学校ニュース

学校ニュース

先輩に学ぶ

先輩に学ぶ(6年生)

 本日5校時、6年生が藤岡第一中学校の1年生に、中学校生活のことについていろいろ教わりました。進学説明会のときにも話を聞きましたが、さらに詳しく説明してもらったり、いろいろな質問に答えてもらったりして、有意義な時間を過ごしました。


制服や運動着の着方、注意点などを教えてくれました。


4つのグループに分かれ、いろいろな質問に答えてもらいました。自主学習帳や教科書、部活の道具などを見せてもらったり、実際にバッグを持たせてもらったりしました。中学校への不安が少し解消されたようです。

授業参観

授業参観・学級懇談会

 本日5校時に今年最後の授業参観を行いました。
<1年生:できるようになったこと発表会>
入学して1年間、いろいろなことができるようになりました。


<2年生:ぼく、わたしのたんじょう>
自分たちがとても祝福されて生まれてきたことを知って感動です。


<3年生:藤岡地区をさぐろう>
総合の時間に調べ、まとめたことを堂々と発表しました。


<4年生:水を熱したときの変化>
親子で協力しながら、楽しく実験できました。久しぶりの実験に親の方が興奮していたかも。


<5年生:気持ちを合わせて>
気持ちを一つにした「大黄河」の演奏に、感動しました。


<6年生:今、私は、ぼくは>
もうすぐ卒業です。今までを振り返り、これからのことを旨に、思いを語りました。


<チャレンジ:一年間の活動をふりかえろう>
写真を見ながら頑張ったことを発表しました。


この後学級懇談会では、1年間の様子を振り返り、成長の足跡を確認したり、来年度のPTAの学年理事を決めたりしました。

ミシンボランティア②

ミシンボランティア2回目(5年生)

 本日、ミシンボランティアの方々をお招きして、5年生がミシンの使い方を教えてもらいました。今日は2回目ということもあり、前回よりは、教えてもらったことができるようになってきました。だんだんエプロンのかたちが近づいてきました。

琴体験(箏体験)を行いました

琴体験(箏体験)を行いました。(6年生)

 昨日の笙体験に続いて、本日は、体育館で琴体験を行いました。
 まず、琴についていろいろ説明していただきました。「琴」と「箏」の違いについても教えていただきました。大きな違いは、柱(じ)と呼ばれる可動式の支柱があるかないかで、あるものが「箏」だそうです。つまり、今日演奏した楽器は「琴」ではなく「箏」になります。
  「さくらさくら」の曲を丁寧に教えていただきました。最後にはなんとか自分たちで演奏することができました。
<箏の説明>


<「さくらさくら」の弾き方の練習>


<最後に自分たちだけで演奏>

笙体験(6年生)

雅楽(笙)について学びました(6年生)

 今日の5校時に、6年生が雅楽(特に笙)について学びました。昨年に引き続き、大巴さんを講師に招き、雅楽について説明していただいたり、笙の演奏を聴かせていただいたりしました。
 最後に、「越天楽今様(えてんらくいまよう)」という曲を大巴さんの笙と子供たちの鍵盤ハーモニカで合奏しました。