文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
「交通安全教室」を実施しました。
4月19日(水曜日)の5時間目、金崎駐在所の髙木様、交通指導員の福田様、出井様を特別講師に招いて、「交通安全教室」を実施しました。
開会後、髙木駐在さんから、登下校についての注意や「いかのおすし」について話していただきました。
その後、、横断歩道での横断の仕方、横断歩道のないところの横断の仕方や障害物があるときの安全確認などを、校庭に描いた模擬道路で実際に歩きながら練習しました。
開会後、髙木駐在さんから、登下校についての注意や「いかのおすし」について話していただきました。
その後、、横断歩道での横断の仕方、横断歩道のないところの横断の仕方や障害物があるときの安全確認などを、校庭に描いた模擬道路で実際に歩きながら練習しました。
6年生を送る会
2月23日(木)に6年生を送る会が行われました。
これまで、5年生の実行委員が中心になって計画し、いろいろな準備を進めてくれました。
5年生は、プレゼント班、思い出のスライド班、飾り作成班、贈る歌班、ゲーム班に分かれて、それぞれの活動を行いました。
1年生から4年生は、5年生のリードに従い、6年生に感謝の心を表そうと準備や練習に真剣に取り組みました。そして、いよいよ当日を迎えました。
当日の楽しい活動の様子を写真で紹介します。
実行委員の5年生(緊張)
6年生入場(わくわく)
ゲーム(何かな)
風船バレー(落とさないぞ)
缶つみ(高く積むぞ)
歌のプレゼント(キセキ)
6年生からの歌
(みんなが みんながハッピー)
これまで、5年生の実行委員が中心になって計画し、いろいろな準備を進めてくれました。
5年生は、プレゼント班、思い出のスライド班、飾り作成班、贈る歌班、ゲーム班に分かれて、それぞれの活動を行いました。
1年生から4年生は、5年生のリードに従い、6年生に感謝の心を表そうと準備や練習に真剣に取り組みました。そして、いよいよ当日を迎えました。
当日の楽しい活動の様子を写真で紹介します。
実行委員の5年生(緊張)
6年生入場(わくわく)
ゲーム(何かな)
風船バレー(落とさないぞ)
缶つみ(高く積むぞ)
歌のプレゼント(キセキ)
6年生からの歌
(みんなが みんながハッピー)
大なわ大会が開催されました
本日、西方小学校恒例の大なわ大会が開催されました。
各学級で力を合わせて練習を重ね本日の大会に臨みました。声をかけ合って、息を合わせて3分間跳び続けました。その3分間の跳びをもう一度行い、その記録で優勝チームを決めました。
結果は、総合優勝が6年1組(661回・2回合計)。
ブロックごとの対決では、高学年1位…6年1組(349回・よい方の記録)、中学年1位…4年1組(342回・よい方の記録)、低学年1位…2年1組(226回・よい方の記録)、という結果でした。
各学級で力を合わせて練習を重ね本日の大会に臨みました。声をかけ合って、息を合わせて3分間跳び続けました。その3分間の跳びをもう一度行い、その記録で優勝チームを決めました。
結果は、総合優勝が6年1組(661回・2回合計)。
ブロックごとの対決では、高学年1位…6年1組(349回・よい方の記録)、中学年1位…4年1組(342回・よい方の記録)、低学年1位…2年1組(226回・よい方の記録)、という結果でした。
給食週間が始まりました
西方小学校では毎年1月に給食週間を行っています。今年も給食に関する催しが行われる予定です。今日は、毎日給食を作ってくださっている調理員さんに感謝の手紙を渡す会がありました。給食委員会の児童の進行で、各クラスの代表が自学級の感謝のお手紙を調理員さん達に手渡しました。
調理員さんの代表の方から、これからも「思い出に残る」給食を作っていきたいというお話がありました。
手紙を渡しています。
調理員の話を聞いています。
調理員さんの代表の方から、これからも「思い出に残る」給食を作っていきたいというお話がありました。
手紙を渡しています。
調理員の話を聞いています。
児童集会(給食・人権)
本日の業間に、児童集会が行われました。12月初めに実施するはずが、インフルエンザ等が流行したため、何度も延期されていたものです。
今日は、給食委員会と人権委員会の発表でした。
給食委員会は2学期に実施した「おやつに関するアンケート」をもとに、西方小児童のおやつの摂り方の実態と望ましいおやつの摂り方について発表しました。
人権委員会は、仲間はずれになった時、一人で悩まず先生に相談することや友達の悪口をひそひそ話でしないことを劇をとおして発表しました。
2つの委員会のみなさん、わかりやすい発表ありがとうございました。
今日は、給食委員会と人権委員会の発表でした。
給食委員会は2学期に実施した「おやつに関するアンケート」をもとに、西方小児童のおやつの摂り方の実態と望ましいおやつの摂り方について発表しました。
人権委員会は、仲間はずれになった時、一人で悩まず先生に相談することや友達の悪口をひそひそ話でしないことを劇をとおして発表しました。
2つの委員会のみなさん、わかりやすい発表ありがとうございました。
バナー
2
3
3
0
6
7
1
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。