文字
背景
行間
2022年11月の記事一覧
宿泊学習⑫ 宿泊部屋でのひとこま
ナイトハイキングから無事に戻って来ました。宿泊部屋で、今日一日の振り返り
をします。トランプ
などのレク
で楽しく
過ごしています。
宿泊学習⑪ わくわくナイトハイキング
夕食後には、ナイトハイキング
です。暗い夜道はドキドキ
でしたが、謙信平
からの夜景
がきれい
でした。。
宿泊学習⑩ 夕食!いただきます
たっぷり活動したあとは、夕食
です。間隔をあけて、食堂
と学習室
に分かれて
いただきました。
宿泊学習⑨ 小枝のマスコットづくり
2組の半分のと3組のみなさんは「小枝のマスコット
づくり」です。材料を工夫
して、自分のオリジナルマスコット
を作りましょう。
出来上がりが楽しみです。
宿泊学習⑧ カードを探せ!
さっそく活動スタート。1組と2組の半分のみなさん
は「カードを探せ
」、チームワークでカードを見つけます。
後半の時間は、活動
を交換
します。
宿泊学習⑦ 大平少年自然の家到着!オリエンテーション
太平少年自然の家に無事、到着
しました。プレイルーム
で、オリエンテーション
です。「よろしくお願いします。」
宿泊学習⑥ 紅葉の中、お弁当
山登りをがんばった後は、お楽しみ
のお弁当
タイム。紅葉
も見事です。
場所を貸していただいた東屋さんから、「行儀がとてもよい
ですね。」とほめて
いただきました。このあとも、がんばれ
4年生
。
5年生 外国語:どこの県に行きたい?
11月29日(火)
3時間目、5年生のみなさんがアリアン先生
との外国語
の授業で、一人ずつ発表
をしていました。今日の学習
のGOAL
は「Let`s tell the prefectures you want to go to.」で、自分が選んだ県
とその理由について、大型テレビに画像
を映しながら「I want to go to 〇〇.」や「I can see
(eat
・buy
)」を使って、一生懸命に
伝えています。みんな真剣に
聞いています。
みなさん堂々と、行きたい県:prefecture
と、そこでできること
を発表する
ことができました。どこの県も、すてき
。聞いていて、行ってみたく
なりました。
宿泊学習⑤ いよいよ山登り
それでは、いよいよ「太平山
」に向けて
山登り
がんばって~
。あと一息です。
宿泊学習④ 七不思議を探そう
それでは、みんなで七不思議
を探そう。
「枕返しの間はどこかな。」「根なし藤
、見つけ
ました~。」
しっかりと見学
の記録も書いて
います。
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。