学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

笑う なかよし班給食がありました。

 今日の給食は、なかよし班ごとに、担当の先生の教室に分かれて食べました。

 それぞれの学年の人が、仕事を分担して配膳や準備・あいさつ・片付けなどをしました。

 
 

 西方小の給食は、いつもおいしいのですが、今日はいろいろな学年の友達といっしょで、楽しく会話をしながら食べられたので、また一段と笑顔が輝いて見え、おいしく感じられました。
 

泣く 臨時全校集会をおこないました。

 今日は、朝の会の時間に、体育館で『臨時全校集会』をおこないました。これは、最近の子どもたちの様子から、“早いうちに” “全校そろって” 話し合う必要があると、先生方で話し合って、緊急におこなうことにしました。決して、うれしいことではありません絵文字:困った 冷汗絵文字:泣く

▼児童指導主任 上野 知哉 先生のお話
 


 「みんなが『仲よくする』とは、どういうことか」「本当の『なかよし』って何か」を考えるための集会です。友達にいやな思いをさせたり、危険なことをしたりするのは、悲しいことです。

▼舘野 美晴 校長先生のお話
 


 「いやな思いをしている人がいたら、どうするか」「友達にいやな思いをさせてしまったことは、ないか」「もし、悪いことをしてしまったと思ったら、どうするか」を考えました。

 悪いことを見たら、見なかったふりをせずに、知らせてほしい。悪いことをしてしまったと気付いたら、正直に話して謝れる人になりましょう。

 この後、各学年やクラスでも話し合い、西方小が、もっともっと『なかよし』な学校になるために、一人一人が、しっかりと心で考える時間を作りました。

笑う 西方地域体育祭がありました。

 西方中学校の校庭で、西方地域教育体育祭実行委員会主催の『西方地域体育祭』が開催されました。
 朝9時から開会式があり、西方小の子どもたちもたくさん参加して、楽しんでいる様子でした。子どもたちの参加種目は、『逃走中』と『リレー』です。
 

にっこり 3年生が、クラブ活動の見学をしました。

 3年生が、クラブ活動の見学をしました。4年生からクラブ活動が始まるので、そのオリエンテーションの機会として、クラブを選択する際の参考にできるようにするために行っています。

 
 
 
 3年生は、興味津々…6つのクラブを楽しそうに見学していました。4・5・6年生の皆さん、やさしく説明や案内をしてくれて、ありがとうございました。
 
 西方小では、2回目を10月25日(木)に予定しています。そのときは、今日の見学で,希望するクラブを2つにしぼって、体験を中心に行います。楽しみですね。

 【西方小 クラブ担当】

グループ 人権教育研修会

 放課後、全教職員を対象に、人権教育研修会をおこないました。

 今日は、部落解放同盟栃木県連合会 事務局長の戸田 眞 様をお迎えし、ご講話いただきました。

 
 
 
 社会にある同和問題をはじめとした様々な差別問題について、お話をうかがい、深く考えさせられました。差別のない社会はありえませんが、見て見ぬふりをせず、差別と向き合い、抗うことが大切です。
 本校の人権教育の指導観「『人間は一人一人かけがえのない存在であり、他にかえることのできない固有の尊さを備えている』という人間観から、どの児童にも平等に心を寄せ、大切にする」意識を常に高めていけるよう、私たちは、子どもに接する大人として、これからも研修に励んでいきます。

【西方小 人権教育担当】