日誌

カテゴリ:給食担当より

「フレッシュな野菜やフルーツ」が給食で提供されました

 今までの学校給食では、野菜やフルーツは、衛生管理の観点から加熱したジャムやペースト、ゼリーでしか提供できませんでした。大平学校給食センターでは、国の補助金をいただいて特別な装置を購入し、いちごやカクテルトマト、きゅうりなどを加熱しないで安全でおいしく提供できるようになりました。今年度の予定としては、6月からサラダなどに使用するきゅうりは全て生きゅうりを提供していきます。また、大平産のぶどうなども提供していきます。

大平産とちあいかのババロア  大平産とちおとめのクリームサンドの具

     (中央)「大平産とちあいかのババロア」               (左下)「大平産とちおとめのクリームサンドの具」 

きゅうりの即席漬け  大平産カクテルトマトのシーザーサラダ 

              (左上)「きゅうりの即席漬け」                      (左上)「大平産カクテルトマトのシーザーサラダ」

給食で「生」の「いちご」が提供されました

 2月21日(水)の給食には、「生」のいちご(とちあいか)を使った「フレッシュいちごのババロア」が提供されました。今までいちごは、衛生面を考えて加熱したジャムやペースト、ゼリーなどでしか提供できませんでした。しかし、大平学校給食センターでは、国の補助金をいただいて装置を購入し、いちごなどを加熱しないで安全でおいしく学校給食に提供できるようになりました。この日の給食の時間には、大平町のいちご農家さんのインタビュー動画を視聴しました。生徒からは「いちごが大好きなのでうれしい!」、「生じゃないと味わえない食感でおいしい!」などという感想がありました。

   

  

学校給食週間「大平学校給食センター見学」

 1月22日(月)から1月26日(金)は、校内学校給食週間です。1年生から3年生まで4日間にわたり、大平学校給食センターへ調理の様子を見学に行きました。「野菜を切っても切っても、どんどん洗った野菜が来る。こんなに多くの野菜を切るのは大変。」「こんなに大きいしゃもじや、ひしゃくを使って作れる調理員さんの腕力がすごい。」「あれだけ大きな釜を使って、私たち学生のために毎日給食を作ってくださる調理員さんがいることを学んだので、これから楽しく美味しく給食を食べていきたいです。」などという感想がありました。

 

 

 

大平中学校先生方の「思い出の給食メニュー」

 今月は、学校給食週間があります。給食では、大平地域の学校の先生の「思い出の給食メニュー」が提供されます。1月17日(水)の給食では、「ピラフ」と「フルーツババロア」が提供され、「大平中学校50歳以上9名の先生方の思い出の給食メニュー」でした。先生方からは、「40年以上たっても、思い出に残る給食です。みなさんも今食べている給食は一生の思い出になります。今日の給食は特に感謝して食べてほしいと思います。」とお言葉をいただきました。

 

 

「とち介ランチ」給食

12月13日(水)の給食は、「とち介ランチ」です。献立は、ご飯、牛乳、みそすき焼き煮、とち介たまご焼き、にらともやしのおひたしです。お米、牛乳、豚肉、みそ、にんじん、しいたけ、卵、にら、もやしは、地場産物を活用しています。このように、地産地消に取り組んだ給食が「とち介ランチ」です。とち介ランチは、栃木市のマスコットキャラクター「とち介」にちなみ、「と」は栃木市の、「ち」は地域の宝、「す」はばらしい食材で、「け」は健康になろう!という意味が込められています。