学校ニュース

2022年11月の記事一覧

4年生 宿泊学習④

 元気に朝を迎えました。今日は、晴天の中での自然観察ゲームです。太平山の紅葉も陽光を受け、とても綺麗でした。疲れ知らずの子どもたちでも、あじさい坂の階段はたいへんだったようですが、みんなの声が山中に響き、協力して活動できました。自然を満喫しました!

4年生 宿泊学習③

 夜はナイトハイキングで夜景がとても綺麗でした。部屋小の先生方もたくさん応援に来て、一緒に歩き、子どもたちも大喜びでした。大きなお風呂や部屋でのカードゲームも楽しみました。今日はたくさん歩いたのでよく眠れるかな。

4年生 宿泊学習②

 雨の山登りは、少々きつかったようですが、あづま屋さんで太平山名物の焼き鳥丼、玉子焼き、お団子を食べ、大満足!

 自然の家では、杉板焼きに挑戦しました!火を起こして板を焼き、先生がOKを出しても、自分の中の100点を目指して磨いて磨いて磨きまくりました!光輝く板ができあがりました!

 

4年生宿泊学習①

 今日は、4年生の宿泊学習です。あいにくの天気ですが、子どもたちは元気いっぱい!挨拶も返事も素晴らしいです!大中寺の七不思議を見学し、太平山登山です!行くぞー!

ふじおか民話クラブのお話会 ~4・5・6年生~

 今週は読書週間です。今日は朝の活動の時間に、ふじおか民話クラブの方が来校し、4~6年生を対象にお話会を行ってくださいました。
 ふじおか民話クラブの方々は、毎年、部屋小学校の読書週間に合わせて、民話を語りに来てくださっています。例年体育館で行いますが、今年度は大人数で集まるのを避け、学年ごとに教室で民話を聞きました。今日は「ねずみの恩返し」「塩じぞう」「じいさまの賭け」のお話を聞きました。独特の語りと衣装に温かさを感じます。子どもたちは、あれだけの長いお話を全て覚えて語っているのはすごいと感心していました。民話の会の皆様、ありがとうございました。