学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

アプリでの健康チェック 運用開始

 9月21日(火)
 3連休明けの火曜日、よいお天気絵文字:晴れの朝を迎えました。9月に入って試験運用を行っていた『アプリ絵文字:キラキラによる健康チェック絵文字:星』は、今朝から本格運用となりました。これまで体調チェックカード絵文字:鉛筆の回収を行っていた昇降口前では、自分の名前を言ってアプリで健康が確認された児童は、あいさつ絵文字:お知らせをして通過します。
  
 保護者の皆様には、アプリ絵文字:キラキラ登録の御協力、ありがとうございました。緊急事態宣言が続いていますが、児童の健康と安全を守れるよう取組を工夫していきたいと思います。

『スムーズ横断歩道』の設置!

 9月17日(金)
 栃木市では、凸型の横断歩道絵文字:重要で車両絵文字:車の速度を抑制して、生活道路の安全絵文字:ハートを図る『スムーズ絵文字:星横断歩道絵文字:キラキラ』の実証実験絵文字:虫眼鏡を、栃木中央小学校絵文字:学校の南東横断歩道で行います。9月21日~30日の『秋の交通安全県民総ぐるみ運動』に合わせ、県警と共同での実施です。
 今日はその『スムーズ絵文字:星横断歩道絵文字:キラキラ』の設置工事絵文字:重要が行われました。
  
 児童が下校する頃には、赤い塗装で目立つ、路面より最大10cm絵文字:重要高いスロープ状の横断歩道絵文字:キラキラの設置が完了しました。
  
 アスファルトが乾く前だったので、今日の下校時は『スムーズ横断歩道絵文字:キラキラ』の脇を歩いて帰りましたが、来週火曜日の登校時にはこの『スムーズ横断歩道絵文字:キラキラ』をわたって登校絵文字:出張してきてください。

命を守る 避難訓練

 9月17日(金)
 今日は2時間目に、地震の後に家庭科室から出火したことを想定した「地震絵文字:重要火災絵文字:重要避難訓練絵文字:急ぎ」を行いました。地震発生絵文字:重要の放送絵文字:お知らせで、児童は素早く絵文字:良くできました OK机の下に入ることができました。
   
 続けて、火災発生絵文字:重要の放送絵文字:お知らせで、各学年ごとの避難経路で校庭に避難絵文字:急ぎしました。
   
 校庭に集合したら、素早く絵文字:良くできました OK整列し、人数の確認をして、お話が聞ける隊形になりました。今日の避難にかかった時間は3分30秒。集合してからもおしゃべりすることなく、静かに絵文字:良くできました OKお話を聞く絵文字:良くできました OKことができました。
  
 避難訓練終了後、昇降口が密にならないよう、学年ごとに区切って、順番に教室に戻りました。昇降口では、きちんと絵文字:良くできました OK砂を落として、雑巾で上履きの裏をきれい絵文字:キラキラにしてから室内に戻りました。
   
 いざという時に、自分の命絵文字:ハートを守れるように、いろいろな場面を想定した避難訓練絵文字:キラキラを実施していきます。  

昼休みに人気の遊びは、、、

 9月14日(火)
 今日は曇り絵文字:晴れ後くもり模様ですが、校庭で遊ぶにはちょうど良い気候絵文字:晴れ後くもりで、お昼休みの校庭にはたくさんの子どもたち絵文字:笑顔が遊んでいました。鬼ごっこ絵文字:星やドッジボール絵文字:星・ドッジビー絵文字:星も人気です。遊具のジャングルジム絵文字:星やブランコ絵文字:星、高鉄棒絵文字:星でも子どもたちが遊んでいます。
  
 新しくなったのぼり棒絵文字:星では、一番高いところ絵文字:キラキラまで登れた人がたくさん絵文字:笑顔いました。すごいすごい絵文字:重要 鉄棒の周りでは、一輪車絵文字:星の練習をする児童がいました。体育館近くでは、フラフープ絵文字:星を上手に回して遊んでいました。
  
