学校ニュース

学校ニュース

写真で振りかえる昔の西方小学校 NO.15

 昭和28年・29年度の写真が納められているアルバムが見つかりました。このアルバムには当時臨海学校で行っていた磯浜海岸での様子が写っている写真が多数ありました。このうち3枚ほど紹介いたします。

  

  

 いわゆる雑魚寝の状態で休んでいますが、砂浜活動をしたり、水族館見学にも行ったりしていたようです。現在西方小学校では5年生がとちぎ海浜自然の家に行っています。海浜自然の家の寝室と近くの大洗水族館の写真を載せてみます。

  

 それぞれのHPから引用しました。

 

 

 

写真で振りかえる昔の西方小学校 NO.14

 今回は西方小学校にある石碑がテーマです。西方小学校には石碑が4つあります。これらを作られた年代順に紹介していきます。

 校歌制定を記念して建てられた石碑(昭和41年度卒業生一同より寄贈)校長室前

  

    表面             裏面

 国歌石碑 (昭和43年度卒業生一同より寄贈 台座は昭和61年個人の方から寄贈)掲揚ポール近く

   

      表面           裏面

校舎新築記念石碑(昭和52年) 保健室前

 

  表面             裏面

 裏面を見ると、現在の校舎の総工費は、約2億4600万円であり、PTAなどから790余万円の寄附が寄せられたと刻まれています。

 体育館新築定礎(昭和57年)  体育館南側壁面

   

写真で振りかえる昔の西方小学校 NO.13

  今回のテーマは二宮尊徳像です。現在は昇降口前にあり児童の登校を見守っています。台座の裏側を見ると「校舎並びに講堂落成記念 昭和10年10月13日」と刻まれています。

 

 ところが、台座と像の間の一回り小さな石の裏側を見ると、「創立77周年記念 昭和25年8月1日」と刻まれているのです。この二宮尊徳像には謎が隠されているようです。昭和52年に現在の校舎が新築されるまで、この像は旧校舎の正面玄関にありました。

  

 ここからは、謎に迫る仮説です。西方小学校の二宮尊徳像は銅像です。昭和10年に建立されましたが、戦争が激しくなり金属は供出されてしまい石製の台座だけが残ったのではないか。戦争が終わり5年ほどたった昭和25年に銅像は再建されたのではないか。もし、この謎についてご存じの方は情報提供お願いします。

 

現存する写真で振りかえる昔の西方小学校 NO.12

 今回のテーマは校門です。現在西方小学校には正門と北門があります。まず正門から紹介します。

   

 最初の写真は現在の正門です。後側に建てられた年(明治43年)が刻まれています。西方小学校に残されたもので最古のものだと思います。2枚目の写真で校名表示の上を見ると穴があり校名表示が何度か替えられたことがわかります。3枚目の写真は昭和45年の離任式のものです。正門までお見送りをしたことがわかります。

北門を紹介いたします。

  

 最初の写真は昭和48年に撮影されたものです。2枚目は現在の北門です。裏側を見ると昭和○○年 男40名 女42名 卒業記念と刻まれています。○○年は判読不能でした。現在は本城・元の児童が北門から登校していますが、国道293号バイパスが開通し歩道橋が完成するまでは、金崎(栄町・上組)の児童もこの門を通っていました。

写真で振りかえる西方小学校 NO.11

 今回のテーマは航空写真です。この特集でも航空写真をいくつか紹介してきました。それをまとめて再度紹介いたします。中にはまだ未公開の写真もあります。古い順にあげていきます。

  昭和47年に撮影。

 昭和52年に撮影(校舎新築時)(校長室廊下に展示中)

 平成3撮影撮影(校舎増築時)(校長室廊下に展示中)

 平成21年撮影(改修工事完成時)耐震化・防水化

 平成28年撮影(現在一番新しい航空写真です)