学校ニュース

2020年11月の記事一覧

運動会に向けて⑪~前日準備~

 いよいよ明日は運動会です。今日は、4~6年生が係として最後の準備を行いました。
準備係や審判係、放送係、合図係は、プログラム順にリハーサルをしました。応援係では、またまた特別に追加した「応援披露」のため、団長が衣装を着ての練習です。さらにパワーアップしていました。救護係は、運動会を見に来てくださる方のために外トイレをきれいにしてくれました。得点記録係は、みんなが走るトラックをきれいにならしてくれました。明日は、係での子どもたちの活躍も楽しみにしてください。
    
    
 
 そして、PTAの総務委員の皆さんには、くい打ちや遊具の使用禁止のために集まっていただきました。ご協力ありがとうございました。

運動会に向けて⑩~いきいき活躍!!~

 今日は、開会式の練習をしました。これまでの内容に赤白応援団長による決意表明を加えました。(プログラムにも書かれていません。ラジオ体操の後、選手が退場する前に行います。)
 赤白応援団長の勇ましいかけ声に合わせて、子どもたちも腕を上げ「おーっ!!」と気合いを入れます。本番でもお見逃しなく。
    
 1時間目には、1~3年生が、ダンスの練習をしました。今日は本番と同じようにバンダナをつけ、手には炎をイメージしたボンボンを持ちました。
 かわいらしさにかっこよさが加わって、子どもたちの表情も笑顔もあれば、真剣な顔つきも見られました。最後に一人一人自分の決めポーズをとるので、絶好のシャッターチャンスですよ。
      
      
 今年は、撮影ゾーンを用意したので、ぜひご活用ください。

運動会に向けて⑨~閉会式の練習~

 今日は、閉会式の練習をしました。最後の種目「全校大玉転がし」が終わったところから、閉会式の隊形に整列します。
 進行係の子どもたちの号令で、とても姿勢良く並ぶことができました。成績発表の時のバンザイのかけ声を練習して、大きな声が出せるようになりました。
 優勝旗や優勝杯・準優勝杯の授与も練習しました。本番では、どちらが勝ってもよいように交代しながら練習しました。6年生の代表は、みんな堂々とした態度で受け取れました。
      
    
 最後の写真は、「いちご一会運動オールとちぎプロジェクト」に参加することで、県から全校児童にいただいた応援バンダナです。2022年に栃木県で行われる国民体育大会と全国障害者スポーツ大会の成功に向けて、一足早く部屋小学校で盛り上げていきたいと思います。

運動会に向けて⑧~今日も盛りだくさん~

 いよいよ今週末の運動会に向けて、学校全体や学年ごとの練習も充実しています。
 1・2時間目は、1~3年生がダンスの練習をしました。「鬼滅の刃」の曲に合わせて力強い振り付けで踊ります。腕の振り、脚の運びにも力が入っています。
      
 3・4時間目は、4~6年生の練習でした。今日はその中でも障害走「運命の別れ道」を紹介します。よういドンで、左右どちらかのコースを選びます。中央の3人(今日は子どもが代わりです)が上げた旗の多い方に走ります。白なら次にフラフープ、赤ならなわとびが待っています。最初に遅れてもここで逆転が起こるので要注目です。
      
 昼休みは、紅白対抗リレーの選手が集まって初めて練習しました。誰にバトンを渡すのか覚えて、バトンパスの練習を何度も行いました。
      
 明日はお休みですが、残りの時間を大切にして最高の運動会を目指します。