 今日もたくさんの児童が、校庭で楽しく絵文字:笑顔元気に絵文字:急ぎ昼休み絵文字:キラキラを過ごしていました。

学年下校の後は、、、消毒・清掃作業

 9月13日(月)
 今週も短縮授業絵文字:重要が続き、全学年5校時下校になります。階段や昇降口が「密」になることを避け、スムーズな下校となるよう、1・4・5年生は「校庭絵文字:キラキラ整列下校」、2・3・6年生は「オープンスペース絵文字:キラキラ整列下校」と分けています。
校庭整列の4年生・5年生              オープンスペース整列の2年生           
  
 児童が下校した後の校舎内絵文字:学校では、先生方が分担して教室・廊下・階段・トイレ等の清掃絵文字:急ぎや消毒作業絵文字:冷や汗にあたっています。
   
 教室では、一人一人の机やいすもきれい絵文字:キラキラに拭き取り、水道絵文字:冷や汗も洗い流します。廊下・階段の清掃絵文字:急ぎやトイレの消毒絵文字:冷や汗も入念に行っています。
  
 子どもたちが、明日も元気に絵文字:笑顔登校できるように、、、先生方も頑張って絵文字:冷や汗います。

2・5年生 タブレットの活用!!

 9月13日(月)
 それぞれ発達段階に応じて、授業の中でタブレット絵文字:星を積極的に活用絵文字:キラキラして、操作に慣れるようにしています絵文字:三人。今日の2時間目の授業絵文字:会議では、2年生と5年生がタブレット絵文字:星を活用絵文字:重要していました。
【2年生:META MOJIソフトの算数プリントに、タッチペン絵文字:鉛筆で文字を書き込む】
  
【5年生:META MOJIソフトのワークシート絵文字:鉛筆に、総合の学習で調べたことをまとめる】
   
 学校での授業絵文字:会議においても、タブレット絵文字:星が活躍しています。タッチペン絵文字:鉛筆の購入で、細かい文字の記入絵文字:鉛筆など、使いやすく絵文字:笑顔なりました。

新しいのぼり棒!わ~い!!

 9月8日(水)
 雨絵文字:小雨で工事が遅れていた『のぼり棒絵文字:キラキラ』の設置。業者の方々ががんばって工事を進めてくださって、今日の午後から使用してよいことになりました。
 お昼の放送絵文字:お知らせで、教頭先生から嬉しい絵文字:笑顔お知らせがあったので、昼休みにはたくさんの児童が、さっそくのぼり棒絵文字:キラキラへ、、、
  
 すごいすごい!!一番上まで登れる人もいました。新しいのぼり棒絵文字:キラキラにチャレンジしてみてください。

楽しく過ごす休み時間 

 9月7日(火)
 栃木市内の小中学校絵文字:学校では、感染対策として『短縮日課絵文字:キラキラ』で、2学期をスタートしています。栃木中央小学校絵文字:学校でも、休み時間絵文字:星はいつもより短めですが、子どもたちはそれぞれ工夫して、楽しく絵文字:笑顔過ごしています。
 図書室には、本絵文字:ノートを借りたい児童がたくさん来ています。手指の消毒をして絵文字:良くできました OK、床の足型に沿って、間隔を空けて絵文字:良くできました OK並んでいます。廊下の展示コーナーにも興味津々。
  
 教室では、読書したり、お絵描きしたり、オセロを楽しんだり、、、
  
 久しぶりの晴れ絵文字:晴れのお天気。校庭でも、たくさんの子どもたちが元気絵文字:笑顔いっぱいに遊んで絵文字:急ぎいました。
  
 みんなそれぞれに、休み時間を工夫して、なかよく楽しく過ごしていました。

校庭での健康チェック

 9月7日(火)
 今朝は久しぶりに晴れ間絵文字:晴れ後くもりののぞく空模様、これまで『吾一広場絵文字:キラキラ』で行っていた朝の健康チェック絵文字:虫眼鏡は、昇降口前で行いました。「おはようございま~す。」元気なあいさつ絵文字:お知らせが聞こえます。
   
 学年表示のあるテーブルで、先生に「体調チェック表絵文字:鉛筆」を渡します。校舎に入る前に、健康状態を確認絵文字:虫眼鏡しています。子どもたちも慣れていて、スムーズにカードが出せるよう準備をして登校しています。
   
