学校ニュース

1/31(水)、職員研修で「図工」の実技研修を行いました。

 1月31日(水曜日)の放課後、教職員の校内研修で、栃木県総合教育センターの指導主事 谷仲俊彦先生を講師に招いて「図工」の実技研修を行いました。
 まず、新学習指導要領における図工の改訂の基本的な考え方、評価のポイント、共同創作活動の見取りの配慮点等について説明していただきました。


 その後、版画の指導法や自作できる効果的な教材について教えていただきました。

 そして最後は、水彩画の実技の研修でした。線描や点描、ぼかしやにじみなどの技法やシュロを使った堅めの自作筆など、指導してもらいながら、その効果を体感することができました。図工を指導する際の引き出しがずいぶん多くなるとともに、とても楽しい研修になりました。