文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:保健室より
保健委員会の清潔チェック実施中
保健委員会では、定期的にハンカチ、ティッシュを持っているか、つめが清潔かかを確認する清潔チェックを行っています。
今朝も、委員会の子どもたちが各教室に行って、一人一人に声をかけながらチェックしてくれました。
委員会の子どもたちは、ちょうどよいつめの長さや洗い方をアドバイスしたり、ハンカチ、ティッシュを次はわすれないようにやさしく声をかけてくれました。チェックが終わると、担任の先生に結果を報告して、学級の子どもたちに説明してくれました。
学校全体の結果は、お昼の放送で発表しています。ご家庭のご協力もよろしくお願いします。
今朝も、委員会の子どもたちが各教室に行って、一人一人に声をかけながらチェックしてくれました。
委員会の子どもたちは、ちょうどよいつめの長さや洗い方をアドバイスしたり、ハンカチ、ティッシュを次はわすれないようにやさしく声をかけてくれました。チェックが終わると、担任の先生に結果を報告して、学級の子どもたちに説明してくれました。
学校全体の結果は、お昼の放送で発表しています。ご家庭のご協力もよろしくお願いします。
保健委員会の清潔チェック
登校後すぐに保健委員会の子どもたちによる清潔チェックを行いました。ハンカチやティッシュを持っているか、つめを切っているかを確認します。
高学年のお兄さん、お姉さんに確認してもらって、ほめてもらえるので、低学年の子どもたちもうれしそうです。
ハンカチやティッシュなどは、基本的な生活習慣でもあり、感染症予防のためにも重要なので、ご家庭のご支援をよろしくお願いいたします。
高学年のお兄さん、お姉さんに確認してもらって、ほめてもらえるので、低学年の子どもたちもうれしそうです。
ハンカチやティッシュなどは、基本的な生活習慣でもあり、感染症予防のためにも重要なので、ご家庭のご支援をよろしくお願いいたします。
歯科検診が始まりました。
今日から歯科検診が始まりました。臨時休業のため1学期に実施することができなかったのです。今年度は、感染症予防のため検診を3回に分けました。今日は2・6年生、来週月曜日は1・4年生、木曜日は3・5年生が検診を受けます。
はじめは6年生からです。廊下に並んでいるときも最上級生として静かに待つことができました。熱中症予防のため扇風機の風に当たれるようにしましたが、暑くても我慢できました。おかげで、2年生もしっかりとした態度で検診を受けられました。
また、一人一人が、秋山歯科医さんにあいさつすることができていました。後日、検診の結果を保護者の皆様にお届けします。治療が必要な場合は、早めにお願いします。
はじめは6年生からです。廊下に並んでいるときも最上級生として静かに待つことができました。熱中症予防のため扇風機の風に当たれるようにしましたが、暑くても我慢できました。おかげで、2年生もしっかりとした態度で検診を受けられました。
また、一人一人が、秋山歯科医さんにあいさつすることができていました。後日、検診の結果を保護者の皆様にお届けします。治療が必要な場合は、早めにお願いします。
子どもたちの命を守るために
今日は、全職員が参加して緊急時の対応について研修を行いました。これから始まるプールでの事故や熱中症、食物アレルギーなど子どもたちの大切な命を守るために何をすべきか学びました。
養護教諭の篠塚先生を講師として、さいたま市で実施されている緊急時の対応「ASUKAモデル」について、動画でポイントを確認したり、実際に演習したりしました。
先生たちは、救急車を要請する電話対応の仕方やエピペンの使い方、心肺蘇生の方法など真剣に学びました。
養護教諭の篠塚先生を講師として、さいたま市で実施されている緊急時の対応「ASUKAモデル」について、動画でポイントを確認したり、実際に演習したりしました。
先生たちは、救急車を要請する電話対応の仕方やエピペンの使い方、心肺蘇生の方法など真剣に学びました。
「栃木市あったか電話子ども版」の設置について
新型コロナウイルス感染症のため、学校の臨時休業期間が続き、家にいる時間が長くなっていると思います。児童の皆さん、いつもと違う生活の中で、悩んだり不安を感じたりしていることはありませんか。栃木市には「栃木市“あったか”電話」という相談電話があります。一人で悩まずに、気軽に相談してください。
栃木市あったか電話子ども版.pdf
栃木市あったか電話子ども版.pdf