学校ニュース

2021年12月の記事一覧

なわとび練習がんばっています

 1・2年生が、体育の時間になわとびの練習をしています。
 準備運動では、床に置いたなわに触れないように左右にジャンプする練習をしました。
 次に、短なわをもって、前回し跳びの練習です。1年生も上手に跳ぶことができています。2年生は、「去年は100回跳べたよ。」と自信満々です。
      
      
 1分間の持久跳びや片足跳びなど、次々と技に挑戦することができました。
 休み時間には、校庭で練習する姿も見られました。意欲が高まっているので、冬休みもご家庭で練習にご協力ください。

6年生が校外学習に行ってきました!!

 6年生が、総合的な学習の時間の一環として校外学習に行きました。
 まずは、益子で陶芸を学ぶ絵付け体験をしました。子どもたちは事前に考えてきた下絵のイメージを思い出しながら集中して絵付けできました。焼き上がりが届くのが楽しみですね。
    
 次に、昼食をとるために道の駅もてぎに行きました。たこ焼きやラーメンなど自分で選んだものをおいしく食べました。
    
 最後は、ツインリンクもてぎに行きました。自動車開発の歴史を学んだり、室内アスレチックで思う存分遊んだりしました。
    
 6年生にとって、みんなで参加する最後の校外学習になりましたが、内容は初めて実施することばかりでした。これが新しい伝統になるかもしれません。

走り幅跳びを練習しています

 3・4年生は、合同体育で走り幅跳びを練習しています。これまでは体育館で踏み切りや着地の練習をしてきました。今日は、いよいよ校庭の砂場で練習です。
    
    
 はじめに、助走の走り方を練習してから、いよいよ砂場へジャンプです。これまでに学習した着地の姿勢や視線の方向を意識して、何度も繰り返し跳ぶことができました。

鼓笛の伝統を引き継ぐために

 6年生が、音楽の時間をつかって、5年生に鼓笛の引継を始めました。打楽器では、やさしくリズムのとりかたを教えてくれました。ベルリラはどこをたたくのかから教えてくれました。アコーディオンは人数の都合で今年はできなかったのですが、来年は復活です。
      
        
      
 体育館では、カラーガードの旗振りや指揮の練習を音楽に合わせて行いました。
 6年生が、とても親切に伝え、ほめてくれるので5年生も意欲的に取り組めました。引継の練習はこれからも続きます。演奏などだけでなく後輩への思いやりも伝統になっています。

笑う 今日は、とちすけランチ!

 今日の給食は、「とちすけランチ」でした。「とちすけランチ」では、栃木市でとれた新鮮な農畜産物を使って給食が作られています。メニューは、貴重な「宮ネギ」を使った味噌味のすき焼き、とちすけのマーク入り厚焼き玉子、磯香和え、ご飯、牛乳です。
 1年生は、給食当番の仕事がとても上手にできています。今日もみんなで協力して手早く配膳できました。他の学年も前向きの席で、黙食が続いていますが、静かに、でも、楽しく食べています。