学校ニュース

学校ニュース

西方小6年 総合的な学習の時間

 

子ども達は、総合的な学習の時間で、将来の自分の就き たい職業について考えています。その一環で、西方で働 く地域の方にお話を聞きました。飯沼銘醸の飯沼さん、 農家の駒場さん、西方病院の菅野先生、西方中学校の板 倉先生です。子ども達はお話を聞いて、みなさんのお仕 事への誇りや、努力を知ることができました。



インフル情報30!2学級3人に増加。復帰者1人、新規は2人。

 2月5日(月曜日)午前9時現在、2学級で3人がインフルエンザ罹患のため出席停止です。1人が復帰して、新規罹患者は2人でした。今後、兄弟姉妹間での感染により、低学年と4年生で再び、流行しそうな兆しです。
 今週も寒い1週間になりそうです。またニュースによると、全国的にインフルエンザの患者数が増加しているそうです。引き続き、インフルエンザ予防・カゼ予防にご配慮ください。

3・4年生、社会科見学延期…残念。でも、お楽しみも!

 降雪のため、2月2日(金曜日)に予定されていた3・4年生の社会科見学が、延期になってしまいました。
 子どもたちは非常にがっかりしていましたが、給食の時間だけは大喜びでした。それは、いつもの給食と違って、教室でお家の方手作りのおいしいお弁当が食べられるからです。
 インフルエンザ等でグループにできない学級もありましたが、それでもやっぱり、うれしそうにお弁当を頬張っていました。
 お家のみなさん、おいしいお弁当をありがとうございました。お手数ですが、あと1回、社会科見学本番の日も、よろしくお願いします。




インフル情報29!2学級2人にやや減少。復帰者1人で、新規はゼロ。

 2月2日(金曜日)午前10時現在、2学級で2人がインフルエンザ罹患のため出席停止です。1人復帰して、新規の罹患者はゼロでした。
 降雪で湿度が上がったためでしょうか。しかし、気温は低いので、インフルエンザ・カゼ予防にご配慮ください。
 また、人混みは極力避けなど、週末の過ごし方にもご配慮ください。

インフル情報28!3学級3人にやや拡散傾向。復帰者1人、新規が2人。

 2月1日(木曜日)午前10時現在、3学級で3人がインフルエンザ罹患のため出席停止です。1人復帰しましたが、新たに2人の罹患が判明しました。
 今夜から明日にかけて降雪とのことで,、明日も寒い1日になりそうです。引き続き、インフルエンザ・カゼ予防にご配慮ください。

1/31(水)、職員研修で「図工」の実技研修を行いました。

 1月31日(水曜日)の放課後、教職員の校内研修で、栃木県総合教育センターの指導主事 谷仲俊彦先生を講師に招いて「図工」の実技研修を行いました。
 まず、新学習指導要領における図工の改訂の基本的な考え方、評価のポイント、共同創作活動の見取りの配慮点等について説明していただきました。


 その後、版画の指導法や自作できる効果的な教材について教えていただきました。

 そして最後は、水彩画の実技の研修でした。線描や点描、ぼかしやにじみなどの技法やシュロを使った堅めの自作筆など、指導してもらいながら、その効果を体感することができました。図工を指導する際の引き出しがずいぶん多くなるとともに、とても楽しい研修になりました。


インフル情報27!1学級2人と現状維持。復帰者・新規ともにゼロです。

 31日(水曜日)午前9時現在、1学級で2人がインフルエンザ罹患のため出席停止です。昨日から変動はありません。病気欠席も4人まで減少しました。とりあえず、小休止といったところでしょうか。
 しかし、明日・あさっては雪?との情報も聞こえてきます。引き続きインフルエンザへの警戒・予防をお願いします。

1/29(月)ロング昼休みに、なかよし班遊びがありました。

 1月29日(月曜日)は、久しぶりの「ロング昼休み」でした。
 風がほとんどなく、日差しもポカポカと暖かい穏やかな天気のなか、なかよし班のメンバーが校庭に集まり、1~6年生全員入り交じって、班ごとに思い思いの遊びを楽しみました。
 ドッヂボールが一番人気ですが、他には、転がしドッヂボール、へびおに、たんぼの田など、いろいろな遊びに熱中する姿が見られました。
 大きい子が、下のこの面倒を見ながら楽しい一時を過ごす。これは、西方小学校の素晴らしい伝統の一つです。




インフル情報26!1学級2人まで減少。復帰者2人で、新規はゼロです。

 30日(火曜日)午前10時現在、1学級で2人がインフルエンザ罹患のため出席停止です。復帰者が2人で、新規罹患者がゼロと、ずいぶん少なくなりました。
 しかし、他校からは、何クラスも学級閉鎖に、という情報が次々と入ってきています。
 このまま収束に向かうとは、なかなか考えにくい状況です。引き続き、予防にご配慮ください。

インフル情報25!3学級4人と、2人減少…。復帰者3人で、新規は1人。

 29日(月曜日)午前10時現在、3学級で4人がインフルエンザ罹患のため出席停止です。本日からの復帰者3人で、新規罹患者が1人いるという状況です。
 先週末よりわずかに人数が減りましたが、学区内のなかよしこども園ではA型が増えているようです。本校にも広まってくる可能性が大きいので、引き続き、予防にご配慮ください。