文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
【修学旅行】鶴ケ城、迫力満点!
鶴ケ城を見学しています!
当時の刀や甲冑、天守閣からの景色に驚いていました。

会津のお土産もたくさん買ってます!
当時の刀や甲冑、天守閣からの景色に驚いていました。
会津のお土産もたくさん買ってます!
【修学旅行】大内宿を見学しています!
福島県白河ICで高速道路を降り、大内宿を見学しています。
雨は降ったりやんだりを繰り返すくらいの小雨になりました。
江戸時代の宿場町の景色に目を輝かせながら、タイムスリップを楽しんでるようです。

これから会津若松市内に向かい鶴ヶ城を見学します!
雨は降ったりやんだりを繰り返すくらいの小雨になりました。
江戸時代の宿場町の景色に目を輝かせながら、タイムスリップを楽しんでるようです。
これから会津若松市内に向かい鶴ヶ城を見学します!
修学旅行出発しました
いよいよ待ちに待った修学旅行の日。
6:15分から出発式を行い、予定どおり福島方面に向けて出発しました。
出発の式では実行委員代表、校長先生のお話の後、保護者の方々に「行ってきます」の挨拶を元気にしました。


実際に行って体験しなければ分からないことなど、たくさん学んできたいと思います。
6:15分から出発式を行い、予定どおり福島方面に向けて出発しました。
出発の式では実行委員代表、校長先生のお話の後、保護者の方々に「行ってきます」の挨拶を元気にしました。
実際に行って体験しなければ分からないことなど、たくさん学んできたいと思います。
修学旅行の事前指導
明日、明後日の修学旅行の最終確認を6校時に体育館で行いました。
荷物や係活動だけでなく、心構えなどもしっかりと確認しました。


2日間だけが修学旅行ではなく、事前学習・当日・事後学習はそれぞれ大切な学習になります。
学校を離れてすばらしい体験とするとともに、楽しい思い出をたくさん作ってきてもらいたいと思います。
荷物や係活動だけでなく、心構えなどもしっかりと確認しました。
2日間だけが修学旅行ではなく、事前学習・当日・事後学習はそれぞれ大切な学習になります。
学校を離れてすばらしい体験とするとともに、楽しい思い出をたくさん作ってきてもらいたいと思います。
児童集会をリモートで行いました
今日の児童集会は、運営委員会から室内での過ごし方などについて、全校児童に説明をしました。
ZoomのIDやパスコードは、Teamsで各担任のタブレットに送信しました。
運営委員の児童がパソコン室からZoomを使って雨の日の過ごし方や階段での注意点などを説明しました。


機材等の多少のトラブルは臨機応変に対応するなど、着実にICTを活用した教育活動ができるようになってきています。
ZoomのIDやパスコードは、Teamsで各担任のタブレットに送信しました。
運営委員の児童がパソコン室からZoomを使って雨の日の過ごし方や階段での注意点などを説明しました。
機材等の多少のトラブルは臨機応変に対応するなど、着実にICTを活用した教育活動ができるようになってきています。
バナー
2
6
9
0
7
8
4
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。