日誌
2014年6月の記事一覧
研究授業がありました。
2校時に、1年2組で英語、3年2組で数学の研究授業がありました。生徒の皆さんは、楽しそうに授業を受けていました。
運動会予行がありました
運動会予行がありました。
小雨まじりの天候でしたが、全校生徒一丸となって頑張っています。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/oohirachu/wysiwyg/image/download/1/1636/small)
小雨まじりの天候でしたが、全校生徒一丸となって頑張っています。
運動会練習・準備盛り上がっています
運動会練習、盛り上がっています。
朝練習で、「いなばの白うさぎ」の練習風景です。ケガの無いように安全第一で頑張って欲しいです。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/oohirachu/wysiwyg/image/download/1/1630/small)
6校時には、明日行われる予行の係打ち合わせが行われました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/oohirachu/wysiwyg/image/download/1/1631/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/oohirachu/wysiwyg/image/download/1/1632/small)
朝練習で、「いなばの白うさぎ」の練習風景です。ケガの無いように安全第一で頑張って欲しいです。
6校時には、明日行われる予行の係打ち合わせが行われました。
雨もあがり、運動会の練習です
雨もあがり、運動会の練習です。
蒸し暑い日でしたが、みんな頑張って練習に励みました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/oohirachu/wysiwyg/image/download/1/1600/small)
蒸し暑い日でしたが、みんな頑張って練習に励みました。
6月9日(月)の予定
授業 月123特特特 雨天の場合
県春季大会
バドミントン 個人 県北体育館
ソフトテニス 団体 栃木県総合運動公園
6月8日(日)の予定
県春季大会 ソフトテニス 個人 栃木県総合運動公園
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。
県春季大会の結果
ハンドボール 準決勝 大平15-19大平南 ベスト4
剣道 女子団体 2回戦敗退 男子個人 嶋田4回戦敗退 妹尾2回戦敗退
弓道 女子団体 決勝トーナメント1回戦敗退 ベスト8
6月7日(土)の予定
県春季大会(2日目)
ハンドボール 準決勝 、決勝 石橋体育館
剣道 女子団体 男子個人 栃木市総合運動公園
弓道 女子団体 個人 宇都宮市弓道場(屋板)
ソフトテニス 個人は8日(日)、団体は9日(月)変更
ハンドボール 準決勝 、決勝 石橋体育館
剣道 女子団体 男子個人 栃木市総合運動公園
弓道 女子団体 個人 宇都宮市弓道場(屋板)
ソフトテニス 個人は8日(日)、団体は9日(月)変更
県春季大会の結果
陸上競技 男子200m予選敗退
バレーボール 男子 大平0-2佐野北
バレーボール 女子 大平2-0大沢 ベスト16
ハンドボール 大平 19-12 東陽
剣道 男子団体 ベスト8 女子個人 小島、関口、杉田2回戦敗退
弓道 男子団体 準優勝 関東大会出場決定
公開授業がありました
2年1組の数学と1年3組の数学で公開授業がありました。
どの生徒も、数学の課題に集中して取り組んでいました。
どの生徒も、数学の課題に集中して取り組んでいました。
6月5日(木)の予定
授業 木123456
PTA広報委員会14:00
※6月9日(月)雨天時 456校時は火123の授業になります。
6月4日(水)運動会全体練習の様子です
運動会全体練習の様子です。
部活動パレードの練習を行いました。
各部とも、大きなかけ声とともに、元気に行進しています。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/oohirachu/wysiwyg/image/download/1/1591/small)
部活動パレードの練習を行いました。
各部とも、大きなかけ声とともに、元気に行進しています。
6月4日(水)の予定
授業 1年 火32特特水5
2年 火51特特水5
3年 火64特特水5
集会
学校評議員会 16:00
アサガオが少しずつ成長してきました
アサガオが少しずつ成長してきました。
今年も暑い夏になりそうです。
大平中管理棟の南側に、またきれいなアサガオが咲くことでしょう。
今年も暑い夏になりそうです。
大平中管理棟の南側に、またきれいなアサガオが咲くことでしょう。
県大会に向けて
今日は、各学年行事の振替休日でしたが、6日から始まる県大会に向けて練習を頑張っていました。