日誌

2016年11月の記事一覧

けやき学習会

 明日からの期末テストに向けて、昨日から放課後けやき学習会を行っています。生徒たちは黙々と問題を解いていました。素晴らしさを感じました。


保育園訪問



 本日は、3-2が保育園訪問をしました。各年齢別の教室で、年齢にあったおもちゃを持参し、楽しく幼児と触れ合いました。純粋な幼児と触れ合うと、中学生達も自然に優しい笑顔になります。


理科の研究授業がありました。

 5校時、3年1組の理科で、牧島先生が研究授業を行いました。今日の授業は「月の位置と地球から見える形について理解させる」ことがねらいでした。生徒たちは、先生の発問にテンポよく答えていました。

保育園訪問

 2~3校時に、3-4の生徒達がフォレストキッズ保育園に行ってきました。家庭科で製作したおもちゃを持参し、子ども達と楽しく触れ合ってきました。みんな、優しい笑顔で子ども達と接していました。

11月20日(日)の予定

大平地区マラソン大会
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。

主な今後の予定
11月20日(日)大平地区マラソン大会
11月28日(月)学習訓練週間~2日 けやき学習会
         エコキャップ回収~12月2日
11月29日(火)けやき学習会
         ノーメディアデー
11月30日(水)期末テスト ~2日
         けやき学習会
12月1日(木)期末テスト けやき学習会 学習強調週間
12月2日(金)期末テスト 学習強調週間
12月7日(水)栃木市駅伝大会
12月8日(木)生徒会選挙
12月12日(月)一括集金口座引落日
12月14日(水)職員研修
12月15日(木)薬物乱用防止教室(3年生)
12月20日(火)スクールカウンセラー来校
12月22日(木)終業式   

家庭科の研究授業

 昨日、1年1組で家庭科の研究授業がありました。中島教頭先生と学校栄養士の青木先生が「1日の食事で必要な栄養素を満たす献立を考えよう」というねらいで授業を行いました。生徒たちは、だされた質問の答をよく考えていました。

授業参観及び教育講演会

 5校時は、授業参観がありました。6校時は、「思春期のこどもへの接し方」という演題で、栃木市教委育委員会スクールソシャルワーカーの吉澤栄里子先生にお話をしていただきました。

ボランティアの皆さんによる『読み聞かせ』

 西小「ひまわりクラブ」、東小「おひさまクラブ」の皆さんによる読み聞かせがありました。3年生は「おまえうまそうだな」、2年生は「となりのたぬき」、1年生は「吾一と京三」を読んでいただきました。ボランティアの皆さんからは「反応がよくて楽しくできました」とお話がありました。



物品送付

 物品送付は生徒会活動の1つです。支援活動を行っている業者に物品を送付し、そこから海外や国内の支援を必要としている場所に送られます。この活動は昨年から行われています。

11月3日(木)の予定

学校行事の予定はありません。
部活動は顧問の先生の指示に従ってください。

主な今後の予定
11月5日(土) 新校舎見学会 9:00~15:00
11月6日(日) 新校舎見学会 9:00~15:00
11月7日(月) 三者面談 ~10日
11月8日(火) スクールカウンセラー来校
         物品送付(3年生)
11月9日(水) 物品送付(2年生)
11月10日(木)物品送付(1年生)
11月16日(水)生徒会集会 図書委員会
11月17日(木)授業参観5校時13;35~ 子育て講演会14:40~
11月19日(土)下都賀地区野球強化練習会
11月20日(日)大平地区マラソン大会
11月28日(月)学習訓練週間~2日 けやき学習会
11月29日(火)けやき学習会
         ノーメディアデー
11月30日(水)期末テスト ~2日
         けやき学習会  

第1学年 学年集会

今日は第1学年で、学年集会がありました。
けやき祭も終わり、2学期も折り返しになりました。
残り2ヶ月をどのように過ごしていくかを、各クラスの学級委員長が話しました。
どの学級委員長も自分のクラスをよく分析していて、とてもよいスピーチをしていました。

3年生学年集会

3年生の学年集会がありました。
これから始まる受験に関する話がありました。
三者面談において、いくつかの進路選択が必要なことや、
普段の生活において心がけるべきことなどの話題でした。