 緊急事態宣言絵文字:重要が発令されている期間は、校庭や吾一広場で、教室に入る前の健康チェック絵文字:虫眼鏡を行いますので、ご協力をお願いします。

 アプリ絵文字:星を活用しての『オンライン絵文字:キラキラ健康チェック』は、試験運用期間(~9/17)を経て本格運用絵文字:キラキラを予定しています。こちらへの入力も、あわせてお願いします。

タブレット活用 Teams・eライブラリ

 9月3日(金)
 栃木中央小学校絵文字:学校ではこの3日間、全学年でタブレット端末絵文字:星を活用した家庭学習絵文字:鉛筆ができるよう、各学年ごとに集中指導絵文字:会議を行いました。全校生が一斉にWi-Fi接続してしまうと、つながりにくく時間がかかってしまうことから、接続時間割絵文字:キラキラを作成して指導絵文字:会議しています。
 今日は1・2時間目が5・6年生、3時間目は2・3年生、4時間目は1・4年生がタブレット絵文字:星を活用した授業を行いました。
 1・2年生もTeamsに挑戦、、、
  
 3年生はeライブラリで「今日の宿題」も確認しました。
  
 4年生は、クラスのTeamsに実際に入って、色々な操作に挑戦したり、eライブラリの問題の確認をしたりしていました。
  
 来週も短縮授業絵文字:鉛筆が続きますので、各学年ごとにタブレット端末の活用について工夫をしていきたいと思います。

1・2・3年生 身体計測

 9月3日(金)
 今朝も雨絵文字:小雨、新学期は3日連続の雨模様絵文字:小雨のため、今日の『健康チェック絵文字:虫眼鏡』も校庭ではなく、吾一広場絵文字:星で行いました。子どもたちの準備もよく、スムーズな確認絵文字:虫眼鏡ができました。来週も、カードの準備をよろしくお願いします。
 また、『健康チェック絵文字:虫眼鏡』オンライン化絵文字:キラキラに向けては、多くの方にアプリの登録絵文字:重要とお試し入力絵文字:キラキラしていただき、ありがとうございます。試験運用期間中のアプリでの入力絵文字:携帯電話を引き続きお願いします。
 
 昨日の4・5・6年生の身体計測に引き続き、今日は1・2・3年生の『身体計測絵文字:キラキラ』を1・2時間目に実施しました。密になることを避け、効率的に実施できるよう、今日も体育着には着替えずに行いました。
  
 低学年のみなさんも、一言もしゃべらず集合し絵文字:良くできました OK、黙って戻る絵文字:良くできました OKことができました。どのくらい大きくなったかな?

体育館ワックス・職員Teams研修

 栃木中央小学校絵文字:学校では、8月28日(土)と9月4日(土)に『PTA奉仕作業絵文字:冷や汗』を予定していましたが、「緊急事態宣言絵文字:重要」をうけて、今年度は中止としました。奉仕作業で予定していた「体育館のワックス絵文字:冷や汗がけ」については、すでに体育館用のワックスを購入してあったので、今日、先生方でワックスがけを行いました。
  
 本校のスーパーマン絵文字:重要技能員の外山先生が、午前中からぬりはじめてくれて、最後に先生方も合流して、ワックスがけ絵文字:冷や汗を行いました。ピカピカ絵文字:キラキラになった体育館、楽しみにしていてください。

 児童の下校後、放課後には先生方でタブレットを使って『Teams絵文字:星ビデオ会議絵文字:キラキラ』の研修を行いました。
  
 今後、各学年の発達段階に応じてタブレット絵文字:星を活用し、『e‐ライブラリ』や『Teams絵文字:星ビデオ会議絵文字:キラキラ』の機能を学習絵文字:鉛筆に使っていきます。

4・5・6年生 身体計測

 9月2日(木)
 今朝も雨絵文字:小雨のため、『健康チェック絵文字:虫眼鏡』は校庭ではなく、吾一広場絵文字:星で行いました。子どもたちもカードがすぐに出せるよう準備していた絵文字:良くできました OKので、昨日よりスムーズな確認絵文字:虫眼鏡になりました。明日、そして来週も、準備をよろしくお願いします。
 併せて『健康チェック絵文字:虫眼鏡』オンライン化絵文字:キラキラに向けても、試験運用期間中にアプリの登録絵文字:携帯電話・お試し入力絵文字:携帯電話をお願いします。
 
