校ニュース

2020年2月の記事一覧

I see something ?


今日の外国語活動では、1組2組合同でお互い練習してきた劇を披露しました。英語のセリフを覚え、自分の役(動物)の動きや鳴き声を工夫して発表していました。




先輩に学ぶ

藤岡第一中学校から、本校出身の1年生が4名来校し、6年生に中学校の様子を伝えてくれました。
 
全体で概要を発表した後、班に分かれてもらいました。
 
この班は自主学習ノートも見せてくれました。みんな興味津々です。
 

研修

パソコン室のパソコンが新しくなりました。それに伴って学習機能も拡張しました。
放課後は、その機能についての職員研修を行いました。
これで三鴨小の子供たちはこれまで以上に賢くなることでしょう。
 

異例の表彰

表彰といえばいつもみかもっ子タイムに体育館で行っているのですが、今日は一斉下校の際に朝礼台前で行われました。
なわとび持久跳びと長縄大会の表彰です。
 
メダルの裏には写真と名前が載っています。
河内くんだけ今年も金の折紙でした。経費削減でしょうか。
でも、一番心がこもったメダルにも見えました。