文字
背景
行間
学校ニュース
2020年9月の記事一覧
こんなことに心がけたい!
もうすぐ10月です。10月の生活目標は「なかがいい学校をつくろう」です。目標達成のため、話合いをしていました。
各月の目標が示されると、その目標を達成するための具体的な行動をみんなで話し合い、めあてを考えます。
自分たちで考えためあてであることに意味がありますね。自律的に行動し、よりよい学校を自分たちの手で創っていきましょう。
各月の目標が示されると、その目標を達成するための具体的な行動をみんなで話し合い、めあてを考えます。
自分たちで考えためあてであることに意味がありますね。自律的に行動し、よりよい学校を自分たちの手で創っていきましょう。
就学時健康診断
来年度、本校に入学する予定の児童は83名。今日は、その子たちの就学時健康診断がありました。健康診断に際し、各学校医の先生方、大勢のボランティアの皆様にお世話になりました。
事前の打合せも入念に。
おかげで、各検査もスムーズに進めることができました。改めて、多くの地域の皆様に支えられていることに感謝します。
事前の打合せも入念に。
おかげで、各検査もスムーズに進めることができました。改めて、多くの地域の皆様に支えられていることに感謝します。
楽しんで深い学び
5年生が何やら楽しそうに活動していました。算数の時間なのに「ババぬき」?
みんな楽しそうですね。
でもこれ、ただの「ババぬき」ではありません。
その名も「分数ババぬき」です。
「分数は、分子と分母に同じ数をかけても、分子と分母を同じ数でわっても、その大きさは変わらない。」という性質を、遊びを通してより深く学ぶための活動でした。
楽しく学んで、理解が深まったかな?
みんな楽しそうですね。
でもこれ、ただの「ババぬき」ではありません。
その名も「分数ババぬき」です。
「分数は、分子と分母に同じ数をかけても、分子と分母を同じ数でわっても、その大きさは変わらない。」という性質を、遊びを通してより深く学ぶための活動でした。
楽しく学んで、理解が深まったかな?
もうすぐ修学旅行
来週は修学旅行があります。修学旅行の成功に向け、6年生の準備や調べ学習も最終段階に入りました。
インターネットを使って見学先や食事場所を検索し、必要な情報を入手しています。特に、班別自由行動となる「大内宿」や「鶴ヶ城公園」付近は念入りに調べていました。
中には、自ら電話して、昼食場所の予約を取る班も。
昨年までと行き先は違いますが、楽しい思い出づくりと深い学びの習得が実現できるよう、最高学年としての自覚を持ち、協力し助け合って素敵な旅行にしましょうね。
インターネットを使って見学先や食事場所を検索し、必要な情報を入手しています。特に、班別自由行動となる「大内宿」や「鶴ヶ城公園」付近は念入りに調べていました。
中には、自ら電話して、昼食場所の予約を取る班も。
昨年までと行き先は違いますが、楽しい思い出づくりと深い学びの習得が実現できるよう、最高学年としての自覚を持ち、協力し助け合って素敵な旅行にしましょうね。
放課後教室
今日から、放課後教室が始まりました。4・5・6年生を対象に、自ら進んで学力の向上を図ります。
希望者が60名を越え、日惜ホールとパソコン室に分かれて学習しました。昨年より回数は少なくなりますが、勉強は何よりやる気が大切です。せっかくの機会ですから、有効な時間を過ごしてほしいと思います。
希望者が60名を越え、日惜ホールとパソコン室に分かれて学習しました。昨年より回数は少なくなりますが、勉強は何よりやる気が大切です。せっかくの機会ですから、有効な時間を過ごしてほしいと思います。
すてきな新聞に!
3年生がきのう校外学習に行き、バスで栃木市をめぐってきました。住宅の多い場所、畑や田んぼの多い場所、山が多い場所など、栃木市にはいろいろな場所があるのが分かりました。そして、その土地ごとに産業が発展している様子を見学してきました。
今日は、分かったことや気付いたこと、考えたことなどを新聞にまとめていました。
しおりに書き込まれたメモを見返しながら、真剣に新聞づくりに取り組んでいます。レイアウトなども工夫して、見やすくてすてきな新聞を完成させてくださいね。
今日は、分かったことや気付いたこと、考えたことなどを新聞にまとめていました。
しおりに書き込まれたメモを見返しながら、真剣に新聞づくりに取り組んでいます。レイアウトなども工夫して、見やすくてすてきな新聞を完成させてくださいね。
校外学習へ行ってきました!
社会科校外学習として栃木市の市内めぐりに行ってきました。子どもたちは友達と楽しみながら自然に触れたり、施設や農家の人々の話をよく聞いて進んで学習したりすることができました。公の場の意識を常にもち、意欲的に活動する姿から大きく成長した様子が見られました。今後も、学年全体でこの雰囲気を維持し、仲良く頑張れる子どもたちになっていってほしいと思います。
中学生職場体験
昨日から、栃木西中学校の2年生が4名、職場体験で本校に来ています。最初は緊張していたようですが、子どもたちともすぐに打ち解けることができたようです。
授業に積極的に参加します。
休み時間も一緒に遊んでくれました。
お掃除は頼りになります。
将来、教員になる夢をもっている生徒さんもいるようです。その他の生徒さんも、今回の経験を今後の生活に生かしていこうと考えており、立派に成長した姿に改めて感心しました。いよいよ明日が最終日、充実した3日間となることを願います。
授業に積極的に参加します。
休み時間も一緒に遊んでくれました。
お掃除は頼りになります。
将来、教員になる夢をもっている生徒さんもいるようです。その他の生徒さんも、今回の経験を今後の生活に生かしていこうと考えており、立派に成長した姿に改めて感心しました。いよいよ明日が最終日、充実した3日間となることを願います。
クラブ活動開始
感染症予防の関係で実施できずにいたクラブ活動が、今日から始まりました。本年度は、15のクラブが設置されます。
初日の今日は、組織づくりとめあてや活動計画の作成などを中心に活動しました。
共通の興味や関心を追求する活動に自主的・実践的に取り組むことで、集団活動に必要な知識や行動の仕方を身につけたり、よりよい人間関係を形成する能力を高めたりするなど、各クラブのめあてが達成できるよう主体的に取り組んでいきましょう。
初日の今日は、組織づくりとめあてや活動計画の作成などを中心に活動しました。
共通の興味や関心を追求する活動に自主的・実践的に取り組むことで、集団活動に必要な知識や行動の仕方を身につけたり、よりよい人間関係を形成する能力を高めたりするなど、各クラブのめあてが達成できるよう主体的に取り組んでいきましょう。
ちがいはなにかな?
2年生の算数の授業です。2つの形の違いについて考えています。
どうやら、△(三角)と☐(四角)の違いを見つけているようです。
みんな真剣に考え、
〇 三角には「角が3つ」「直線が3本」あること
〇 四角には「角が4つ」「直線が4本」あることを確認し合うことができました。
最後に、三角と四角の仲間わけも正確に行うことができていました。
どうやら、△(三角)と☐(四角)の違いを見つけているようです。
みんな真剣に考え、
〇 三角には「角が3つ」「直線が3本」あること
〇 四角には「角が4つ」「直線が4本」あることを確認し合うことができました。
最後に、三角と四角の仲間わけも正確に行うことができていました。
3
1
0
7
8
3
0
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。