 さて、今日は4・5・6年生の『身体計測絵文字:キラキラ』を1・2時間目に実施しました。密になることを避け、効率的に実施できるよう、体育着に着替えずに行いました。
  
 さすが、高学年絵文字:キラキラ。一言もしゃべらず集合し絵文字:良くできました OK、黙って戻る絵文字:良くできました OKことができました。夏休み中に、身長がぐんと伸びた児童もいましたね。
 明日は、1・2・3年生の計測絵文字:キラキラを行います。

第2学期始業式もZoomで

 9月1日(水)
 1学期の終業式に引き続き、今日の第2学期始業式も、日惜ホールから各教室に音声絵文字:お知らせと画像絵文字:パソコンを届ける『Zoom絵文字:キラキラ』で行いました。
 はじめに、2年生と5年生の代表児童絵文字:星が、2学期にがんばりたいこととの作文絵文字:鉛筆発表絵文字:お知らせをしてくれました。校長先生からは、新型コロナウイルス感染症の感染予防に気をつけて、元気に2学期を過ごしてほしいとの話がありました。
    
 各教室では、大型テレビの画面を通して、しっかりと絵文字:良くできました OK話を聞くことができていました。
  
 2学期も、みんなが元気絵文字:笑顔に過ごせるよう、一人一人が感染予防絵文字:冷や汗に努めて、『新しい生活様式絵文字:キラキラ』での学校生活絵文字:学校を過ごしていきましょう。

2学期スタート 朝の健康チェック

 9月1日(水)
 今朝、子どもたちの登校時間には雨絵文字:小雨となってしまい、校庭での健康チェック確認絵文字:虫眼鏡は「吾一広場絵文字:キラキラ」に変更して行いました。メール絵文字:携帯電話でお知らせしておいたので、みんなすぐにチェック表が取り出せるよう準備して絵文字:良くできました OK登校してくれました。
   
 吾一広場では、学年ごとの表示絵文字:重要をした長机でチェック表を回収し、手指の消毒絵文字:冷や汗をしてから教室に向かいました。
  
 明日以降も、校庭又は吾一広場での健康チェック確認絵文字:虫眼鏡を行いますので、準備をよろしくお願いします。

 また、9月には、健康チェックと欠席届のオンライン化絵文字:キラキラに向けて準備をしています。本日通知を持ち帰りますので、アプリの登録をお願いいたします。 

明日は始業式 健康チェックをお願いします

 8月31日(火)
 長かった夏休み絵文字:キラキラも最終日。児童のみなさん、元気絵文字:笑顔に過ごしていますか。
 今日は午前中に職員会議絵文字:会議を行い、先生方で2学期が安心・安全にスタートすることができるよう、新型コロナウイルス感染症対策絵文字:重要について確認絵文字:虫眼鏡し、タブレット絵文字:星の持ち帰りに向けての準備もしました。
 先週、一斉メールでもお知らせしましたが、
・明日から3日まで、給食絵文字:食事 給食無しの午前授業。11:40学年下校です。

 また、体調チェック絵文字:虫眼鏡については担任よりお電話で確認とお願いをいたしましたが、
・児童と御家族の体調をよく確認し、少しでも体調が優れないときには、登校を見合わせてください。
・明日の朝から『緊急事態宣言絵文字:重要』の発令されている間は、雨絵文字:小雨が降っていなければ、校庭で健康チェックカードを確認します。すぐ出せるよう準備して登校してください。雨絵文字:小雨の場合は、吾一広場で確認します。
・タブレット絵文字:星を持ち帰りますので、ランドセルで登校してください。 

   
 さて、今日校庭では、先月に撤去絵文字:急ぎしたのぼり棒絵文字:重要にかわって、新しいのぼり棒を校庭南側に設置する工事が行われました。実際に使用できるのは10日(金)以降になりますが、楽しみですね。

