文字
背景
行間
カテゴリ:給食担当より
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 鶏肉のオーロラ風味 根菜の味噌汁
今日の鶏肉のオーロラ風味には、隠し味に赤みそが使われています
ケチャップベースの味つけなので、子どもたちも食べやすかったと思います
根菜の味噌汁は、野菜やさつま揚げ、こんにゃくなど具だくさんで
とてもおいしかったです
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 いかの生姜焼き おふ入り肉じゃが きのこのすまし汁
今日は、いかの生姜焼きです。生姜のさわやかな風味で食べやすくなっています
おふ入り肉じゃがの「ふ」は小麦のたんぱく質から作られたものです。お坊さんなどが食べる精進料理にお肉がわりに使われることもある食材です。
きのこのすまし汁は、きのこのうま味で薄味でもおいしく食べられます
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 ハンバーグ照り焼きソースがけ おかか炒め しめじとじゃがいもの味噌汁
今日は久しぶりのハンバーグです
ハンバーグには、甘じょっぱい照り焼きソースがかかっていてごはんが進みます
おかか炒めは、シンプルな味つけながら、かつおぶしのうま味でおいしく食べることができる料理です
連休明けの月曜日で、少し疲れやすいかもしれませんが、しっかりと給食を食べて元気に過ごしましょう
今日の給食です
【メニュー】
ココア揚げパン 牛乳 ポトフ 大根と茎わかめのサラダ
(今日は、写真を撮り忘れてしまいました)
今日はみんな大好き揚げパンでした
給食の始まる前から、揚げパンを楽しみにしてる子どもたちもいました。
ポトフは、野菜とウインナーがたっぷりでした
今日は寒いので、温かいスープがとてもうれしかったです
サラダはこりこりした茎わかめと、さっぱりした青じそドレッシングが
マッチしていてとてもおいしかったです
今週も美味しかったです。ごちそうさまでした
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 納豆 豚肉と大根の煮物 いものこ汁
今日は久しぶりの納豆です
納豆には、栄養素の代謝に役立つビタミンB2や、神経伝達物質をつくるなど、体の中でいろいろな働きをするビタミンB6、けがをしたときに血を止める働きを助けるビタミンKなどが豊富です
また、いものこ汁は秋田県や岩手県の郷土料理です。
里芋を使用した汁物で、鍋を使って作られることもあるそうです
今日の給食です
【メニュー】
丸パンスライス 牛乳 白身魚のフライ 礒香和え トマトと卵のスープ いちご(とちあいか)
今日の給食は、西方小学校の6年生のリクエスト献立です。
授業で作った献立を、クラス内で投票して決定しました。
バランスが良いパンの献立を考えてくれました
また、JA上都賀さんから無償で頂いた「とちあいか」が提供されました
とちあいかは、酸味が少なく甘みが強い品種で、切ると断面がハート型になります。
子どもたちも、甘くておいしいいちごに大喜びしていました
地域の方や生産者の方々に感謝していただきました
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 ドライカレー 白菜のスープ はちみつレモンゼリー
今日の給食はドライカレーです
ドライカレーは、インド発祥のキーマカレーが、日本でアレンジされてつくられたものだそうですごはんと一緒に頂きました
白菜のスープはさっぱりとした味わいで、温かくおいしかったです
はちみつレモンゼリーは、レモンの酸味とはちみつの優しい甘さがマッチしています
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 鶏肉のから揚げ ナムル いなか汁 アセロラゼリー
今日は大人気メニューのから揚げでした
どのクラスでもおかわりじゃんけんが白熱していました
ナムルは甘酸っぱい味で、見た目も鮮やかでとてもおいしかったです
いなか汁は温かく、野菜の優しい味わいがほっとする味でした。
アセロラゼリーは、風邪予防にぴったりのビタミンがたっぷりです
今週も美味しくいただきました。
今日の給食です
【メニュー】
コッペパン 牛乳 りんごジャム ポークシュウマイ ブロッコリーと野菜のサラダ 角切り野菜スープ
※鶏肉のハーブ焼きが、材料の都合によりポークシュウマイに変更になりました。
今日はパンの日です
コッペパンは、りんごジャムをたっぷりつけていただきました
パンによくしみ込む、おいしいジャムなので一人2つほしいと思ってしまいました
サラダはお酢が効いていて、ごま油の風味も香りさっぱりとしていました。
角切り野菜スープは野菜がコロコロ入っていて温かくておいしかったです
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 和風ビビンバの具 小松菜ともやしの中華和え 鶏肉とキャベツのスープ
今日は和風ビビンバです。切り干し大根を入れることで、シャキシャキとした食感が楽しめます
切り干し大根は生の大根に比べ、カルシウムやカリウム、食物繊維が豊富です。乾燥させたことで、栄養とおいしさがぎゅっと詰まっています
中華和えと一緒にご飯にのせていただきました
鶏肉とキャベツのスープは、さっぱりしていて優しい味つけでした
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 ダッカルビ やみつきキャベツ 中華風卵スープ
今日は、中華や韓国風の献立です。
ダッカルビとは、もともと鶏肉のあばら骨周りの肉を使った料理でした。
