学校ニュース

学校ニュース

第5回代表委員会 全校でできる取組に

 10月19日(水)

 今日のロング昼休みキラキラ、日惜ホールでは第6回!代表委員会キラキラが開催され、今回から後期ピースの各学級代表星と各委員会代表星のみなさんが集まりました。今回の議題鉛筆は『学校全体学校で取り組むあいさつ運動笑うについて』です。

 さすが花丸各学級の代表者キラキラ、クラスや委員会の取組急ぎを分かりやすくお知らせ発表したり、積極的に了解提案に対する意見お知らせを述べたりすることができました。

  

   

 6年1組がお知らせ提案して各学級が取り組んでいる『あいさつの木キラキラ』を、この後、回収・掲示して、気持ちハートのよいあいさつの森キラキラになるよう、内容を工夫ひらめき改善ピースしながら取り組んでいくことになりました。代表委員のみなさん、立派な了解話し合いでした花丸。各学級で伝達お願いします。

とちぎの味たっぷり いただきます 

 10月19日(水)

 今日の給食給食・食事は、とちぎ星の食材がいっぱい笑うで、「栃木市産星米粉のパン・いちご星ジャム・牛乳・トマト星とツナのスパゲティ―・クルトン入りサラダ・栃木県産星ヨーグルト」の献立給食・食事でした。

   

 とちぎの給食・食事おいしい食材キラキラ、みんなで元気に笑ういただきました。

朝の読み聞かせ⑨

 10月19日(水)

 今日は水曜日、朝晴れの読み聞かせキラキラがあります。今朝は、15名!の読み聞かせ本ボランティアキラキラのみなさんが来てくださいました。

1の1          1の2           1の3

  

2の1          2の2           2の3

  

3の1          3の2           3の3

  

4の1は日下部先生    4の2は野口瑞希先生    4の3

  

5の1          5の2           5の3

  

6の1          6の2は田代先生      6の3

  

 ボランティアキラキラのみなさん、ありがとうございました笑う。次回の読み聞かせ本は11月9日(水)です。

1年生 宇都宮動物園に校外学習

 10月18日(火)

 1年生星のみなさんは今日、楽しみ笑うにしていた宇都宮動物動物園キラキラへ校外学習遠足に出かけました。元気いっぱいに「行ってきま~す。お知らせ」3台のバスバスにクラスごとに乗り、出発しました。

  

 動物園動物に到着後、クラスごとに集合写真キラキラを撮り、、、

  

 グループグループで動物の見学虫眼鏡をしました。キリンさんにえさやり星では、長~い舌にびっくり!

  

 みんなでお弁当給食・食事。「いただきま~す。笑う

  

 食後は、お楽しみ笑う、乗り物タイムキラキラです。

  

 心配した雨雨に降られることなく、宇都宮動物園動物をたっぷりと楽しむ笑うことができました。

 

2年生 校外学習③ 栃木市立文学館

 10月18日(火)

 今日、2年生星は学級ごと(2時間目に2の1、3時間目に2の2、4時間目は2の3)に『栃木市立文学館キラキラ』に校外学習鉛筆に出かけました。校庭からもよく見えるにっこり、エメラルドグリーン!の建物です。担当の方のお話を聞いて、館内を見学虫眼鏡しました。

  

 「模型星があったよ。」「てんじょうが高いねえ。」床がガラス張り!になっていて床下の構造が見える虫眼鏡とことも興味津々でした。

  

 みんな、お話をよく聞いて、一生懸命メモ鉛筆をとっています。

  

 歴史ある古い建物の中に、本校の大先輩にっこり山本有三先生キラキラをはじめとする、たくさんの資料キラキラがあることが分かりました。

6年生 情報モラルについて考えよう

 10月18日(火)

 栃木中央小学校学校では、発達段階に応じてどの学年でも、日頃の授業会議・研修でタブレット星などのICT機器キラキラをつかう機会が多いピースです。タブレットを扱うスキルキラキラはもちろん、情報モラル教育会議・研修にも力を入れています。

 2時間目、6年生星は「情報モラルキラキラについて考えよう」を学習のめあて鉛筆に、動画を視聴視聴覚した後、トラブルの原因はどんなことなのか、情報機器の正しいまる使い方とは、を話し合いお知らせました。一人一人が自分事として考える了解ことができました。

  

 最後に、ワークシートに振り返り鉛筆をまとめました。

 情報機器を扱うスキルピースと同時に、情報モラルキラキラについても、全学年で指導会議・研修していきます。

あいさつ運動 実践編

 10月17日(月)

 今日から1週間!、全校グループで『あいさつ運動キラキラ』に取り組んでいます。

 代表委員会星で「学校学校をよりよくするために」を議題に話し合ったお知らせことを受けて、なかよし委員会笑うの児童が朝、昇降口に立ってあいさつお知らせを呼びかけています。吾一広場でも5年生が元気な笑うあいさつをしています。

 学級ごとに考えた取組キラキラも積極的了解です。6年生は学級で話し合ったことを新聞鉛筆にまとめ、「あいさつの木キラキラを育てよう」運動を全校学校に広めてくれました。各学級で、さっそく了解取り組んでいます。

  

 栃木中央小学校学校のあいさつがますます笑う元気に、あいさつの木!が木の実キラキラがいっぱいにキラキラなるといいですね。

2年生 ハロウィーンを楽しもう

 10月17日(月)

 2時間目、2の1では「ハロウィーンキラキラのことばを知って楽しもう笑う」を学習鉛筆のGOAL星に、アリアン先生キラキラと元気に活動中急ぎ。ハロウィーンキラキラに関するいろいろた言葉(Jack-o-lantern、witch、black cat、ghost、、、)を教えてもらったら、一つ目のactivity星は、『ジェスチャー?!ゲーム笑う』です。2人ずつ前に出てきて、引いたカードに書かれたもののジェスチャー急ぎをします。

