学校ニュース

学校ニュース

卒業式練習開始

卒業式練習開始 
 本日から、あかまっ子タイムを使い、毎日卒業式の練習を始めました。今日は、在校生の呼びかけの練習でした。みんな、6年生への感謝の気持ちを込めて、大きな声で呼びかけをしていました。表情が付くともっといいですね、と、指導の栗原先生からアドバイスをいただきました。

共遊

共遊
 今日の共遊は、ふれあい給食で一緒に食べたメンバー(地区ごと)で、行いました。ドッジボールやケイ泥で仲良く遊びました。遊びの内容を決めるときも、遊んでいるときも、6年生の優しさがあふれていました。「1年生がケイ泥がいいって言うから、ケイ泥にしよう。」「上級生は左手でボールを投げよう。」「ケイ泥は、足の遅い子がいつもつかまっちゃうから、ケイ泥じゃなくて別の遊びにしよう。」・・・子どもたちの想いに、感激しました。

ふれあい給食

ふれあい給食
 ふれあい給食は、地区ごとに集まり、楽しく食べました。今日の献立は、ちらし寿司、サワラの西京焼き、はんぺんのすまし汁、ひなあられ、牛乳でした。美味しかったです。

6年生を送る会②

6年生を送る会 第二部 ありがとう6年生の会
 第二部は、「ありがとう6年生の会」。下級生からのプレゼント贈呈、各学年から6年生に、感謝の気持ちを込めて、歌や合奏、呼び掛け等を行いました。6年生からは、お礼に、合奏と歌を披露しました。伝統の校旗引継も行われました。随所に思いやりの心が溢れた、とてもとても温かい「ありがとうパティー」となりました。5年生が企画運営をしっかりと行い、リーダーとしての力が付いてきたなぁと感心しました。

6年生を送る会①

6年生を送る会  ありがとうパティー 第一部
 第一部は、「6年生と一緒にゲームをしよう!」。清掃班毎にゲームをし、得点を競います。
4年生が案内役(リーダー)になって、班をリードしました。

6年生親子活動

6年生親子給食・感謝会
6年生の教室で親子で和やかに給食を食べました。卒業まで残り14日、6年間の思い出に花が咲いたことと思います。5時間目からは体育館居場所を移して感謝会が催されました。こどもたちの感謝の気持ちが伝わったことと思います。ゲームも親子で楽しそうでした。

3年生そろばん

3年生がそろばん学習
たくさんのボランティアの方にきていただき、3年生がそろばんの学習をしました。そろばんの珠を指ではじくのが難しそうでしたが、一生懸命取り組んでいました。いつもボランティアの皆様ありがとうございます。

委員会発表

委員会発表
各委員会の発表が6年生からありました。それぞれの委員会の仕事を分かりやすく説明してくれました。3年生から5年生は来年はいる委員会を選ぶ参考におおいになったと思います。

のこぎりギコギコ

3年生がのこぎりを使って
3年生が図工の学習でのこぎりを使って板を切りました。見ていると危なっかしくはらはらドキドキでした。しかし、そこはボランティアさんの力です。プロののこぎり使いで素晴らしい見本を見せてくださいました。こどもたちも時間がたつにつれて上手に切れるようになりました。ありがとうございました。

鼓笛隊引継式

鼓笛隊新旧引継式
 2月19日6校時、鼓笛隊の新旧引継指揮が行われました。今まで、6年生がそれぞれのパートの演奏を指導してくれていました。卒業を前に、次の代へ演奏を引き継ぐ、赤麻小のすばらしい伝統の一つです。6年生の見守る中、3~5年生による新体制の鼓笛隊が演奏を披露しました。
 6年生から励ましのことばをいただき、来年の運動会に向けて、益々やる気を高めていました。