日誌

2019年1月の記事一覧

調理員さんに感謝する会を行いました


 給食委員会が中心になり,調理員さんに感謝する会を行いました。日頃,自分たちのためにおいしい給食を作ってくださっていることに対して,全校生徒で感謝の気持ちを伝えました。
           

 学校運営協議会を開催しました。学校の取組を説明し,また,次年度の学校の教育方針について承認していただきました。
  

技術科の授業です


 1年生の技術科の授業です。木材加工を行っています。慣れない工具を手に,慎重に作業を進めています。
        

教育相談を行っています


 今週は教育相談を行っています。生徒の学校生活をより充実させるために,担任の先生と勉強や部活動・進路など様々なことについて話し合いを行っています。
     

食に関する指導を行いました


 3年生を対象に,学校栄養士を講師として,食に関する指導を行いました。五大栄養素の取り方の説明や朝食の重要性を訴えました。
          

朝の活動のようすです


 本日は2年生は立志記念スキー宿泊学習の振替休日です。
 朝の活動では,1年生は読書を行っています。3年生は,入試に備え,それぞれの課題に応じて学習を進めています。