現在ではいろいろな肉が使われるようになっています。チーズをかけたものが有名です。今回チーズは使っていませんが、お肉と野菜がピリッと甘辛いタレにからんで、とてもおいしかったです。
下野新聞社の取材がありました
本日、給食に無償提供された「甘ゆき物語」というネギの取材のため、下野新聞社の記者が来校されました
取材している様子を取材……
4年生に取材が入り、配膳や給食の様子を写真に撮っていただきました。
また、代表1名がインタビューに答え、ネギを食べた感想などを話しました。
↑↑
インタビューに答えている様子です。
4年生が記者の方の周りにどんどん集まって、どちらが取材を受けているか分からない状態になっていました
みんな口々に「甘かった!」「おいしかった」と言っていました。1年生にも食べやすかったようですね
今回の記事は、来週のどこかで新聞に掲載される‥‥??予定とのことです
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 すき焼き煮 レモン酢和え キャベツとわかめの味噌汁
今日のすき焼き煮のネギは、家中地区の農業関連会社から無償で提供してもらった、「甘ゆき物語」を使用しています
甘ゆき物語は、普通のネギと比べ、火を通したときに柔らかくなりすぎない、とろりとした甘みがあり、いろいろな料理に合うという特徴があるそうです (提供会社HPより引用)
すき焼きに入ったネギは、肉や他の野菜のうま味と合わさって、とてもおいしかったです
しいたけも栃木市産のものを使用しています。大人の握りこぶしより大きいしいたけでした
ごはんとの相性もばっちりで、溶き卵が欲しくなりました
今週もおいしい給食をありがとうございました
今日の給食です
【メニュー】
減量コッペパン 牛乳 みかんジャム 竹輪の磯辺揚げ ほうれん草ともやしの醤油和え ほうとう
今日は、山梨県の郷土料理のほうとうが提供されました。
ほうとうは、うどんよりも平べったい麺で、塩を入れずに小麦粉と水だけで作ります。
定番の食材としてかぼちゃがありますが、調理場ではかぼちゃは固いので、丸ごと茹でてから切っています。大きな釜の中に、かぼちゃが浮いている様子は不思議な感じがしますね。
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 チキンカレー もやしとベーコンのソテー
今日は人気の定番メニュー「カレー」です
給食のカレーは、家で食べるカレーとはまた違った味わいがあります。
大きな釜で一気に大量に作ると、野菜や肉のうま味がたっぷり出て おいしくなるのかもしれませんね
ソテーはもやしのシャキシャキした食感と、ベーコンの塩気がちょうどよかったです。
授業参観に向けて、子どもたちは、みんなもりもり食べていました
今日の給食です
【メニュー】
アップルパン 牛乳 アジカツ 野菜炒め 大根と鶏肉のスープ
今日は、アジカツです
アジには、青魚に多く含まれるEPAやDHAが豊富です
EPAは血液をサラサラに、DHAは脳の働きをよくしてくれると言われています。
骨や歯を丈夫にするカルシウムや、体をつくるもとになるたんぱく質も豊富です
今回はすり身をカツにして揚げてあるため、魚が苦手な人も食べやすかったと思います
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 鶏肉の味噌焼き しもつかれ にら玉汁
今日の給食は、初午献立です
栃木県の郷土料理である「しもつかれ」を提供しました。
給食のしもつかれは、酒かすの量を調整しているので、独特の匂いが少なく、子どもたちも食べやすい味つけになっています
味噌焼きは、味噌の香ばしい味が、白いごはんと相性ばっちりでした。
にら玉汁は、温かく優しい味わいでした
寒い日が続きそうですが、給食でパワーを充電して元気に学校生活を送りましょう
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 いわしのかば焼き 昆布漬け 玉ねぎとじゃがいもの味噌汁 福豆(小袋の煎り大豆)
今日は節分の献立です
いわしのかば焼きは、揚げたイワシに甘じょっぱいタレをかけていて、ごはんとの相性が抜群でした
節分には、「やいかがし」というイワシの頭にひいらぎの葉を刺したものを玄関などに飾る風習があります。魔よけの効果で鬼を退けることができると考えられています
昆布付けは、こんぶのうま味で薄味でもおいしく食べることができました
今週も美味しい給食ばかりでした。ありがとうございました
今日の給食です
【メニュー】
背割りコッペパン 牛乳 ツナサンドの具 キャベツともやしのサラダ ミネストローネスープ
今日は人気メニューのツナサンドです
背割りコッペパンに具をはさんでいただきました
ミネストローネスープには、ミニサイズのマカロニが入っています。よく見てみると貝殻の形をしていました
2月は、節分などの行事食や、リクエスト献立などいろいろな給食が提供されます。
ぜひ楽しみにしていてくださいね
今日の給食です
【メニュー】
ごはん 牛乳 モロの和風マリネ ほうれん草ともやしのサラダ せんべい汁
モロの和風マリネは、揚げたモロに醤油ベースの甘酢タレがかかっています。
モロはサメの一種で、海のない栃木県で昔から貴重なたんぱく源して食べられてきました
せんべい汁は、味噌汁などの汁物に南部せんべいを入れて煮た、青森県や岩手県で食べられてきた郷土料理です
お米が不作のときなどに、小麦粉で作られたせんべいは貴重な食糧でした
だしの効いた汁を吸って、ふにゃっと柔らかくなったせんべいがとてもおいしかったです
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。