学校ニュース

2016年6月の記事一覧

4年宿泊学習2日目

 二日目の朝食、食事の仕組みもよくわかり、食育の授業で学んだ栄養バランスもよく気をつけて盛り付けることができました。

 ネイチャービンゴでは、山の中を散策。鳥の声やいろいろな葉、植物など、普段は見過ごしてしまう面白いものを探し、たくさん歩き回りました。終わるころには、ささいな不思議なものも見逃さない、凄腕探偵ばかりになっていました。

 自然の家の方々に見送られての帰り道。新大平下駅まで山越え含む約3キロを走破しました。

 たくさん歩き、見回り、山と自然を堪能した二日間。また、自分たちのことは自分たちでできることがわかり、自信がついた二日間。それぞれに実り多い宿泊学習となったようです。
   

マイチャレンジ

藤岡第一中学校から2年生の2名の生徒がやって来ました。「マイチャレンジ」という職場体験学習です。
朝の職員打合せで紹介され、朝会で子どもたちに紹介され、緊張したかもしれませんが、休み時間は子どもたちと遊んでくれたり、先生の手伝いをしたり、積極的に行動してくれました。
期間は今日から3日間です。よい体験になるよう願っています。
   

4年宿泊学習1日目

 雨の中出発となった宿泊学習、新大平下駅からの登山をあきらめ、栃木駅からバスに乗り、あじさい坂経由で太平少年自然の家へ歩いて向かいました。あじさい祭り開催中ということもあり、あじさいがとてもきれいでした。
 自然の家で入所式を終えるとすぐに杉板焼きを行いました。初めての火を使っての作業。火の熱さと煙に四苦八苦しながらも、立派に焼きあがりました。

 曇り空で星の観察はできませんでしたが、雨も上がったのでナイトハイキングにいきました。夜景がとてもきれいでした。また、真っ暗な山道を提灯だけで班毎に歩くというどきどき体験も。途中には応援でかけつけてくださった先生方がたくさんいらっしゃり、どきどきしつつも楽しい活動となりました。
  
  

ふれあい読書

異学年で本の読み聞かせをすることで、本の楽しさを共有するため、昼休み、ふれあい読書が行われました。ふれあい班ごとに分かれ、各教室で上学年が下学年と1対1になり、自分の選んだ本の読み聞かせをしました。また、体育館では担当の先生が班の子どもたちに読み聞かせをしました。本に親しみをもつよい機会となりました。
    

委員会発表②

今日は、給食委員会、放送委員会、図書・掲示委員会の発表がありました。
給食委員会からはクイズが出されました。1頭の牛から何人分の牛乳が採れるかという問題などです。(答えはこのページの最後に載せました。)放送委員会は「はっきり」「わかりやすく」「心をこめて」放送しているという話がありました。図書・掲示委員会は「本を借りるときは図書袋を持って」「1週間で返しましょう」という話などがありました。委員会発表の後、栽培・福祉委員会から花センターからウツボカズラとハイビスカスの花を寄贈されたと連絡があり、その場で各クラスに配られました。
校長先生からは「それぞれの委員会がどういう仕事をしているかを知って協力して、1年生から4年生までの人にも協力してほしい」というお話がありました。