夏休みの作品提出 がんばりました

 8月24日(火)
 今週は、今日から27日(金)まで『夏休み絵文字:晴れの作品絵文字:鉛筆提出』の期間になっています。
 初日の今日、さっそく、各教室に作品絵文字:キラキラを提出に来ている児童の姿がありました。名簿にチェックの絵文字:マルをつけたら、絵絵文字:鉛筆はどこに出すのかな、、、
   
 どの学年も、作品ごとの表示絵文字:重要がしてあるので、確かめて絵文字:虫眼鏡出してください。
   
 帰りに図書室絵文字:キラキラで本を借りていく児童もいました。開館期間中、毎日絵文字:重要来てくれている人もいました。たくさんの本絵文字:ノートを読むことができましたね。
   
 『夏休み絵文字:晴れの作品絵文字:鉛筆提出』は27日(金)までの10:00~15:30になります。よろしくお願いします。

緊急事態宣言発令を受けて

 8月19日(木)
 雨の日が長く続いていましたが、今日は久しぶりの青空絵文字:晴れが広がりました。8月も折り返し地点を過ぎましたが、児童のみなさん元気絵文字:笑顔に過ごしていますか。
 校庭の花壇絵文字:キラキラの花々も大きく育ち、色鮮やかな花を咲かせています。グリーンカーテン絵文字:キラキラのゴーヤも元気いっぱいに実絵文字:星をつけています。
   
 8月20日から栃木県に『緊急事態宣言絵文字:重要』が発令されることを受け、本日、一斉メールで「感染症拡大防止対策のお願い絵文字:お知らせ」を送付しておりますので、内容をよくご確認いただき、夏休み中も感染に気をつけてお過ごしください。

 また、既に8月6日にメールでお伝えしてありますが、PTA奉仕作業絵文字:星(8月28日・9月4日)と陸上部の練習絵文字:星(8月23日・24日・26日)も中止となっていますので、よろしくお願いします。
 夏休みの作品絵文字:鉛筆提出(8月24日~)と、図書館絵文字:ノートの開館(8月23日~)については、予定通りに実施します。
 
 2学期の始業式絵文字:学校で、みなさんと会えることを楽しみ絵文字:笑顔にしています。

職員研修 文学館見学

 8月5日(木)
 栃木中央小学校の南東斜め前に建つ『栃木市文学館絵文字:星』は、来年、令和4年の春に開館絵文字:重要を予定しているそうです。大正10年に建てられた「旧栃木町役場庁舎絵文字:キラキラ」は、今年ちょうど100年を迎え、「市指定文化財絵文字:キラキラ」に指定されています。この建物の見学会絵文字:虫眼鏡案内が届いたことから、今日は、現地での教職員研修絵文字:鉛筆を行いました。
  
 見学人数が多いので、2班に分かれて1階・2階と見学、絵文字:会議説明していただきました。ガラス張りの床からは、建物を支える基礎が絵文字:虫眼鏡見えます。天井がとても高く、特徴的な飾り絵文字:キラキラもたくさんありました。
  
 児童が、栃木市ゆかりの文学者絵文字:鉛筆や先人絵文字:星について学ぶ際の『文学館』の活用方法について、検討していきます。

小中一貫教育 体罰防止研修

 8月5日(木)
 今日は、栃木西ブロック絵文字:星の『小中一貫教育絵文字:キラキラ合同絵文字:鉛筆研修会』を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の警戒度レベルが「ステージ3絵文字:重要」にあがってしまったことを受け、中央小・西中・五小の先生がグループを作る各部会研修会絵文字:会議は延期とし、Zoom絵文字:パソコンで、栃木西ブロックのスクールカウンセラー絵文字:キラキラ:寺田晶子先生による『体罰防止研修絵文字:キラキラ』のみを行いました。
   
 ~アンガーマネジメント絵文字:星から考える~ということで、怒りの感情をどうコントロールするかを、ペアや少人数になって、互いの怒りの感情を聞くことや分かち合うことを体験しました。
   
 怒りの感情のコントロールには、「衝動」と「思考」のコントロールがあり、心絵文字:ハートの充電も大切であると教えていただきました。体罰にあたる事例についても、確認をしました。
 栃木西ブロック絵文字:星全職員で、体罰のない学校絵文字:学校づくりに取り組んでいきます。