学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

晴れ 昼休み

晴れ今日のお昼の放送で、養護教諭から、

今日の昼休みは校庭で遊べますが、暑さ指数が上がっていますので、必ず帽子をかぶり、水筒をもっていってください。ときどき水分補給をしてください。」

との、放送がありました驚く・ビックリ

 

汗・焦る昼休みの暑さ指数は…26.3℃(警戒レベル)

動物しっかりと帽子をかぶり、水筒も持って遊びに出ていましたよ了解

本 かっぱに~ら②

グループ図書室飾りボランティア「かっぱに~ら」の皆様が、2回目の活動をしてくださいました。

今回のテーマは、「海の生きもの」キラキラ

水色の大きなラシャ紙に、かわいい水中生物たちを丁寧に貼っていましたハート

記念日どのように仕上がるのでしょうか…喜ぶ・デレ

飾られたらお知らせします。どうぞお楽しみに!!

イベント 教育相談週間

お知らせ今週は、教育相談週間です。

児童と担任が1対1で話せる、貴重な機会ですハートハート

日頃、児童がどんなことを考えて過ごしているのか、どんなことに悩んでいるのか等を聞くことができます了解

短い時間ではありますが、有意義な相談をしてほしいと思いますにっこり

 

動物待ち時間も楽しいね。

音楽 ミニトマト!!

星2年生が鉢植えしているミニトマトが、「鈴なり」となり、収穫時期を迎えました。

ハート丸々としていて、まるでブドウのようです。

真っ赤なトマトは、もう採った方がいいかな??

お子様が持ち帰りましたら、ぜひ「おいしく」召し上がってくださいお辞儀キラキラ

 

音楽1階の教室では、リコーダーの練習をしていました。

4人で一緒に演奏していたのですが、息の入れからが上手で、とてもきれいな音色になっていました。

指導者は、担任とボランティアの先生(元西方小教員)です了解

リズムを取りながら、運指やタンギングを丁寧に指導していましたよ笑う

ピースみんな、一生懸命演奏していました。リコーダーが大好きになりそうですねハートハート