学校ニュース

学校ニュース

あいさつ運動

あいさつ運動始まりました

 今年も登校班ごとにあいさつ運動を行います。毎週水曜日に輪番制で登校班ごとにあいさつ運動を行います。みんなで協力し、元気一杯のあいさつがとびかう赤麻小にしていきましょう。

4年校外学習

4年生社会科校外学習

 4年生が社会の学習で、大岩藤浄化センター、藤岡第一浄水場、クリーンプラザに行きました。
実際に自分の目で見ることで、理解が深まりました。

<大岩藤浄化センター>


<藤岡第一浄水場>


<永野川緑地公園でお昼&記念撮影>


<クリーンプラザ>

プール掃除

全校児童で環境整備
 本日5~6時間目に、プール清掃・除草が行われました。1年生は、校庭の石拾い、2年生3年生4年生は石拾いと草取り、5年生は砂運びや草取り等を行いました。6年生は、プールの掃除でした。暑い中、各学年とも一生懸命学校の環境整備に頑張ってくれました。写真は、6年生のプール清掃の様子です。皆さん、ご苦労様でした。ありがとう。

3年生 社会科校外学習 学校の周り探検

3年生 社会科校外学習 
             学校の周り探検をしました

 3年生が、昨日と本日、社会科の校外学習で学校の周り探検を行いました。昨日は北コース、本日は南コースを歩き、周辺の施設や土地の利用状況について調べました。調べたことを白地図にまとめます。どんな地図ができあがるのでしょう。楽しみですね!!