文字
背景
行間
学校ニュース
2015年5月の記事一覧
プール清掃を行いました!(4~6年)
5月29日(金)に、プール清掃を行いました。4年生は4校時に行い、5・6年生は5校時に行いました。
底面にヘドロが大量に溜まっていたため、それをバケツに入れて大きな穴に捨てていきました。運動会に続いて、ここでも上学年が大活躍しました。
底面にヘドロが大量に溜まっていたため、それをバケツに入れて大きな穴に捨てていきました。運動会に続いて、ここでも上学年が大活躍しました。
2年生活科校外学習「町たんけん」
5月29日(金)に、2年生は生活科校外学習で「町たんけん」に行ってきました。
見学先で働いている人にお話を聞いたり、分からないことを質問したりして、作業ノートにメモをとりました。。
見学にご協力くださった皆様、大変ありがとうございました。2年生たちはお土産(食べ物や勉強道具等)までいただいて学校に戻ってきました。心より、感謝申し上げます。
[見学に協力くださった皆様]
お食事処「つがや」 様 部屋郵便局 様
デイリー・ヤマザキ藤岡新波店 様 そば処「山」 様
見学先で働いている人にお話を聞いたり、分からないことを質問したりして、作業ノートにメモをとりました。。
見学にご協力くださった皆様、大変ありがとうございました。2年生たちはお土産(食べ物や勉強道具等)までいただいて学校に戻ってきました。心より、感謝申し上げます。
[見学に協力くださった皆様]
お食事処「つがや」 様 部屋郵便局 様
デイリー・ヤマザキ藤岡新波店 様 そば処「山」 様
6年社会科「勾玉つくり体験」
5月29日(金)の3・4校時に、6年生が勾玉づくりに挑戦しました。講師の先生方は、県埋蔵文化財センターから来てくださいました。
古代の人々が神秘の力が宿る石として、お守りや魔除けとして大切に身に付けていた勾玉。体験教室では加工しやすい柔らかなロウ石を使いました。6年生は削って磨いて、勾玉を作っていきました。
古代の人々が神秘の力が宿る石として、お守りや魔除けとして大切に身に付けていた勾玉。体験教室では加工しやすい柔らかなロウ石を使いました。6年生は削って磨いて、勾玉を作っていきました。
朝活「なかよし班でのどろけい」
5月29日(金)に、今年度初めての「なかよし班」での「共遊」を行いました。
朝活の時間を利用して、「どろけい」をしました。下の写真を見てください!なかよし班の誰もが笑顔で活動しています。よく見ると、味方がタッチして助けようとしています。若い担任の先生も全力で追いかけています。
朝活の時間を利用して、「どろけい」をしました。下の写真を見てください!なかよし班の誰もが笑顔で活動しています。よく見ると、味方がタッチして助けようとしています。若い担任の先生も全力で追いかけています。
今年度第1回の読み聞かせを行いました!
5月28日(木)に、今年度第1回の読み聞かせを行いました。
今年も読み聞かせボランティアの「スマイル」の皆様にお願いいたしました。想像力や言語能力が高まり、感情豊かになるなどその効果が期待されている読み聞かせ。アメリカでベストセラーとなった『読み聞かせハンドブック』(The Read-Aloud Handbook)を著したトレリースは、読み聞かせは子どもの興味、情緒的発達、想像力、言語能力を刺激するとし、人間の声は、親が子どもの精神状態を落ち着かせるための最も強力な道具であるとしています。
どうぞ今年度も、何卒よろしくお願いいたします。
今年も読み聞かせボランティアの「スマイル」の皆様にお願いいたしました。想像力や言語能力が高まり、感情豊かになるなどその効果が期待されている読み聞かせ。アメリカでベストセラーとなった『読み聞かせハンドブック』(The Read-Aloud Handbook)を著したトレリースは、読み聞かせは子どもの興味、情緒的発達、想像力、言語能力を刺激するとし、人間の声は、親が子どもの精神状態を落ち着かせるための最も強力な道具であるとしています。
どうぞ今年度も、何卒よろしくお願いいたします。