  

 みんな、うまい花丸うまい了解。「これは,、ghost! かな。」「正解まるです。笑う

 2つ目の activity星は『ハロウィーンキラキラバスケット急ぎ』です。椅子をま~るく並べたら 、先生が2枚ずつハロウィーンカードキラキラを配ってくれました。さっそくにっこり始めましょう。

 「Who are you?」鬼がひいたカードは「witch!」でした。

  

 みんなで楽しく『ハロウィーンバスケット』を楽しみました。

 最後は、左右お隣に座っているお友だちグループに「Who are you?」を使って、聞き合い?!伝え合いお知らせをしました。ピース

  

 いろいろなハロウィーンキラキラのことばを知ってひらめき、楽しく使う了解ことができました。

陸協交歓会に向けて 競技場練習

 10月16日(日)

 いよいよ、今週20日(木)は『陸上急ぎ交歓会キラキラ』。選手星のみなさんが、陸上競技場で練習急ぎを行いました。

  

 練習後には、競技場に向かって「ありがとうございました。」お知らせあいさつをして解散しました。

 20日には、練習汗・焦るの成果を発揮キラキラして、がんばってください。

 

2年生 国語:がまくんとかえるくん

 10月14日(金)

 2年生星は国語で『おてがみにっこり』のお話を学習鉛筆しています。登場人物キラキラの『がまくんとかえるくん』になりきって、気持ちハートをこめてお話を読むことができるように了解なってきています。

 3時間目、1組さん笑うでは、「やくわりをきめて、音読げきキラキラのれんしゅうをしよう。」を学習のめあて星に、グループグループになって読みの練習お知らせをしていました。みんなの教科書にも、大型テレビ情報処理・パソコンに映ったデジタル教科書にも、読むときに気をつけたいこと!がびっしりメモ鉛筆されています花丸。みんな上手了解です。

  

 3組さん笑うでは、グループごとに少人数教室やオープンスペースなどの場所に分かれて、音読げきキラキラの練習成果をタブレット星で録画視聴覚していました。先生に頼らず、自分たちでピース録画・再生視聴覚して、せりふや読みの確認虫眼鏡をしています。すごいですね。

  

 どんな音読げきキラキラになるかな、楽しみ笑うですね。2年生のみなさん、がんばってください。ピース

臨海自然教室㉒ ルームチェックもバッチリ!

 3日目の朝です。「来た時よりも美しくキラキラ」3日間お世話になった部屋をきちんと整え急ぎ、ルームチェック虫眼鏡を受けます。もちろん、みんな合格合格です。OK

 

 そして、退所式キラキラ。施設の方から、5年生星のみなさんの態度が立派花丸だったと、ほめていただきました。ピース

 2泊3日の間、海浜汗・焦る自然の家笑うならではの、いろいろな体験星をさせていただき、たくさんの思い出ハートができました。「ありがとうございました。」

 それでは、バスバスに乗って「アクアワールド汗・焦る大洗水族館キラキラ」に向けて出発!です。

臨海自然教室⑱ 勝利は誰の手に?

 班の仲間と力を合わせ了解コマ図を読み虫眼鏡、知恵を出し合ってピース課題をクリアキラキラし、続々とゴール星にたどり着いています。隠しタイム!は「50分キラキラ」でした。この隠しタイム!により近い時間でゴールキラキラした班にポイント笑うが加算されます。果たして優勝は、、、

 

 優勝キラキラは、1組の1班笑う・2班笑うのみなさんでした。おめでとうございます。

臨海自然教室⑰ 館内ウォークラリーに出発!

 雨模様雨のため、午後の活動急ぎは「雨天時プログラムキラキラ」になりました。先生の説明お知らせを聞いたら、活動班ごとに『館内!ウォークラリーキラキラ』に出発急ぎです。ウォークラリーのコマ図ノート・レポートを頼りに、課題?!を解きながらゴール星を目指します。設定された隠しタイム?!に近いタイムで戻ってこれるかな。迷子にならないように了解がんばってください。

 

4年生 絵手紙教室②

 10月13日(木)

 昨日は4年2組と3組の前半のみなさんがが実施した『絵手紙美術・図工教室キラキラ』。今日の3・4時間目は、1組と3組の後半のみなさんにっこりが、日惜ホールで6名!のボランティア キラキラのみなさんと一緒に、絵手紙美術・図工作りに挑戦キラキラしました。書画カメラと大型テレビ情報処理・パソコンで、筆の持ち方・書き方鉛筆を教わったら、、、

     

 みんな真剣 、集中して花丸取り組んでいます。バランスのとり方了解や色の塗り方ピースを工夫ひらめきして、すばらしい作品キラキラが出来上がっていきます。

     

 最後は、はんこをポン了解出来上がりです。世界に一つ!のすてきな絵手紙キラキラになりました。

  

  みなさん、花丸がんばりました。絵手紙ボランティアキラキラのみなさま、ご指導ありがとうございました。
 
 

6年生 Countries around the world!

 10月13日(木)

 6年生星はアリアン先生キラキラとの外国語お知らせの授業中。「America・Italy・Philippines、、、」などの世界のいろいろな国笑うの言い方を教わって、ゲームピースやクイズ?!を通して慣れ親しんでいました。

  

  

 画像ヒント情報処理・パソコンやアリアン先生3ヒントひらめきから、グループで相談して、その Countryキラキラ!を答えます。正解花丸笑う。いろいろな国キラキラについて、言い方お知らせだけでなくその国の特徴星も理解が深まりますね。