学校ニュース

カテゴリ:給食担当より

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 チキンカレー キャベツとコーンのソテー アセロラゼリー

今日は今年度はじめてのカレーでしたキラキラ興奮・ヤッター!

給食の大きな釜で作ったカレーは、家で作って食べるカレーとはまた違ったおいしさがありますキラキラ王冠キラキラ

ごはんを大盛りでおかわりしている子どもたちの姿もみられましたハート

ソテーは、キャベツたっぷりでボリューム満点です笑う

コーンの甘みがアクセントになっていて、野菜をしっかり食べることができました花丸

今週もおいしい給食をありがとうございましたお辞儀

晴れ 今日の給食です。

給食・食事メニュー】

ツナトースト 牛乳 ミネストローネ いちごのジュレ

今日は新学期最初の給食です興奮・ヤッター!

ツナトーストは、ツナと玉ねぎをノンエッグマヨネーズベースの味つけで炒めた具を,

食パンに塗って調理場で焼いています。星

ミネストローネは、野菜たっぷり具だくさんで、トマトの酸味とうま味がおいしいスープですキラキラニヒヒキラキラ

いちごのジュレのいちごゼリーは、栃木県産のとちおとめを使用しています。

あまずっぱいパイナップルと、相性抜群でした花丸

 1年生は小学校で初めての給食でした! みんなおいしそうに食べていましたよ喜ぶ・デレ 

今年度も安心安全な給食提供に努めていきますので、どうぞよろしくお願いしますお辞儀

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 鮭の塩焼き ほうれん草の醤油和え 沢煮椀 いちごとみかんの二色ゼリー

今日は今年度最後の給食ですお祝い 和食の献立でしたキラキラ

鮭の塩焼きはちょうどよい塩加減で食べやすかったです。

ほうれん草の醤油和えは、ごま油がの風味がアクセントになっています沢煮椀」は愛知県長久手市の郷土料理です星

猟師さんが作っていた、千切りの野菜やお肉などいろいろな食材が入った具だくさんな汁物だそうです虫眼鏡ほくそ笑む・ニヤリ

「沢煮椀」の沢(さわ)とは、沢山(たくさん)=多いという意味があります。

だしが効いた汁は、いくらでも食べられそうなくらいおいしかったです興奮・ヤッター!

ゼリーはいちごの赤と、みかんのオレンジできれいな二色でした ハート

今年度最後の給食を味わって食べましょう!!

 

1年間おいしい給食をありがとうございましたお辞儀お辞儀

来年度もよろしくお願いいたします花丸キラキラ

雪 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 セルフ牛丼の具 切干大根の甘酢和え かぶのみそ汁 みかんゼリー

今日は牛丼の具です!野菜と牛肉たっぷりの牛丼の具は、タレがごはんとよく合い、

ついついごはんを食べすぎてしまいそうでしたハートニヒヒ

甘酢和えは、切干大根のシャキシャキ感で食べ応えがありつつも甘酢で、さっぱりと食べやすい味わいですキラキラキラキラ

みかんゼリーは、国産のみかんを使った濃厚なゼリーでした興奮・ヤッター!

 

そして、今日はなんと6年生担任の先生が、3年生の給食にゲストとしてやってきましたキラキラキラキラ

 

配膳などをサポートしてもらい、給食も一緒に食べましたほくそ笑む・ニヤリ

晴れ 今日の給食です

給食・食事メニュー】

ごはん 牛乳 和風おろしハンバーグ ほうれん草ともやしのおひたし けんちん汁 お祝いいちごゼリー

今日の給食は明日が小学校の卒業式のため、キラキラ小学校卒業お祝い献立キラキラでした興奮・ヤッター!

さっぱりとした大根おろしの入った和風ソースがかかった定番のハンバーグ、

おひたし、具だくさんなけんちん汁、お祝いのいちごゼリーでが提供されました。

6年生にとっては、小学校最後の給食になります星

みんな味わって楽しそうに食べていましたハート笑うハート

 

明日はいよいよ卒業式です。しっかり食べて明日に供えましょう!

6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございますお祝いお知らせ