日誌

2014年12月の記事一覧

けやき学習会書

  けやき学習会書がありました。とちぎ未来アシストネット事業地域ボランティア関塚トヨ先生の指導で、書初展の作品を作成しました。関塚先生は、生徒一人一人に丁寧に指導してくださいました。明日も行う予定です。

終業式

 5時間目に終業式を行いました。
1年の終わりにはまだ早いですが、一区切りついた生徒も中にはいるようでした。来年は今年の反省を踏まえながら、新しい気持ちで迎えていきたいと思います。

  

書写の授業(1年)

 1年生の国語では、書写の授業を行いました。今日の授業は、地域ボランティアの佐山さん、野原さん、増田さんにも指導を手伝っていただきました。指導の先生が多く、一人一人にきめ細かな指導ができました。

2学年 球技大会

 本日の5・6校時は、2年生の球技大会がありました。
各クラス、ドッヂボールとバスケットボールの2つのチームをつくり、総当たり戦を行いました。結果は両競技とも3組が優勝!
 運営も計画通り進み、実行委員がとても活躍しました。