学校ニュース

2022年7月の記事一覧

3年生「食育~おやつの食べ方~」

 栄養士の須藤先生と養護教諭の篠塚先生が、『おやつの食べ方』について食育の授業をしてくれました。おやつの量や組み合わせ、食べる時間について学習しました。食べ過ぎると、虫歯になったり、血管がつまって病気になってしまったりするかもしれないということも学習しました。また、夏休みに向けて『冷たいアイスを食べ過ぎないようにすることが大切』ということを感じられるように、溶けたポッキンアイス(ぶどう味)を飲んだ後に凍ったポッキンアイスを食べて、味比べをしました。「凍っている方が甘くない!」「凍っていると、水が混ざったような味がするよ。」「凍っていると、甘さがかき消されるね。」など、冷たいと甘さを感じにくく、食べ過ぎてしまうということを実感できていました。授業の振り返りでは、「時間を考えて食べたいです。」「食べ過ぎないようにしたいです。」「おうちの人にも教えてあげたいです。」などと考えることができました。上手におやつを食べて、楽しい夏休みにできるといいですね。

全校生で除草清掃!!

 今日は久しぶりの全校生での除草清掃でした。このところ危険な暑さが続き、除草清掃はできなかったので、校庭の草もかなり伸びていました。
 校庭や学年農園など、分担して今日もたくさんの草を集めました。写真の70Lの袋に集められた草は、今日一日分です。全部で10袋集めました。部屋小の子どもたちは本当によく働きます。皆さん、ご苦労様でした。

    

   

先生たちも学んでいます‼ ~学校課題研修~

 今日は、子どもたちが下校後、学校課題研修を行いました。
 今年度、部屋小では、『「対話的な学びを通して、考えを深めさせるための指導方法の工夫~児童に学びの実感をもたせる~』という研究テーマのもと、研修をしています。今日は、このテーマから学年に合わせてに個人の研究テーマを決め、紹介し合いました。また、今後の研究の進め方や、日頃の授業や宿題の出し方等についても話し合い、情報を共有しました。先生たちも主体的に学び、職員みんなで協働して研究を進めています。

   

手洗いで洗濯をしました! ~6年生~

 家庭科「夏をすずしくさわやかに」の学習で衣服の手入れについて学習しました。
 天気の良かった本日は、手洗いで洗濯をする練習を行いました。体操着や赤白帽子など普段使っているものを持ち寄り、洗濯から片付けまでをグループで実施しました。汚れがひどいところは、もみ洗いやつまみ洗いをし、きれいにすることができました。
 普段なかなか手洗いを行う機会もなく、苦戦した児童もいたようです。夏休みはお手伝いの一つとして、洗濯にチャレンジできるといいですね。

   

 

読み聞かせ ~スマイルの皆さん、ありがとうございました~

 今日は、スマイルの皆さんによる、今年度3回目の読み聞かせがありました。
 5年生は、先日まで家庭科の手縫いの支援でお世話になった方が読み聞かせをしてくださるというので、特に楽しみにしていたようで、早い時間からお迎えに来ていました。いつもありがとうございます。今日も各教室にスマイルさんの素敵な語り声が響きました。
 1年生:「すてきな三にんぐみ」  2年生:「森のパンダ」 
 3年生:「笑い地蔵」       4年生:「ぼくのニセモノをつくるには」
 5年生:「まいにちがプレゼント」 6年生:「生きる」